1: 2022/06/16(木) 17:30:39.37 _USER9
9月に欧州で2試合を予定「強い国とやるのは間違いない」
日本サッカー協会の反町康治技術委員長が6月16日、技術委員会ブリーフィング取材に応じ、11月のカタール・ワールドカップ(W杯)前に最後の強化試合となる9月遠征について言及。「今のところ2試合予定している。W杯に出る国であるのは間違いない」と明かしている。
強化を続ける日本代表は6月シリーズで4試合を組み、2日にパラグアイ(4-1)、6日にブラジル(0-1)、10日にガーナ(4-1)、14日にチュニジア(0-3)と2勝2敗で終えた。日本は11月23日のカタールW杯グループリーグ初戦でドイツ、同27日の第2戦でコスタリカ、12月1日の第3戦でスペインと対戦する。
本大会に向けて9月に強化試合を予定しており、反町技術委員長は「11月本大会に向けたラストスパートで大事な活動になる。今のところ2試合予定しているのは間違いない。対戦相手には言及できない。W杯に出る国であるのは間違いない。最終調整ができていないが大詰めまできている。強い国とやる、やりたいのは間違いない。試合は(日本ではなく)欧州でやる方向で考えている」とコメントした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b42a18e5afa692ed9944c8f3e418fc7b275bf52f
139: 2022/06/16(木) 20:52:22.32
3: 2022/06/16(木) 17:32:25.98
フランスとポルトガルとみた
4: 2022/06/16(木) 17:33:13.64
ヨーロッパでやるならフランスかイングランドだろ
6: 2022/06/16(木) 17:33:25.05
オランダとポルトガルとかならいい予行練習。
アメリカ、カナダなら弱点の克服。
セネガル、エクアドルとかなら何故選んだ。
8: 2022/06/16(木) 17:36:03.77
オランダクロアチアとかならまあ評価する
9: 2022/06/16(木) 17:36:23.99
仮想ドイツならオランダかイングランド
仮想スペインならポルトガルか
10: 2022/06/16(木) 17:36:59.58
E-1で1人、2人くらい未招集で本戦に絡んでくるのが出てくると面白いけど
16: 2022/06/16(木) 17:40:27.18
>>10
国内組って明言してるし、あるとすれば優磨かな
137: 2022/06/16(木) 20:51:03.38
>>10
そこからのを候補に入れて、本番前に調子が良い選手を入れるのが理想。
11: 2022/06/16(木) 17:38:14.20
格上とやらなきゃ意味がない
カウンターの形見せて欲しいわ
12: 2022/06/16(木) 17:38:34.89
ハンガリー、ノルウェーのアウェイいいじゃん、普通に日本負けそう
30: 2022/06/16(木) 17:47:59.82
>>12
ただの親善試合で本気だすかよ
今はEUROの大会だから本気出してる
162: 2022/06/16(木) 22:39:54.47
>>30
やる気のないノルウェーとハンガリーの方が日本より強いと思うw
17: 2022/06/16(木) 17:41:11.16
やめとけ 手の内見せるだけの無能モリポやで
68: 2022/06/16(木) 18:45:15.00
18: 2022/06/16(木) 17:41:17.59
その2戦でボコボコにされて
開き直って今まで通りのメンバーで行くか
もう攻撃捨てて守りに徹するかが決まるなw
19: 2022/06/16(木) 17:41:17.99
まずE1で国内組の長友吉田はテストされるべき
20: 2022/06/16(木) 17:41:52.92
ラストもくそもスパートしとらんやん
25: 2022/06/16(木) 17:45:04.84
解任大詰めじゃないのかよ
27: 2022/06/16(木) 17:46:22.20
え、まだ監督続けるの?
28: 2022/06/16(木) 17:46:59.57
まだ続ける気なのか・・・・・・・
32: 2022/06/16(木) 17:48:18.23
解任は?
34: 2022/06/16(木) 17:51:49.26
>>32
まぁ予選でも負けてそれでもやり方貫いてW杯の切符取ってる訳だし
今回負けた程度じゃクビにはならんよ
55: 2022/06/16(木) 18:28:24.36
>>32
解任される訳ないだろ
まさか本当に解任されると思ってる訳ないよな?
33: 2022/06/16(木) 17:51:43.34
解任全く議題にのぼらずてww
35: 2022/06/16(木) 17:53:48.15
メモの集大成が出来上がるのかな
37: 2022/06/16(木) 17:58:37.34
アメリカ、フランスやないのか?
とにかくメキシコかアメリカとやりたいわな
38: 2022/06/16(木) 18:00:39.89
まあトーナメント表で言えば左上に入る可能性が高い国だな
アジアとグループリーグでやるオランダ フランスかな
39: 2022/06/16(木) 18:01:53.26
ブラジル戦のブロックを見たら大会前に試合したいと思う国もあるだろうな。
カウンターの心配をせずに自分達のシステムを確認できる。
45: 2022/06/16(木) 18:10:37.79
40: 2022/06/16(木) 18:03:03.86
1つはベルギーじゃないか?
42: 2022/06/16(木) 18:05:33.14
理想はオランダクロアチアだな
クロアチアは仮想ドイツとして最も近い
オランダは仮想スペインとして最も近い
選手のタイプをフォーメーションに当てはめたときにも酷似してる。
ブンデスでプレーしてる率もクロアチアは高いしリーガでプレーしてる率もオランダは高い。
44: 2022/06/16(木) 18:07:34.68
選手の訓練の為というより監督の為の訓練した方がいい
日本人は修正力無さすぎる
51: 2022/06/16(木) 18:25:12.46
ポルトガルとやりたいな
向こうも韓国と同グループだからアジア対策したいだろう
何より日本はまだポルトガルと戦ったことがないからな
53: 2022/06/16(木) 18:26:49.27
今からでも代表監督替えた方がよくないか?
56: 2022/06/16(木) 18:28:58.57
>>53
監督鬼木とコーチ片野坂にして兼任してもらおうぜ
57: 2022/06/16(木) 18:29:09.47
コスタリカ対策でアメリカ戦
スペイン・ドイツ対策でポルトガル戦
これで完璧だろう
59: 2022/06/16(木) 18:30:02.22
何が大詰めだよ
結果だせなかったら協会も責任とらないとね
引用元: ・【サッカー】森保J、9月遠征でW杯出場国と2試合予定 反町技術委員長が断言「大詰めまできている」 [首都圏の虎★]
関連