ニュース

【サッカー】3.24第2次森保ジャパン初陣の相手はウルグアイに決定!南米の強豪と国立で対決

1: 2023/02/10(金) 06:56:36.75 ID:I/5bWnEq9

 3月24日に国立競技場で開催される第2次森保政権の初陣の相手がウルグアイに決まったことが9日までに分かった。優先的に交渉してきた韓国戦は、韓国側の書類手続きの遅れで消滅。
最終的にウルグアイに決まったという。同28日には大阪・ヨドコウ桜スタジアムでコロンビアと対戦することが発表されており、26年W杯に向けた第一歩は南米の実力国との連戦でスタートする。

FIFAランク16位のウルグアイは2度のW杯制覇を誇る強豪。同国の国際Aマッチ最多得点68を誇るFWスアレス(グレミオ)ら、多くのスター選手を輩出してきた。昨年のW杯は1次リーグ敗退に終わったが、マンチェスターUのFWペリストリ(21)や、クラブW杯準決勝で鮮やかなゴールを決めたRマドリードのMFバルベルデ(24)ら、ビッグクラブで活躍する若手も台頭している。

迎え撃つ日本は、公式戦で3戦連発を記録するなど、欧州を席巻しているブライトンのMF三笘薫(25)に注目が集まる。欧州視察中の森保監督は8日、「先発でプレーできるだけの力はある」とジョーカーから“昇格”させるプランも示唆。新しい顔触れの招集も含め、見どころ満載の2連戦となりそうだ。

▽日本VSウルグアイ 日本の通算2勝2分け4敗。森保ジャパンは1勝1分け。18年10月、第1次森保ジャパンの3戦目となった親善試合(埼玉)では南野が2発に大迫、堂安も得点し、4―3で勝利。19年6月の南米選手権(ブラジル)では三好が2得点を挙げ2―2で引き分けている。

≪収容上限100% 全席声出し応援可≫日本協会は3月24日のキリンチャレンジ杯のキックオフ時間を、午後7時半にすると発表した。また、収容上限は100%とし、
マスク着用した上で全席で声出し応援可能とした。政府が1月27日に改定した新型コロナ感染予防に関する指針に沿った。宮本恒靖専務理事は「段階的にマスクをとって応援することができれば良いと思っている」と話した。

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/02/10/kiji/20230209s00002014740000c.html?amp=1

【動画】日本×ウルグアイ 前回対戦ハイライト
【動画】日本×ウルグアイ 前々回対戦ハイライト

10: 2023/02/10(金) 07:02:14.37 ID:Wnnf5sWj0
>>1

またウルグアイかと思ってもヨーロッパの国はネーションズリーグとかあってほぼ対戦出来んからな
ウルグアイ→コロンビアは森保新体制としては悪くない相手かね

 

3: 2023/02/10(金) 06:57:54.90 ID:GrcRHN7a0
アルゼンチン無理だったか

 

5: 2023/02/10(金) 06:59:10.89 ID:SjXTFMSA0
もっと強いとことやれよ

 

6: 2023/02/10(金) 06:59:40.52 ID:8U2DMXka0
南米呼ぶならエクアドル呼べよ、三苫の同僚とかかなりレベル高い

 

17: 2023/02/10(金) 07:08:34.87 ID:1L3ZO0SP0
>>6

去年エクアドルとしたときはウルグアイとやれって言ってなかった?w

 

7: 2023/02/10(金) 07:00:41.89 ID:G7kYSk130

>>優先的に交渉してきた韓国戦は、韓国側の書類手続きの遅れで消滅。

おいおいおいおい
危なかったじゃねーか

 

15: 2023/02/10(金) 07:05:51.74 ID:Q8MRK/de0
>>7

どうせ逃げただけ
急に親善試合やらなくなったからわかりやすい

 

23: 2023/02/10(金) 07:13:12.53 ID:c1j/WwZX0
>>7

この前やったばかりなのに
しばらくいいだろw

 

39: 2023/02/10(金) 07:24:03.71 ID:FcSwss4c0
>>7

韓国がビビったみたいね
未だに監督が決まらないから

 

8: 2023/02/10(金) 07:01:16.29 ID:JqgougGh0
ウルグアイ程度なら普通に勝てるだろみたいな雰囲気になってるからボロ負けするな

 

28: 2023/02/10(金) 07:16:01.25 ID:sYtl+0M30
>>8

お前、ワールドカップ観なかっただろ?
あの時のウルグアイの試合を観ていたのなら絶対、そんな考えにはならんわ

 

9: 2023/02/10(金) 07:02:00.34 ID:8ntYfWMJ0
さすがに今のウルグアイとか余裕じゃろ

 

11: 2023/02/10(金) 07:02:33.58 ID:zAg56XP20
どうせ、最初は固く守って、後半5分くらい攻めて、また守るってつまらん戦法なんだろう。見たくない。

 

12: 2023/02/10(金) 07:02:40.10 ID:CX7pvaQr0
出稼ぎと言えばウルグアイw

 

14: 2023/02/10(金) 07:04:18.65 ID:OwjyRrQa0
ウルグアイもコロンビアもいい相手だけど親善なら三笘は呼ばなくていいと思う
プレミアに集中させてあげよう

 

16: 2023/02/10(金) 07:06:00.88 ID:L/zgKWm70
少しでもポイント稼いでおきたいもんね

 

18: 2023/02/10(金) 07:10:43.81 ID:/cKw3qde0
三笘とかタケとか疲れるから呼ぶなよ 南野とか暇してる奴らだけでいい

 

19: 2023/02/10(金) 07:10:51.34 ID:ohXHm+hR0
定期的に戦ってる印象だが太いコネクションでもあるのか

 

20: 2023/02/10(金) 07:11:21.56 ID:xEjfc4HB0
金出して格下とやるのかよ

 

21: 2023/02/10(金) 07:11:42.36 ID:9JLaAIXd0
アルゼンチンちゃうやんけ

 

22: 2023/02/10(金) 07:12:43.26 ID:gNcEitjU0

えーーーー

アルゼンチンって言ってなかった?

