記事の内容
「サンプドリア守備陣の柱になった」
新シーズンのセリエA開幕まで約10日。日本代表の吉田麻也は、サンプドリアでその立場を、ますます確かなものとしているようだ。
昨シーズン途中にイングランド1部サウサンプトンから加入した吉田は、クラウディオ・ラニエリ監督の信頼を得て、新型コロナウイルスによるロックダウン後の全試合に出場。新シーズンも守備陣のレギュラーとして活躍が期待されている。
先日のプレシーズンマッチでは、本職ではない中盤でも起用されたことが報じられた。9月9日、サンプドリア専門サイト『Sampnews24』は、「すべてをやるサムライ。ラニエリは彼をプロジェクトの中心に据える」と、マルチな能力も示した吉田に賛辞を寄せた。
「ヨシダはサンプドリア守備陣の柱となった。ラニエリは彼に守備の鍵を預けた。だが、それだけではない。直近のフレンドリーマッチではユーティリティー性も分かった。中盤でも問題なくプレーした」
さらに、その存在はチームにとって欠かせないものであるとも評している。
「国際経験、パーソナリティー、チームに役立つガッツ。彼は守備陣に確かなものを与えることができる。MFを増やす必要があるときには、有益なジョーカーにもなり得る。サンプドリアは確信している。ヨシダは確かな存在だと」
練習試合での中盤起用は、代表選手の不在などチーム状況にもよるもので、吉田が本来のCBでプレーする見込みは変わらない。ただ、指揮官や地元メディアの評価が右肩上がりなのは、サンプドリアにおける吉田の存在感が高まっている表われと言えるだろう。
今シーズンはボローニャの冨安健洋も本職のCBにコンバートされている。日本代表の最終ラインを支える吉田と冨安、ふたりの守備の国イタリアでのパフォーマンスから目が離せない。
構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
1:名無しさん@さかまと!
ラニエリ監督は、長友選手、岡崎選手、吉田選手と多くの日本人が世話になってると思う。
インテル時代勝てなくて、勝った時の涙は今だに忘れない。
男気を感じた
2:名無しさん@さかまと!
昔から変わらないコンセプトのユニホームがとにかくかっこいい。初めて買ったサッカー雑誌のおまけのポスターが、サンプドリアのジャンルカビアリだったのを思い出した。
3:名無しさん@さかまと!
冨安の若さには驚いたけど、考えてみれば吉田も結構若い時からA代表に呼ばれて、経験も豊富な存在になったよね。当初は想像もしなかった。継続、だねえ。
もう一人二人彼らのように起用される選手が出てくれると、メディアがもっと守備について論じる機会も増えてくれると思うのだけどなぁ。こればかりは監督次第だしなぁw
4:名無しさん@さかまと!
日本代表のCBの主力2人が、伝統的に守備に定評があるリーグの中堅クラブでレギュラーでもまれてる…
こんなにレベルアップが楽しみなDF陣は内田
、長友の両SB以来だなー
5:名無しさん@さかまと!
代表でもいいのでは?色々と想定すべきだよね。CBも冨安と植田やスイスのニッキ?とか色々試せるしな。しかも、中盤の底は駒はいるけど、大きい奴いないからな。
6:名無しさん@さかまと!
確か元からボランチ経験者でしたよねー、流石に運動量や瞬間的なスピードは若手選手とは違うのでしょうが、ボランチとCBは比較的親和性高そうですよね。板倉や冨安、橋本辺りも両方一定レベルではこなせそうです。
7:名無しさん@さかまと!
初めて吉田を見たとき、足元ウメェ〜、でも、CBにしては不安定だなぁ
と思っていたら、プロに入ってからCBにコンバートされた、元はボランチだった、
と聞いたことがある。
この年になって、セリエAで元本職ポジションやるなんて、面白いな!
8:名無しさん@さかまと!
ユーティリティーが求められる時代ですね。
フィード能力の高いCB、守備ができるFW、足元の上手いGK。
今の時代だったら大変だったね。バルデラマ。
9:名無しさん@さかまと!
ラニエリは守備戦術の人。一時代を築いた老軍師からキーマンに指名されることは、セリエを見渡してもそうそう足る選手はいないと思う。頑張れ、吉田。ポカを減らしてね。
10:名無しさん@さかまと!
吉田選手は本当に頼れるCBになってくれましたね。若い時はややカウンターの守備で後手に回ってしまう時もあったけど今は本当に心強い。
そしてCBが頼れる存在だと、チームも勝つ確率が非常に高くなる。日本も安定して能力の高いCBが出てくるようになってほしいですね。
11:名無しさん@さかまと!
プレミアでやってきたし経験は問題ない!!
素人考えかもしれないけど吉田ならもうちょっと上位のクラブでCBでスタメン張っていてもなんらおかしくないと思うし!!
唯一なにかあるとしたら、チームが若返りをさせようと仮にだけどしていたら、年齢は決して若くはないよね。ということくらいじゃないかな?
12:名無しさん@さかまと!
セインツの実績からすれば、セリエAでやっと当たり前の評価を貰えた。だね
13:名無しさん@さかまと!
ワインが美味しいイタリアでは年齢は関係ない。吉田選手のこれからのさらなる活躍に期待しています。
14:名無しさん@さかまと!
一時はファンダイクと並んでやってた男だよ
過小評価されてるよな
15:名無しさん@さかまと!
元々何でもできるタイプだからね。
16:名無しさん@さかまと!
ラニエリ日本代表監督してくれないかな。