記事の内容
J1広島、キプロス代表FWのソティリウ獲得へ
J1広島が、ブルガリア1部のルドゴレツからキプロス代表のFWピエロス・ソティリウ(29)を獲得することが12日、分かった。近く正式発表される見通し。
身長186センチのソティリウはゴール前の位置取りに優れ、高いシュート技術が武器のストライカー。今季、欧州チャンピオンズリーグ(CL)予選に5試合出場して3得点。19歳でデビューしたキプロス代表では52試合に出場して11得点を挙げている。
広島は昨冬からリストアップ。今季、ジュニオールサントスがリーグ戦22試合で2得点と不調で、得点力のあるFWの獲得を目指す中、動向を追っていた。移籍金を払った上で、完全移籍で獲得する見込み。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5e977f725a4c26f43dea62d6c4da59b6ca8bfb0
佐藤寿人の後継者か?
ソティリウ、最近のゴールぽい。むちゃくちゃうめえ。
予備動作で自分のスペースを確保、両足でターンでき、両足で強烈なシュートを打てる。広島史上でも、トップクラスにスキルが高い。
広背筋と首の筋力で、ヘディングの威力もめちゃある。早くプレー見たいぞ!#sanfrecce https://t.co/i8ExZgMzCx— Sanfre_sawayama (@Sanfre_Sawayama) August 12, 2022
金額的には2桁(10ゴール)では獲得失敗レベルだから20ゴール以上で得点王獲るくらいやってもらわなきゃだな
ハマらずにレンタル放浪しそう
移籍金3億、年俸1億の2年半契約で2億5000万の合計5億5000万出しといてレンタルするわけねえ
ちょっとマシなウェリントンだろ
そんなに期待しては失礼ではないかなw
ユンカーなんてスペな上に昨シーズンリーグ戦は21試合9得点。
ソティリウも2試合に1ゴール決めれば成功だろう
ソティリウの年俸は神戸がドウグラスや大迫に出した金額に比べれば可愛いもん
広島の出す5億は神戸の出す50億くらいの感覚だからな
実力はあるが五大リーグに行けなかった欧州辺境で活躍してる25歳から30歳前後のまだ衰えてない欧州人
これは狙い目なんだよな前から
欧州でのキャリアがある選手だとストヤノフ、ミキッチ、ウタカあたり?
どれ位有名な選手を獲得すれば
スポットライトが当るんだろう
広島はバロンドール獲得者が来てもカープ一色だから諦めろ
さすがにメッシロナウドなら人気でるだろうと信じたいがw
広島県民だが、それでもカープだぞ
それはそれで素晴らしいことではあるな、市民球団?だし
地元でもなんでもない実業団だとよくわからんが
地元民の熱に支えられているだけ
ソティリウがシーズン15ゴールとれる逸材なら
華がでるだろう。高身長イケメンだし。妻帯者だが
しかも2年後には素晴らしい街中専スタ
広島がビッグクラブの階段を登ろうとしてる
スキッベが代表監督にとられなければ
広島だってずっと欧州路線じゃないじゃん
成功してるのはウェズレイとかパトリックとかのイメージだし
マツダの頃から広島といえば欧州。活躍した外人はブラジル人の印象があるかも知らんが、ハシェックやらチェルニー擁してバクスターでステージ優勝してるし、オフトやらペトロヴィッチ連れて来たのも広島。
デンマークリーグでそこそこやれたソティリウはガチ
デンマークリーグはコペンハーゲンは名門だからな
ラウドルップ兄弟がいたところ?
スキッベが口説きおとしたのかな?