551: 2021/06/06(日) 16:41:26.99
結局今年の清水のピークって開幕前までだったな
553: 2021/06/06(日) 16:42:25.29
開幕戦がピークだったな清水
554: 2021/06/06(日) 16:42:34.21
攻撃的なサッカー志向でモフモフ連れてきたら選手が戦術理解できずに低迷し失敗
守備的なサッカー志向でロティーナ連れてきたら選手が戦術理解でぎずに低迷中
じゃあ何が出来るんだよ
558: 2021/06/06(日) 16:43:00.60
>>554
もう縦ポンしかない
もう縦ポンしかない
562: 2021/06/06(日) 16:43:31.55
>>558
秋田サッカーやるしかないのか
秋田サッカーやるしかないのか
566: 2021/06/06(日) 16:45:02.99
>>558
反町招聘だな
反町招聘だな
556: 2021/06/06(日) 16:42:48.41
居るべき所に居ないから塩に持ち込もうとしてもカウンターがハマらんのよな
563: 2021/06/06(日) 16:43:57.29
開幕でザーゴ鹿島に勝った時がピークだった
ホームで徳島に0-3で負ける時点で終わってる
ホームで徳島に0-3で負ける時点で終わってる
564: 2021/06/06(日) 16:44:37.00
奥井、竹内、立田、河井ってJ1レベルじゃないよね
565: 2021/06/06(日) 16:44:42.72
J2から引っ張って来たのは当たり確率が外国人より高めってだけで必ず当たるもんでもないからなぁ
そう考えると権田・鈴木以外は計算してたらアカンやつや
そう考えると権田・鈴木以外は計算してたらアカンやつや
567: 2021/06/06(日) 16:45:07.63
ロティーナのサッカーなら助っ人はブラジル人ではなくヨーロッパ人取ってきた方がよかったな
568: 2021/06/06(日) 16:45:45.16
モフモフの言うことは聞けず
ロティーナのいうことは聞けず
なら
誰の言うことなら聞けるんだ?
569: 2021/06/06(日) 16:46:19.34
>>568
大榎
大榎
570: 2021/06/06(日) 16:46:26.28
>>568
大榎
大榎
571: 2021/06/06(日) 16:46:35.80
>>568
清水のレジェンドしかいないな
清水のレジェンドしかいないな
574: 2021/06/06(日) 16:47:07.00
>>568
日本語じゃないとムリなんかね
日本語じゃないとムリなんかね
577: 2021/06/06(日) 16:48:00.13
>>574
でも
コバでもJ1では駄目だったんでしょ?
でも
コバでもJ1では駄目だったんでしょ?
582: 2021/06/06(日) 16:49:46.38
>>577
高望みしてコバを捨てただけのような
高望みしてコバを捨てただけのような
581: 2021/06/06(日) 16:49:41.33
>>568
パワハラ
パワハラ
592: 2021/06/06(日) 16:53:28.77
>>568
7733で復活して欲しい
7733で復活して欲しい
596: 2021/06/06(日) 16:55:32.14
>>592
大宮にこそ必要なのが7733じゃねーかなぁ
大宮にこそ必要なのが7733じゃねーかなぁ
572: 2021/06/06(日) 16:46:36.40
清水、脚そして瓦斯
健太にやらせると草木も生えない荒地になるんだろうな
健太にやらせると草木も生えない荒地になるんだろうな
579: 2021/06/06(日) 16:48:27.01
>>572
クラブの実力以上に順位を引き上げてしまうので
実力通りの場所に戻ったとき荒れ地に見えちゃうだけじゃないかい?
クラブの実力以上に順位を引き上げてしまうので
実力通りの場所に戻ったとき荒れ地に見えちゃうだけじゃないかい?
585: 2021/06/06(日) 16:50:35.00
流石にこの状態をケンタのせいにすんのは無理筋じゃねーの
清水の監督やったの何年前だよ
清水の監督やったの何年前だよ
578: 2021/06/06(日) 16:48:05.92
清水・・・
へたくそすぎるww
へたくそすぎるww
580: 2021/06/06(日) 16:48:30.75
大熊に手柄立てさせたくない旧体制派が選手にもいるって言われたら信じるレベルw
584: 2021/06/06(日) 16:50:21.75
>>580
ロティーナクビ→大熊代行就任→シーズン終了後大熊追放
見えた
589: 2021/06/06(日) 16:52:33.88
闇が深いな、静岡