記事の内容
鳥栖の開幕節に感想「とても面白いビルドアップだ」
徳島ヴォルティスなど日本でプレーした経験を持つシシーニョが2月22日、自身のツイッターを更新。Jリーグ復帰への意欲を示した。
バレンシアの下部組織で育ち、年代別のスペイン代表経験もあるシシーニョは2017年に初来日。加入したFC岐阜での1年目では、リーグ戦39試合に出場するなど、主力として活躍した。その後徳島でのプレーを経て、2020年シーズン終了後、契約満了で退団した愛媛FCを最後に、Jリーグから離れている。
そんなシシーニョがSNSを日本語で更新。愛媛時代に指揮官だった川井健太監督が現在指揮を執る、サガン鳥栖の開幕節を自宅で観戦したようで、「日本にいないけどJリーグのサッカー見てる。今朝、健太さんのサガン鳥栖見だ」と投稿した。
続けて、「両チームが後ろ3枚けどサガン鳥栖はビルドアップの時キーパーが上がって4枚のになる。とても面白いビルドアップだ」と多少誤字はあるものの、しっかりと意味の伝わる日本語で、試合を観た感想を述べた。
投稿には、岐阜でチームメイトだった高木義成氏も反応し、優しく誤字を指摘しつつ、「早く帰っておいで! 日本語しっかり覚えててくれてありがとう」とコメント。これには本人もすぐさま、「間違えた。出来るだけ早く帰りたい」と返している。
シシーニョには引退の噂も飛び交っていたが、昨年4月にSNSで「引退するつもりではないです。また日本に住む為にまた日本でサッカーする為に一所懸命頑張っています」ときっぱり否定。いつの日か、日本を愛する35歳のJ復帰はあるか、注目だ。
両チームが後ろ3枚けどサガン鳥栖はビルドアップの時キーパーが上がって4枚のになる。とても面白いビルドアップだ。 pic.twitter.com/pCaqhZjzWH
— Sisinio (@sisinio21) February 22, 2022
間違えた
出来るだけ早く帰りたい pic.twitter.com/uSxcKFvHD4— Sisinio (@sisinio21) February 22, 2022
1:名無しさん@さかまと!
そうそう、鳥栖戦たまたま観てたけどめちゃくちゃ選手出てった割りに結構良くて今後に期待できそうな感じだった。
伸び伸びやれる環境だからかまた鳥栖行ってから大活躍して飛躍する選手も出てきそうな感じもした。
2:名無しさん@さかまと!
鳥栖のサッカーは今年も界隈で話題になりそうな内容ね。
金監督の頃よりも、アタッキングサードにおいて狙うべきエリアの共有と人数のかけ方は迫力があって、緻密。
3:名無しさん@さかまと!
シシーニョは大怪我さえなければまだまだやれてた選手なので、
パフォーマンスが十分ならJクラブが獲得してくれないかなと思います。
4:名無しさん@さかまと!
来日時はもう終わった選手的な見られ方だったが、めちゃ上手くて、全然取られなかった。
シシーニョのいた岐阜と徳島は面白いサッカーしていた。
5:名無しさん@さかまと!
シシーニョが日本の最後のチームが愛媛だったことどれくらい知られてるだろうか。
怪我で全く出れなかった。今は動けるんだろうか。
6:名無しさん@さかまと!
最初に岐阜でシシーニョのプレーを観た時は衝撃的だったな
7:名無しさん@さかまと!
また城後選手と再会できたらいいな!
それが実現できたらもう胸熱…!
8:名無しさん@さかまと!
本当に愛してくれてるんだろうな。
彼が日本でプレー出来るといいな。
9:名無しさん@さかまと!
いつか城後と同じクラブでプレーしてほしい
10:名無しさん@さかまと!
怪我は良くなったのかな
11:名無しさん@さかまと!
35歳ならまだチャンスはありそうだな。
12:名無しさん@さかまと!
マジで帰ってきてほしい。プレーもファンサも「神」
13:名無しさん@さかまと!
シシーニョはナイスガイだった!また会おう!
14:名無しさん@さかまと!
引退したら福岡に関わるポスト用意できないかね?
15:名無しさん@さかまと!
>多少誤字はあるものの
サッカーダイジェストが言うなよ。
16:名無しさん@さかまと!
リカルドレッズに来て
17:名無しさん@さかまと!
漢字も使いこなしているんだ、素晴らしいな。彼の愛する城後とプレイさせてあげたい。
18:名無しさん@さかまと!
城後のファンの人か。
とりあえず、山口においで。
19:名無しさん@さかまと!
長崎取れよ
20:名無しさん@さかまと!
テゲバジャーロ宮崎においで。