記事の内容
元スペイン代表ストライカーのダビド・ビジャ氏が5日、ヴィッセル神戸時代のチームメイトである那須大亮氏のYouTubeチャンネルに登場し、2021年シーズンに期待するJリーガーベスト3を語った。
現役時代にバレンシア、バルセロナ、アトレティコ・マドリーなどでプレーし、神戸に所属していた2019年シーズンを最後に現役を退いたビジャ氏。スペイン代表として2010年の南アフリカW杯優勝を経験し、代表歴代最多得点記録の保持者でもある同氏が最初に挙げたのは、元同僚の神戸MF郷家友太だ。今季から自身の7番を着ける21歳MFについて「これからもどんどん伸びていく選手」と期待感を示し、「本当にいろいろな特徴を持っている」「特にファイナルゾーンでのプレーが魅力的」と評価している。
続く2人目は川崎フロンターレの大卒2年目MF三笘薫。現在23歳の同選手はルーキーイヤーの昨季、13ゴール12アシストと驚異的な数字を残してチームの独走優勝に貢献した。三笘を「とても注目している」というビジャ氏は「1対1が彼の強み」「攻撃にさまざまなインパクトを与えられる」と分析。先月にU-24日本代表で初共演を果たしたヘタフェMF久保建英に似ているとも語り、「まだまだ若い選手なので、どれくらいのレベルまで達するのか非常に楽しみな選手」と期待を込めている。
そして3人目に名前が挙がったのは横浜FCの54歳FW三浦知良だった。38歳で現役を引退したビジャ氏は「この年齢でも日本の1部リーグでプレーするそのフィジカルはスゴいし、競争の中に居続けるのはスゴすぎる。僕が今からその位置に戻れと言われても絶対にできることじゃない」と日本サッカー界のレジェンドをリスペクト。「本当にスゴいプレーをしているので、僕は彼のプレーを観に行きたい」と続けた。
また、那須氏からスペインでのカズの知名度を聞かれると、「ヨーロッパでもニュースになっているし、多くの人が知っている存在」と説明。「昔のサッカーであれば50歳で現役はあり得たかもしれないが、この時代で50歳で現役というのはあり得ない挑戦。彼が行っていることは非常に素晴らしい」と、前例のないプロキャリアを歩むカズに対して畏敬の念を示した。
1:名無しさん@さかまと!
日本人はカズに対して妙にネガティブな発言をしますが、アスリートでなくとも運動部にいたことがあるだけで、
あの年齢で、しかも出番があるかもわからない中でトッププロの練習量をこなし続けることがどれだけ大変なことか少しはわかります。
プレーそのものへの批判はプロである以上されるべきですが、プレーしている事自体を批判するのはいかがなものか。
2:名無しさん@さかまと!
プレーの質云々ってより50でもプロとしての身体作りや日々のトレーニング、食事や生活もサッカー中心にこなすことがどれだけ大変かって事よね
3:名無しさん@さかまと!
カズは衰え自体はもうしゃーないけど、それでも節制し続けられるのが凄いわ。50過ぎても情熱がまだ枯れてないって事自体が凄い。
4:名無しさん@さかまと!
カズってやっぱりすごいんだな。
カズより若くして引退したビジャなら、その凄さが尚更わかるんでしょうね。
もちろん、衰えはあるだろうし出場も限られてしまうだろうけど
50過ぎて10代や20代と同じメニューこなしていくのは並大抵じゃないよね。
そして大きなケガをしないのもすごいと思う。
常日頃から食事、ケアなどしっかりしている証拠。
5:名無しさん@さかまと!
カズとか大谷とかアスリートとしてありえないことをやろうとすると批判する声があるのは当然
もちろん多数が驚きや尊敬している人達でしょう
できれば良いコメントの方が多くネットに残るといいね
6:名無しさん@さかまと!
ビジャもう少し現役見たかったな。
大きいわけでも凄くスピードがあるわけでもないのに、DFとの駆け引きと足元の技術で上り詰めた世界的ストライカー。
引退する直前もそんなに衰えを感じなかった。
7:名無しさん@さかまと!
ビジャはミトマと対戦していないはずなのにここまで言及できるのはJ1(川崎戦)は今でもチェックしてくれているという事ですね
8:名無しさん@さかまと!
カズに対しては色々文句を言う人が本当に多いけど、どれだけ凄い事をやっているのかビジャが証明してくれたと言う事
9:名無しさん@さかまと!
サッカー部だった人ならわかるはずだけど、サッカーは走るから当然練習でも走りのメニューがあって、それがめちゃくちゃキツい。
プロなんてもっとだろうから、それを毎年こなし続けるカズはすごい
10:名無しさん@さかまと!
去年のインタビューで山口蛍が一番って言ってたけど、今季期待するJリーガーなら郷家と三笘になるんだね。
郷家は少し伸び悩んでる気がするけど殻を破ってほしい。
11:名無しさん@さかまと!
ビジャがここまでJリーグを気にしているとは思わなかった。
スカウトも兼ねているのかもしれんが。
ACLにこの人がいれば神戸は優勝していた可能性がある。
12:名無しさん@さかまと!
欧州でもJリーグがもっと注目されて良い選手が来てくれることを願うよ
13:名無しさん@さかまと!
試合に出られない事の方が多いのにしっかりと練習して準備する姿は
どんな監督やコーチに言われるよりも説得力があるし、あの年齢でそれが出来るだけでも凄い。
14:名無しさん@さかまと!
いつも視点が面白いですね
Jリーグについて、もしくは世界の、週一のコメントが聞きたいです
15:名無しさん@さかまと!
あのダビドビジャがこれだけ日本のサッカー選手についてコメントしてくれているだけで感動だ。
16:名無しさん@さかまと!
三笘の名前が出るってことは本当にJを注目してくれてるのかも
17:名無しさん@さかまと!
ダビさんは色々男前だよね
18:名無しさん@さかまと!
ビジャはこんなにもしっかり日本サッカーみてくれてるなんて、、10年前は予想もできなかったな