サッカー談義

【監督交代】清水エスパルスはチーム作りに一貫性が無いよな

101: 2022/05/30(月) 17:27:22.06
清水の監督選びには一貫性が無い
フィロソフィーの欠如と言ってもいい

104: 2022/05/30(月) 17:28:47.09
>>101

フィロソフィー作成担当チーフの大榎は首だな

 

107: 2022/05/30(月) 17:31:27.02
>>101

クラモフスキーで攻撃サッカーやろうとして失敗からの塩のロティーナだもんな
クラブの目指すところがブレブレ

 

142: 2022/05/30(月) 17:46:09.66
>>101

毎回監督が変わるのがフィロソフィーだろ

 

106: 2022/05/30(月) 17:31:11.73
もうそこの人選からしてだめなのでは

 

112: 2022/05/30(月) 17:33:34.24
一貫性のなさはずっと貫いている

 

113: 2022/05/30(月) 17:33:51.22
清水磐田千葉は誰が監督やってもダメ感が凄い

 

114: 2022/05/30(月) 17:34:14.52
清水はブレブレなのところに一貫性があるのが物悲しいよな

 

122: 2022/05/30(月) 17:37:02.72
清水は劇薬的な監督起用で再生するしかないだろ
鳥栖川井みたいに実績ない若手を抜擢し現場をすべて任せる覚悟でやれよ

 

134: 2022/05/30(月) 17:41:01.54
>>122

任せてもスポンサーかフロントかサポーターから口出すから今の状況なんじゃない?

 

136: 2022/05/30(月) 17:42:26.47
>>122

無理無理、王国様のプライドがそんなこと許さないから
清水出身にそういう野心溢れる監督がいれば別だけど

 

254: 2022/05/30(月) 18:40:00.46
>>122

それクラモフスキーでやったんですわ

 

123: 2022/05/30(月) 17:37:27.41

GM大榎
監督沢登
ヘッド堀池

背水の陣でいこう

 

129: 2022/05/30(月) 17:40:24.32
>>123

背水どころか水に落ちてる

 

126: 2022/05/30(月) 17:39:11.74
清水はレジェンド大榎を窓際に追いやっても未だに口出し出来る権限持ってるんじゃないか?

 

132: 2022/05/30(月) 17:40:45.47
>>126

窓際に追いやったと思ったらいつの間にか強化部の中枢に戻ってる

 

143: 2022/05/30(月) 17:46:09.85
篠田を神輿の監督にしてヘッドコーチをミョンヒにすれば解決

 

150: 2022/05/30(月) 17:49:25.43
絶妙にプライドを捨てれない成績だもんな清水
緑並に一回落ちないとプライドって捨てれないよね

 

175: 2022/05/30(月) 18:05:14.58
清水はケンタさんが終身監督やった方が、皆happy!!

 

引用元: ・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14714


-サッカー談義
-

Copyright© サカまと!【サッカーまとめ】 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.