>>963
なんやねんこのBGM
>>963
最初のオファーからGK3人ぐらい変わってないか?
>>970
上の動画の選手はスポルティングにも所属してるな
>>963
最後に試合出たのが2019/11か・・
レナン・リベイロは今年で33歳になるブラジル人GKで金稼ぎの為に去年夏にサウジへ移籍したけど失敗して直ぐフリーになった選手だが
これとは違う選手獲得するんじゃなかった?
2009-2012
アトレチコ・ミネイロ
出場68
2013-2017
サンパウロ
出場79
2018-2019
エストリル(ポルトガル1部)
出場17
2019-2022
スポルティングCP
出場27
2022-
アル・アハリ
出場0
サンパウロで正GKの時期もあったんだし実績としてはまあまあじゃね
>>987
実績だけは最近の外人GKの中でもトップレベルじゃないかな
でもGKならスタメンGKやチーム状況でそういうこともあるとも言えるしよくわからん
>>998
波はあるが、良い時は良いんだよな
神戸に練習参加してる選手
レナン・リベイロ
生年月日(年): Mar 23, 1990(32)
身長: 1,93 m
国籍: ブラジル
ポジション: Goalkeeper
利き足: 右
所属: 無所属
市場価値: 350Th.€
https://www.transfermarkt.com/renan-ribeiro/profil/spieler/95142
2022-23 サウジアラビア2部
0試合/0試合出場 失点数0 クリーンシート0 出場0
2021-22 ポルトガル1部
0試合/34試合出場 失点数0 クリーンシート0 出場0
2020-21 ポルトガル1部
0試合/34試合出場 失点数0 クリーンシート0 出場0
2019-20 ポルトガル1部
11試合/34試合出場 黄紙2 失点数12 クリーンシート2 出場990
2018-19 ポルトガル1部
27試合/34試合出場 黄紙2 赤紙1 失点数26 クリーンシート8 出場2,298
2017-18 ポルトガル1部
17試合/18試合出場 黄紙4 失点数26 クリーンシート4 出場1,530
2017 全国選手権(セリエA)
20試合/38試合出場 黄紙2 失点数28 クリーンシート5 出場1,800
2016 全国選手権(セリエA)
2試合/38試合出場 失点数1 クリーンシート1 出場135
2015 全国選手権(セリエA)
9試合/38試合出場 黄紙3 失点数12 クリーンシート3 出場810
2014 全国選手権(セリエA)
0試合/38試合出場 失点数0 クリーンシート0 出場0
2013 全国選手権(セリエA)
0試合/38試合出場 失点数0 クリーンシート0 出場0
2012 全国選手権(セリエA)
0試合/38試合出場 失点数0 クリーンシート0 出場0
2011 全国選手権(セリエA)
28試合/38試合出場 黄紙2 失点数43 クリーンシート8 出場2,475
2010 全国選手権(セリエA)
14試合/38試合出場 黄紙1 失点数19 クリーンシート4 出場1,215
https://www.transfermarkt.com/renan-ribeiro/leistungsdaten/spieler/95142
2009 ブラジルU20代表
0試合出場 失点数0 クリーンシート0 出場0
・2009 U-20W杯代表選出
https://www.transfermarkt.com/renan-ribeiro/nationalmannschaft/spieler/95142
・サウジアラビアのクラブ(アル・アハリ)は加入から僅か2ヶ月で契約解除
・インスタでジェアン・パトリッキをフォロー済み
市場価格やっす
フリーでもっと優秀なGKいるのに
若手育てた方が何倍もよさそう
サウジで出番なかった理由が気になる
なぜそんなにブラジル人GKに拘るのか
アリソンとエデルソンが珍しいだけで基本的にネタGKの宝庫だったけど足元あるGKが欲しい=ブラジル人てことなのか?
鳥栖の朴でも良い気がするが。権田は足元あるのかしらん
ずっと第二キーパーか第三キーパーだったのか
GKあるあるなキャリアだかヴィッセル神戸が補強するイメージは全く湧かないな
GKのキャリアって大変というか難しいなあ
23歳無所属はどうした?
永井が来てから微妙なブラジル人しか獲得しなくなったな
楽天モバイル失敗で金が無いだけかもしれんが
レナン・リベイロでツイ検索したら
去年レオセアラの中東移籍話が出たときダンクレーが「やめとけ」って忠告したってガセが出回ったときの
ダンクレーのコメントが出てくるな
「レオ・セアラと電話したこともないけどなんでそんな話をでっち上げてるの?
俺がクラブについて話をしたのはキーパーのレナン・リベイロなんだけど、彼にはクラブについて良い情報を提供したし、
アルアハリに来るのに貢献したんだ。彼にも聞いてみてくれ。」
とダンクレーが勧めたアルアハリに行ったけど2ヶ月で契約解除…
ダンクレーと知り合いって代理人繋がりかもな
ダンクレーは神戸はヤバいとは言わないのかね
永井がブラジルにしかコネないか信用しないタイプなんじゃない
三浦ヤスといい東緑のパワハラ経験者はブラジル信奉なイメージが付いてる
ポヤトスが使わないほうにオファーすれば獲れそうだけどな
リーガ2部で補欠やれるならJ1でも無双だろ
まぁJはFWとGKのレベルはかなり低いしな
J1のスタメンGKは平均して5大リーグ3部くらいの実力や
そうなの?5大リーグ3部ってそんなにレベル高いんだ
出てないっていうか7月末に加入して開幕早々9月8日には退団してる
ヴォルピとかサンタナとかブラジル人は実績あっても日本人からレギュラー奪えなかったじゃねえか
適当にブンデス2部とか東欧で出てるやつ連れてきたら間違いないのに
引用元: ・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15421