2020年6月30日 15時4分
https://news.livedoor.com/article/detail/18497583/
元サッカー日本代表でタレントの武田修宏(53)が30日、都内で行われた「シック ハイドロボディ ライザップコラボキャンペーン」
記者発表会に出席し、Jリーグクラブの監督就任への熱い思いを口にした。
以前から監督就任を目標に掲げており、ライセンスも取得した武田は、「夢はサッカーの監督になること。こういった時にスポーツの力、
サッカーの力、ピッチに立ってサッカーを盛り上げたい思いはあります」と打ち明けた。
ヴェルディ川崎(現東京ヴェルディ)時代のチームメートで、同じ53歳の三浦知良(カズ=53)が今季、J1に復帰した横浜FCでいまだ
現役選手として在籍している。
武田は「カズさんとピッチに立って対決したい。また現場に復帰してサッカーを盛り上げたい」と願望を口にした。
今季はリーグ戦短縮の影響から、降格がない規定で行われる。
「自分から基本的に仕事でも『来い来い、よこせ』というタイプではなく、現役時代もこぼれ球(を決めるタイプ)だったので、オファーが
来たらピッチに立ちたい」と笑わせながらもアピールした。
なのがちょっと
話してるの見るとバカっぽいが、寄稿を読むととても頭がいい
この人Jリーガーなのに
Jリーグの”J”が何の意味なのか分からなかった人だからな…
どうせ失敗すんだから
解説の信用下がるだけだぞ
テキトーこいてるだけのほうが儲かる
セルジオのズルさから学べ
本人も今のポジションが良いと絶対わかってるよ
方々で監督やりたいって言い続けることでギリギリサッカー界と接点もててる
スタンスとしては絶妙なところがある
オグランパスくらいだぞ
こいつは2年掛かったんだっけw
武田は初めて日本サッカーにたいしていい仕事した
インザギは金崎だぞ
そして金崎よりもっと傲慢
武田はゴール前のポジショニングに関しては天性のものがあったけど
インザーギみたいに裏取りが上手いとかそういうことはなかったな
逆に言えば武器がそれだけで当時、日本のトップクラブだった
読売でプロになり日本代表にまでなれたんだからすごい
>>39
スピードあるのに裏抜けとか
ポジショニング以外鍛えなかったのが
チャラチャラして回りがいい選手の
読売なんか入らないで
別なスパルタ式のチームいけば
指導者として何の実績も無いのに
コーチすら素っ飛ばしていきなりプロの監督とか
仮になれても誰も付いて来ないでしょう
武田についてこうなんて選手はいないだろうなあ…
協会経由の普及活動とかしてなさそうだしコーチとかも無理だろ
口だけ監督やりたいって言ってて努力しないスタイルじゃな
進学校出身で頭は良いんだよな実は
人生楽しんでる奴が頭いいって定義なら間違いなく頭いい
スポーツ推薦のおバカでしょ
静岡とか田舎の公立は普通にそういうのあるよ
コラムを読めばわかる
売れなくなったからじゃなくて最初から監督やりたいって言えよ
コーチでもなんでもやったらええがな
同年代の奴等はそうしてきてるやん
今更、なんの下積みもしてない武田を使うメリットなんかないやろ