ガッカリだわー

 

25: 2023/02/10(金) 07:14:29.13 ID:wPLogt1S0

>優先的に交渉してきた韓国戦は、韓国側の書類手続きの遅れで消滅

そもそも何で韓国なんかとやろうとしてるの?
その時最も旬の日本選手を狙い撃ちで壊しに来るのに
(アジアカップでの香川、直近では冨安、もっと名前あげれば大久保宮市駒野城カズ等々枚挙に暇なし)

 

29: 2023/02/10(金) 07:17:26.89 ID:5pfTizRv0
またウルグアイか
今やホームなら毎回ボコれるし完全アウェイでも圧倒できるぐらい日本の方が強いのに
パラグアイとウルグアイはもうやる意味ないだろ

 

33: 2023/02/10(金) 07:20:26.68 ID:o8pxj1rF0
せめて格上とやれよ

 

36: 2023/02/10(金) 07:21:23.26 ID:s7miUxmW0
マジで国外でやったほうがいいよ。どっか借りれるだろ。

 

41: 2023/02/10(金) 07:25:07.03 ID:FcSwss4c0
>>36

興行も大事な収入源であり、ゴールデンでの放送もサッカー人気のために大切なのです

 

40: 2023/02/10(金) 07:25:06.63 ID:cYr1WBdE0
まぁW杯明けの初戦だしまずは勝って勢いに乗った方が良いだろうね
いきなりアルゼンチンと戦って勝てればいいけど負けたらアレだしね

 

44: 2023/02/10(金) 07:26:48.35 ID:tRhxnr2b0
モロッコとやって欲しいなぁ

 

45: 2023/02/10(金) 07:27:23.05 ID:vqM2szgx0
ヌニェスもバルベルデも来ないんじゃね?

 

47: 2023/02/10(金) 07:28:35.38 ID:L3K5VQS80
いつものことだけど、フルメンで来ないやろ

 

48: 2023/02/10(金) 07:29:04.63 ID:wFEnDONN0
国外でやっても客が入らない。強化のためには、カネを稼ぐ事も必要。現場はアウェイでやりたいだろうが…

 

50: 2023/02/10(金) 07:29:33.44 ID:83+YAZM40
アルゼンチンと試合したかったらこっちが行くべき?

 

59: 2023/02/10(金) 07:37:46.72 ID:OweKx8To0
>>50

3億円出せば来てくれる

 

61: 2023/02/10(金) 07:38:25.66 ID:8TOzOdi10
>>50

アルゼンチンやブラジルは
他大陸からチーム呼んで
試合したりしない

 

71: 2023/02/10(金) 07:48:02.77 ID:1L3ZO0SP0
>>50

まあアルゼンチンは自国開催したいだろう
ワールドカップで優勝したのに日本で第一戦じゃあなあ

 

51: 2023/02/10(金) 07:30:10.06 ID:L3K5VQS80
日本もそろそろ、強豪国から呼ばれる立場になれたらな

 

55: 2023/02/10(金) 07:30:57.13 ID:JtzYRVqJ0

ウルグアイはスアレスが来なくても
ヌニュス(リバプール)、カバーニ(バレンシア)、バルベルデ(レアル)、ベンタンクール(トッテナム)、ベシーノ(ラツィオ)とか戦力は揃ってるからな
カタールワールドカップはクソみたいな試合内容だったけど楽な相手ではないよ

まあ2軍が来るなら知らんがw

 

56: 2023/02/10(金) 07:32:46.80 ID:cYr1WBdE0
ヨーロッパってヨーロッパ以外と対戦できないから逆に弱体化してる説ないか?
ヨーロッパ以外の国はヨーロッパ以外の国同士で戦えるから色々なサッカーへの対応力とかが付くと思うわ
ヨーロッパは自分で自分の首を絞めてると思う

 

57: 2023/02/10(金) 07:35:40.74 ID:hZpsF1k+0
権田は消えた、後は貴様だけだ森保

 

58: 2023/02/10(金) 07:36:34.93 ID:e61NF+xZ0
毎回毎回ウルグアイだな
今ならエクアドル呼べよ

 

70: 2023/02/10(金) 07:47:20.81 ID:SVSNAaxD0
レコバはさすがに来ないだろうな

 

72: 2023/02/10(金) 07:50:48.74 ID:7pMP1JsW0
クアドラード来るなら見にいきたいな

 

69: 2023/02/10(金) 07:46:34.58 ID:WBgWgG930
ウルグアイ、コロンビアって親善でも楽に勝てない相手だからいいね
日本の面子も楽しみだし面白そうだ

 

引用元: ・【サッカー】3.24第2次森保ジャパン初陣の相手はウルグアイに決定!南米の強豪と国立で対決 [ゴアマガラ★]


-ニュース
-,

Copyright© サカまと!【サッカーまとめ】 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.