1: 2023/03/09(木) 22:59:28.82 ID:d4eT7L7e9
一度は同点に追い付かれるも、後半33分に松木が再び勝ち越しゴール
若き日本代表が3連勝でグループステージを突破した。5月のU-20ワールドカップ(W杯)アジア予選を兼ねたU-20アジアカップ」で、日本は3月9日にサウジアラビアとの第3戦に臨み、主将のMF松木玖生が2ゴールを奪い、2-1で競り勝った。
【動画】U-20日本代表MF松木玖生が巧みな切り返しから先制ゴール
日本は2連勝でこのゲームに臨み、引き分け以上で1位突破。2点差以内の敗戦であれば2位以内での通過が決まり、それ以上の点差で敗れた場合でも他会場の結果により2位に入る可能性がある非常に優位なポジションで試合に臨んだ。
そのゲームでは前半14分にスコアを動かした。左サイドに開いてボールを受けたFW北野颯太から中央にパスが入り、MF安部大晴がつないだところに入ってきた松木が切り返しで1人外して冷静にシュートを流し込んで先制に成功した。
その後も全体的には日本がボールを支配するものの、ハーフタイム直前には最終ラインの背後を取られてGK木村凌也が1対1をファインセーブ。しかし、その直後のコーナーキックで木村はハイボールの処理を誤り大ピンチを招き、相手のヘディングシュートがクロスバーに当たって救われた。最後の時間帯にバタバタした感はあったが、日本は1-0のリードで前半を終えた。
後半に入ると最低でも引き分け以上が必要なサウジアラビアが攻撃的な姿勢を見せ、立ち上がりに日本はその攻勢を受けてしまった。それでも後半15分を過ぎたころにはゲームが落ち着き、敵陣でのプレー精度が上がらずに手を焼いたなかでも途中出場のDF髙橋仁胡に決定機が訪れたが、相手GKのファインセーブに阻まれ決められなかった。
そうしたなかで、日本は後半29分にコーナーキックから失点し、1-1の同点に追いつかれてしまう。しかし後半33分、日本はMF山根陸のコーナーキックから相手から離れるようにニアで合わせた松木がヘディングで決勝ゴール。2-1で競り勝った日本は3連勝で首位通過を決めた。
この大会で5月のU-20W杯を開催するインドネシアを除く上位4チームに入れば本大会への出場権を獲得することができる。そのためすべての懸かったゲームになる準々決勝は、3月12日にヨルダンと対戦することが決まった。
5: 2023/03/09(木) 23:00:22.44 ID:Kmki7FtI0
松木頼りになる
49: 2023/03/09(木) 23:06:56.63 ID:7fUqan4Q0
二点目相手点取られたぐらいで号泣してて草
262: 2023/03/10(金) 00:21:00.97 ID:0rZmnMnc0
1点目もうまいけど2点目はスーパーゴール
松木やるな
170: 2023/03/09(木) 23:37:32.40 ID:1JfkVYYZ0
中田や本田みたいなビックマウスでキャラたってる奴が出て来ないと面白くないからな。玖生はその系統
4: 2023/03/09(木) 23:00:10.21 ID:31/RvcR20
今日は松木の日で熊田の日ではなかった
6: 2023/03/09(木) 23:00:35.79 ID:pl9pw2Q70
サウジここで敗退するとはな
8: 2023/03/09(木) 23:01:30.59 ID:HJm8ETsF0
松木はフィジカルとヘディングが強いからな
ヘディングで決められるのはデカい
9: 2023/03/09(木) 23:01:32.08 ID:/hV6Lgbo0
誰だよ
松木使えないって言ってやつ
ここで謝れや!
