98: 2022/09/02(金) 13:10:45.98 ID:AwynNMOoa
はよJ1でみたいスタジアム

トータルで日本最高峰

トータルで日本最高峰
101: 2022/09/02(金) 13:19:28.93 ID:wC6XIgxV0
>>98
J1サポホイホイみたいなスタジアムだよな
102: 2022/09/02(金) 13:24:01.35 ID:YUjVYG250
>>98
行ったことないけど、ここ風すごそうじゃない?
109: 2022/09/02(金) 13:37:39.11 ID:G93f2XGUa
>>102
やっぱすごいみたいよ
131: 2022/09/02(金) 14:06:07.83 ID:iqt1Qj1+0
>>98
日本最高峰はサンガスタジアムだろ
異論は認めない
141: 2022/09/02(金) 14:10:29.91 ID:BTXv4ARsa
>>131
亀岡も駅近だけどミクスタは最寄りが新幹線駅だぞ
輸送力が段違いだ
153: 2022/09/02(金) 14:19:04.37 ID:iqt1Qj1+0
>>141
収容人数が3万いかないだろミクスタ
159: 2022/09/02(金) 14:29:38.91 ID:O2TWsZJsa
>>153
亀岡も20000人規模だろ
ミクスタは15,000規模だけどバックを拡張可能
将来性を考えてもミクスタは良く出来てる
166: 2022/09/02(金) 14:37:48.03 ID:cNwY6g0E0
>>98
ボールが海に落ちる、とかありそうだな
103: 2022/09/02(金) 13:28:26.66 ID:VALb/eVzp
ミクスタは入場しないとほぼ何もないのが難点
雨の日だと待機場所に困る
雨の日だと待機場所に困る
164: 2022/09/02(金) 14:32:57.42 ID:8hwLweGyd
ミクスタジアムは塩害の対策どうしてるのだろうか
カシマスタジアムは塩害を理由のひとつに新スタジアムを計画してる訳だけど
カシマスタジアムは塩害を理由のひとつに新スタジアムを計画してる訳だけど
212: 2022/09/02(金) 15:18:52.80 ID:36sjQ56L0
ミクスタは空港利用を考慮に入れると少しマイナスになる、屋根はバクスタ以外なら完備だしバクスタ自体はゴル裏と同じ料金だから天候・時間次第な面も
219: 2022/09/02(金) 15:26:00.10 ID:whb7M6osa
>>212
福岡空港からの方が行きやすそう