280: 2022/05/10(火) 11:37:48.18
秀岳館高校
普通科特進コース 44
商業科トータルデザインコース 43
建設工業科テクニカルデザインコース 43
商業科ITコース 42
建設工業科インテリアクラフトコース 42
普通科総合コース 41
普通科進学コース 40
普通科保健福祉コース 38
普通科特進コース 44
商業科トータルデザインコース 43
建設工業科テクニカルデザインコース 43
商業科ITコース 42
建設工業科インテリアクラフトコース 42
普通科総合コース 41
普通科進学コース 40
普通科保健福祉コース 38
283: 2022/05/10(火) 11:38:40.90
>>280#ff008d
こんなの廃校にしろwww
285: 2022/05/10(火) 11:42:36.76
>>280#ff008d
屈指のエリート高だなw
ゴミ捨て場じゃねーかw
287: 2022/05/10(火) 11:45:17.46
>>280#ff008d
低すぎて草wあの監督サイコっぽいしな
ただテレビに出したのは日テレもアホ
299: 2022/05/10(火) 11:51:19.02
>>280#ff008d
これ偏差値なの?
特進で44とか草ぼうぼうでんがな、、
317: 2022/05/10(火) 12:01:07.71
>>280#ff008d
特進で偏差値44ってヤバいな
監禁して勉強させるのかな?
343: 2022/05/10(火) 12:15:26.82
>>280#ff008d
ここまで低いと言葉じゃ理解出来ないバカばっかりだろ
手も出したくなるだろうな
361: 2022/05/10(火) 12:25:11.98
>>280#ff008d
偏差値44が特進コース名乗るなよwww
291: 2022/05/10(火) 11:46:12.28
各コースの在校生数かと思ったら偏差値かいな
292: 2022/05/10(火) 11:46:34.69
熊本県で偏差値40台はけっして低くないんだが、、、
296: 2022/05/10(火) 11:49:50.78
曲がりなりにも旧制高校所在地なんだから
上は高い
ただ下は低い
上は高い
ただ下は低い
330: 2022/05/10(火) 12:07:46.07
なお、松木玖生の母校・青森山田の偏差値もお察し
普通科特進コース 56
普通科吹奏楽コース 42
普通科美術コース 42
普通科演劇コース 42
普通科キャリアアップコース 39
普通科スポーツコース 39
情報処理科 36
自動車科 36
結局、スポーツでしか学生集めできないとこは大したこと無い
332: 2022/05/10(火) 12:10:06.32
>>330#ff008d
普通科と特進科偏差値に差のあるほうがまだマシやな
さっきのは全然だから