記事の内容
セルティック退団の豪代表ロギッチは欧州から声がかからず? オファーはインドネシアのみか
セルティックを退団するオーストラリア代表MFトム・ロギッチ(29)だが、新天地探しが進んでいないようだ。
2013年1月にセルティックの一員となったロギッチは、母国のメルボルン・ビクトリーへとレンタル移籍した期間を除き、9年間緑白のユニフォームに袖を通してきた。公式戦通算272試合46得点49アシストを記録し、7度のリーグ優勝を経験するなど、近年のクラブを支えた功労者だが、5月に退団が発表された。
オーストラリア代表でも主力選手として活躍するロギッチ。カタール・ワールドカップ(W杯)予選のペルー代表との大陸間プレーオフでは、自身は個人的な事情ということで招集外だったものの、チームメイトらがPK戦の末に5大会連続となる本大会への切符を掴んでいる。だが、今年11月に開幕する本大会を控え、現時点では新シーズンの所属先が見つかっていないようだ。
アメリカ『Fox Sports』によると、今夏ロギッチに対して正式オファーを提示したのは、インドネシア1部リーグ(リーガ1)のプルシジャ・ジャカルタのみであるとのこと。プルシジャはアジア地域を代表するMFの獲得に大金を積んだようだが、ロギッチはこのオファーを拒否した模様。その他には母国Aリーグの複数クラブが獲得を模索しているとみられるものの、欧州クラブからのコンタクトは未だ噂レベルにもなっていない。
なお、ロギッチは新シーズンもヨーロッパでキャリアを継続したいのか、母国帰還などを目的としたセルティック退団なのか、選手本人の明確な希望が明らかになっていない。ロギッチの去就はオーストラリア代表にとってみれば今秋のW杯メンバー選出も絡んでくる話題だけに、今後の動向は注目されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8280cf137e045a0b888aca344acee7068c6c6546
ACLのアジア枠としては最高峰に近いでしょ
なんで神戸と浦和は獲りに行かないんだ
高いの?
W杯に出るためにインドネシアで稼ぐより母国でする選択をする道を選んだそうな
https://www.goal.com/id/berita/tom-rogic-tolak-persija-jakarta-pilih-klub-australia/blt2112fa5678cd76ee
29て脂乗ってる時期やん
これ昔仙台入の噂あった選手?
その通り
結構活躍してたイメージがあるけど厳しいなオファーないのか
満を持して仙台加入?