162: 2022/09/07(水) 21:01:16.24 ID:ORzlL8I40
UMA
169: 2022/09/07(水) 21:02:59.14 ID:/71zetuH0
>>162
歩き方どうなってんねん
180: 2022/09/07(水) 21:05:23.96 ID:a3TJjoqf0
>>169
鹿の6番はよく理解している
172: 2022/09/07(水) 21:03:38.06 ID:gPregA8d0
>>162
UMAはいつもの事として扇原最初から最後まで手しか出してないけど守備やる気あんのか
174: 2022/09/07(水) 21:03:51.83 ID:fCTUS+CS0
>>162
扇原がひでえ
177: 2022/09/07(水) 21:05:14.14 ID:El5mIqbZ0
>>162
これでイエローになるのはうまくやられた感しかないわな
ノーガードでも良さそうだが
178: 2022/09/07(水) 21:05:20.56 ID:qIqfvA/P0
>>162
自分がやられたらすぐにキレる
自分が特別な存在だとでも思ってんのか?
192: 2022/09/07(水) 21:06:50.02 ID:L25rZPnI0
>>162
これカードか?場を収めるためにカード使ったろ
222: 2022/09/07(水) 21:08:51.43 ID:4+Dyk7ZbM
>>162
馬鹿だなぁ、ヴィッセルの33番。 「痛い!!!!」ってやれよ
269: 2022/09/07(水) 21:14:20.00 ID:NPMgUBe80
>>222
翔べばよかったのになw
271: 2022/09/07(水) 21:14:40.86 ID:i2LZ5bnUr
>>162
三竿はまず敵の選手じゃなくて味方の選手をなんとかしろよ
186: 2022/09/07(水) 21:06:10.55 ID:qIqfvA/P0
プレー以外の恫喝と頭突きを先にやってるのはUMAだな
カードダスなら両方だろ?
カードダスなら両方だろ?
265: 2022/09/07(水) 21:13:16.73 ID:RqCYEhQIa
動物のケンカで草
283: 2022/09/07(水) 21:15:49.27 ID:UmLYFKZsM
茨城と神戸のヤンキー