ニュース

【サッカー】2026年W杯フォーマットが正式決定!! アジア枠「8.5」で予選方式も大幅変更へ

1: 2023/03/15(水) 07:03:03.88 ID:1R2tFmic9

 国際サッカー連盟(FIFA)は14日、2026年に北中米3か国で行われるワールドカップの大会方式を決議した。グループリーグは4か国×12組で行い、決勝トーナメントには32か国が進出することが正式決定。日本代表が史上初の8強入りを果たすためには、これまで一度も勝利したことのないW杯トーナメントで2勝することが必要となった。

また日本代表が北中米W杯を目指すにあたっては、アジア予選の大会方式も大幅に変更されることが決まっている。アジアからの出場枠がこれまでの「4.5」から「8.5」に大幅に拡大するためだ。

FIFAランキング上位の日本は今年10月の1次予選を免除されており、2次予選からの参加。以下のような大会方式でW杯出場権を争う。

▼2次予選
各組4か国×9グループで実施。今年11月に開幕し、来年7月にかけて行われる。各参加国はホーム&アウェーの総当たりでそれぞれ6試合ずつを戦い、各組の成績上位2か国ずつ(計18か国)が最終予選に進む。

なお、前回カタールW杯の2次予選は6か国×8グループで実施。日本はミャンマー、タジキスタン、キルギス、モンゴルと同組で8戦全勝、46得点2失点という圧倒的な戦績で首位通過を果たしている。

▼最終予選
各組6か国×3グループで実施。来年9月から25年6月にかけて行われる。各参加国はホーム&アウェーの総当たりでそれぞれ10試合ずつを戦い、各組の成績上位2か国ずつ(計6か国)が本大会の出場権を獲得する。3位、4位はアジアプレーオフに回る。

なお、前回カタールW杯の最終予選は6か国×2グループで実施。日本はサウジアラビア、オーストラリア、オマーン、中国、ベトナムと同組になり、7勝1分2敗で2位通過だった。

▼アジアプレーオフ
最終予選で3~4位だった各組3か国×2グループで実施。25年9月から11月にかけて行われる。各参加国は一発勝負の総当たり戦でそれぞれ3試合ずつを行い、各組首位のチームのみが本大会の出場権を獲得する。また各組2位チームはその後さらに一発勝負で対戦し、勝者が大陸間プレーオフ(対戦相手は未定)の出場権を手にする。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d159520a7e19c0e5cb29a3b631d7ddf8be31d9a8

2: 2023/03/15(水) 07:05:13.17 ID:TrRSfYkp0
中国を出場させたいだけ

 

4: 2023/03/15(水) 07:06:44.09 ID:RGL6m69n0
最終予選ハラハラしたなー
いきなり2敗するとはおもわなんだ

 

10: 2023/03/15(水) 07:09:04.57 ID:Sh15dTz70
>>4

2試合とも柴崎岳がいたからなバーレーン戦は詰めが甘くてセンタリングあげられて負け
サウジ戦は相手にプレゼントスルーパスをだして負け

 

11: 2023/03/15(水) 07:11:11.51 ID:RGL6m69n0
>>10

その柴崎を本戦に連れてって一回も使わないという究極の1枠潰しをする森保

 

5: 2023/03/15(水) 07:06:55.38 ID:00mLYC8I0
そもそもアジアに8ヶ国もないのに何がしてーの?脳欠陥球蹴りは

 

41: 2023/03/15(水) 07:30:13.29 ID:ZMDW6UC50
>>5

アジアに8ヶ国もないのはやきうだけ

 

111: 2023/03/15(水) 08:06:45.27 ID:HI4CeDsH0
>>5

野球じゃ無理な話やなw

 

6: 2023/03/15(水) 07:07:39.16 ID:wbjT9fqy0
これで中国がいけなかったら笑える

 

12: 2023/03/15(水) 07:13:15.50 ID:VBHEY+nz0
>>6

でもランキング上だと中国は行けないんだよなw

 

44: 2023/03/15(水) 07:33:24.75 ID:39pt0Slf0
>>6

ロシアがアジア予選に入ってきたら枠一つ減るようなもんだから充分あり得る

 

181: 2023/03/15(水) 08:40:17.35 ID:3Wu6yJE+0
>>6

中国で自国開催すればいいだけ

 

7: 2023/03/15(水) 07:08:17.80 ID:Sm3daPeC0
中国インドで視聴者数20億は稼げるしな
さらに東南アジアも大油田

 

9: 2023/03/15(水) 07:08:47.59 ID:dDyBtvSX0
ますますサッカー離れが捗るな
こりじゃヌルすぎて視聴率取れないし地上波各局は予選から完全に手を引くだろう

 

128: 2023/03/15(水) 08:15:57.16 ID:vlit71q40
>>9

FIFAからしたらたかが小国のサッカー事情なんてどうでもいいからな
寂しい話だ

 

16: 2023/03/15(水) 07:16:18.36 ID:Ms8TIUKv0

日本
韓国
オーストラリア
イラン

↑当確

残りで争う感じ?