10: 2023/03/09(木) 23:01:32.61 ID:0+O/Yplv0
試合面白かった
接線だった感じだけど、相手のチーム泣いてたね
一生懸命やってたんだね
93: 2023/03/09(木) 23:15:40.81 ID:fIButd1A0
12: 2023/03/09(木) 23:02:13.42 ID:EcGFe8wc0
中国勝ちあがって中国VS韓国か
13: 2023/03/09(木) 23:02:28.53 ID:jIFZS/Fw0
山根陸はセンス抜群だね
15: 2023/03/09(木) 23:02:39.00 ID:8XayR2A80
見てたけど松木すげー
16: 2023/03/09(木) 23:02:40.87 ID:hk24145V0
松木と山根とその他の皆さんって感じ
17: 2023/03/09(木) 23:02:42.50 ID:B4ooz2MO0
次は日本の方が中1日少ないんだな
相変わらずクソ日程
35: 2023/03/09(木) 23:05:04.81 ID:+1qMvi4P0
>>17
ホームのウズキスタンがいるA組はGS3戦目から決勝まで全て中3日なのに日本がいるD組は全て中2日
あからさますぎるな
294: 2023/03/10(金) 01:01:59.56 ID:Wd3R2FjO0
19: 2023/03/09(木) 23:02:49.98 ID:zNKx6yTl0
松木からエースの風格が生まれ始めている
20: 2023/03/09(木) 23:02:50.77 ID:P7ynMOQc0
サウジてなんか強豪顔してるけど20年前からずっとシュート下手くそなイメージ
23: 2023/03/09(木) 23:03:14.24 ID:+skPgepm0
サウジの選手の落ち込みようといったら
どれだけこの試合にかけてたのか
24: 2023/03/09(木) 23:03:14.67 ID:+lbEho9X0
熊田以外の前線がダメだね
甲田坂本横山北野全員ダメ
38: 2023/03/09(木) 23:05:28.18 ID:EcGFe8wc0
45: 2023/03/09(木) 23:06:27.68 ID:h6fM4EBn0
>>38
そこまで抜かれたら磐田のライフはゼロに近くなるぞw
146: 2023/03/09(木) 23:29:34.44 ID:rV/f4tll0
>>24
プレーが軽いんだよね
Jリーグで出てる時からそういうとこ変えていかないと生き残れないわ残りは
409: 2023/03/10(金) 19:46:24.60 ID:D2X3XKyu0
>>24
千葉呼んだ方が良かったな
というか何で呼ばれてねーんだろ
試合もろくに出てない奴らが呼ばれたのに
25: 2023/03/09(木) 23:03:16.25 ID:6/hsrMUh0
試合終わってないのにサウジはポールの陰で泣いてたな
51: 2023/03/09(木) 23:07:05.16 ID:AJXlRK3r0
>>25
交代した選手も泣いてたし終わったあとはドイツ大会の中田やブラジル大会の長友長谷部みたいなのがそこら中にいた
26: 2023/03/09(木) 23:03:42.60 ID:yLY1RVkM0
サウジは敗退やったん?
31: 2023/03/09(木) 23:04:31.17 ID:PeYG1k+Z0
47: 2023/03/09(木) 23:06:44.74 ID:+1qMvi4P0
54: 2023/03/09(木) 23:07:36.76 ID:1ji3ctLo0
>>47
ええええ
最近のサウジ強いイメージあったのに
149: 2023/03/09(木) 23:30:38.68 ID:rV/f4tll0
>>26
サウジはアル・ヒラルに所属してる10番くらいだからなクラブレベルでトップレベルで顔出せてる選手
30: 2023/03/09(木) 23:04:28.07 ID:+KaGAN4e0
遠藤航がいなくなっても松木玖生がいるから代表は安泰です!
33: 2023/03/09(木) 23:04:46.16 ID:0D9V8L3c0
3連勝は素晴らしい
34: 2023/03/09(木) 23:04:49.51 ID:AJXlRK3r0
完全に本田二世誕生だな
どんだけ叩かれても必ず結果だす
36: 2023/03/09(木) 23:05:05.54 ID:p8Mt6+zL0
中国はウイグルで固めた方が強いなw
44: 2023/03/09(木) 23:06:26.28 ID:i792Z76b0
37: 2023/03/09(木) 23:05:06.78 ID:rh1BExMK0
相手絶対年齢詐称してるだろ
42: 2023/03/09(木) 23:05:59.92 ID:PeYG1k+Z0
39: 2023/03/09(木) 23:05:28.60 ID:uDJzvKMj0
今大会唯一の3連勝
40: 2023/03/09(木) 23:05:48.28 ID:HJm8ETsF0
松木のヘディングはまじで凄かった
あれは体幹強くないと無理だ
まさにフィジカルモンスターだな
あのパワーこそ国際大会には必要だ
日本はフィジカル最強の熊田と松木がいなければ敗退してた
43: 2023/03/09(木) 23:06:11.04 ID:CkRQRufc0
圧巻の松木玖生
大王降臨してた。
48: 2023/03/09(木) 23:06:46.78 ID:IBXi8DsL0
遠藤航の後継者出来たな
55: 2023/03/09(木) 23:07:56.66 ID:f7gqu5Fv0
サウジ強いんじゃなかったのか
73: 2023/03/09(木) 23:10:38.24 ID:+1qMvi4P0
>>55
前回優勝で前々回準優勝だから強かったんだけどこの世代はイマイチだった
57: 2023/03/09(木) 23:07:58.91 ID:HJm8ETsF0
熊田と松木の活躍見てると日本は代表の監督コーチが駄目だと分かる
結局活躍するのはフィジカル強い選手なんだよ
松木のあのヘディングはスーパーゴール
チビなんて呼ばずに森重や後藤を呼べばいいんだよ
60: 2023/03/09(木) 23:08:29.02 ID:VXojsXEA0
選手入れ替えながら唯一3連勝は立派だ
引用元: ・【サッカー】U-20日本代表、主将MF松木の2発でサウジに勝利 U-20W杯出場権を懸けてヨルダンと対戦 [久太郎★]
関連