 

22: 2023/03/15(水) 07:19:02.63 ID:jN6KUTCv0
>>16

その4カ国が3グループに分かれるからどこかが被る
プラスでイラクかウズベクが来ると分からん
あと、ロシアがアジアに来たら面白いかな

 

26: 2023/03/15(水) 07:19:55.52 ID:Px3uvWtL0
>>16

サウジアラビアを忘れてる

 

19: 2023/03/15(水) 07:18:09.04 ID:ogSlvMoZ0
ワールドカップ本大会グループリーグが実質的に世界最終予選みたいな雰囲気になりそう
その先に行かないとこれまでのワールドカップと同じ価値はない

 

24: 2023/03/15(水) 07:19:34.79 ID:RGL6m69n0
>>19

本戦で大陸間プレーオフ、いいじゃない!

 

20: 2023/03/15(水) 07:18:40.28 ID:CG8YN2kd0
3組出来るなら日本が韓国とイランと同じ組になる事はまず無いって事だな
そうなるとハズレはサウジ辺りかそれでも2位でいいから最終予選決まった段階で9割は突破だな

 

23: 2023/03/15(水) 07:19:18.11 ID:NKiMZgKr0
日本からするとめっちゃ温そう

 

25: 2023/03/15(水) 07:19:46.29 ID:wSaMgqcK0
数が増えただけで比率は変わらんのか
なら欧州 欧州 南米 日本 ってのも変わらず出来るんや

 

27: 2023/03/15(水) 07:20:05.11 ID:uKb6lLtL0
中国と同じグループになりたくねえな
なんとしても出場させようとする力が働くから

 

29: 2023/03/15(水) 07:22:13.72 ID:RGL6m69n0
>>27

でも中国はなんとしてでも自力で敗退しようとしてくる

 

30: 2023/03/15(水) 07:24:47.56 ID:H0UIcJFM0
W杯大会期間をそのままで試合だけ増えるのか

 

32: 2023/03/15(水) 07:25:42.26 ID:uKb6lLtL0
>>30

そう
だからクラブサイドからは拘束期間が伸びるから反発必死

 

34: 2023/03/15(水) 07:27:10.29 ID:dDyBtvSX0
予選はドーハージョホールバルくらいの緊迫感がちょうどいいんだよ

 

42: 2023/03/15(水) 07:32:15.98 ID:aDOzeA7d0

ゴミみたいな中国でもワールドカップ行けるんじゃねーか?
約9枠はやり過ぎだろ

全く予選が面白くなくなる

 

43: 2023/03/15(水) 07:33:09.96 ID:MYSP6oBN0
>>42

ほんと、まさにこれ
緊張感まるで無し
金だけ考えてるよな

 

45: 2023/03/15(水) 07:33:39.90 ID:kDKKDz9a0
8.5枠はさすがに笑う

 

49: 2023/03/15(水) 07:35:25.54 ID:ufv0fXWM0
何か温くね?
そりゃ本戦行って欲しいけどさぁ
そもそも32-4.5でもアジア枠温いのに

 

54: 2023/03/15(水) 07:38:13.02 ID:22rHXiR/0
>>49

緩いのは予選だけで本戦はむしろ厳しくなった

 

50: 2023/03/15(水) 07:35:33.33 ID:8gnqeW0/0
中国インドが決勝行けるようにしたらそれはビッグビジネスだから
この二国は参加したら出られるようにして差し上げろ
それぐらい緩くして行けってことだ

 

51: 2023/03/15(水) 07:36:12.28 ID:Y/wTNlz50
アジア枠は今の4.5チーム以外は本戦ではかなり苦戦するから何処が来ても同じ気がする

 

53: 2023/03/15(水) 07:37:52.64 ID:xghOrcVL0
トーナメントからが本当のW杯の始まりってなるのか

 

引用元: ・【サッカー】2026年W杯フォーマットが正式決定!! アジア枠「8.5」で予選方式も大幅変更へ [久太郎★]


-ニュース
-

Copyright© サカまと!【サッカーまとめ】 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.