Jリーグは21日、J1第1節の試合で起きた行為に対し、ガンバ大阪のFWパトリックに1試合の出場停止処分を科すことを発表した。
パトリックは19日にホームで行われたJ1第1節の鹿島アントラーズ戦(●1-3)で先発出場。前半38分に鹿島のFW鈴木優磨に後ろからスライディングを受けて両手を地面につくと、立ち上がろうとした際に左脚を鈴木に抱えられ、それを振りほどこうとした行為がレッドカードの対象となっていた。
同選手は自身のツイッター(@patricaguiar)を通じて「みんなに迷惑をかけてしまった事をお詫び申し上げます」とファン・サポーターに謝罪。「気にしないで」「パトリックは悪くない」「謝らないで」「みんなあなたの味方だよ」と激励のコメントが次々
名鑑
ストア
すべて
beacon
TOP > NEWS > Jリーグ > 記事詳細
Jリーグ「ボールとは関係の無いところで相手競技者を打った」…G大阪パトリックの処分内容を発表
22/2/21 19:48【Jリーグ 一覧】
G大阪FWパトリック(左)と鹿島FW鈴木優磨
Jリーグは21日、J1第1節の試合で起きた行為に対し、ガンバ大阪のFWパトリックに1試合の出場停止処分を科すことを発表した。
パトリックは19日にホームで行われたJ1第1節の鹿島アントラーズ戦(●1-3)で先発出場。前半38分に鹿島のFW鈴木優磨に後ろからスライディングを受けて両手を地面につくと、立ち上がろうとした際に左脚を鈴木に抱えられ、それを振りほどこうとした行為がレッドカードの対象となっていた。
同選手は自身のツイッター(@patricaguiar)を通じて「みんなに迷惑をかけてしまった事をお詫び申し上げます」とファン・サポーターに謝罪。「気にしないで」「パトリックは悪くない」「謝らないで」「みんなあなたの味方だよ」と激励のコメントが次々と寄せられている。
一方で、SNS上では同シーンの主審の判定に対する懐疑のコメントが多数見受けられ、元Jリーグ担当審判員の家本政明氏もツイッター上(@referee_iemoto)で「みなさんが注目しているガンバ大阪v鹿島アントラーズのパトリック選手のシーン、僕の考えはジャッジリプレイで話しますね。ただ、あくまで個人的な考えであって、JFA審判委員会の公式見解とは異なる可能性があることはご理解ください」と触れていた。
Jリーグは「(公財)日本サッカー協会 競技および競技会における懲罰基準に照らして審議した結果、同選手のボールとは関係の無いところで相手競技者を打った行為は、『乱暴な行為』に該当すると判断、1試合の出場停止処分とする」と説明している。
■出場停止試合
第2節
2月26日(土)
浦和 15:00 G大阪 [埼玉]
??
鈴木優麿の罰則ないの?
あっちのが悪質なんだけど?
助演男優賞
>>1
はあ?1試合?
このレッドの6分前に関川を引っ張り倒して脳震盪で交代に追い込んだだろうが。
339 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 11:43:33.11 ID:fqUqx3XX0
関川はこれで脳震盪で交代させられたのか
ほんと手癖が悪いなあパトリック
審判もカードなしってありえないな
なんだこれ。
パトリックは被害者コスプレしてたのかよ。
合わせ技一本でレッドカード!
ってかこれだけでレッドカード出せよ。
ジャッジリプレイで必ずこのパトリックのラフプレーにも触れてくれよな。
そうしないと何故荒木主審がレッドを選択したのか意味不明だから。
もちろん鈴木はジャッジリプレイで断罪されるべきだがね。
なんでこんなに頭打つの?
これがなんでVARでレッドにならんの?
イブラなんて今でも腕の力で相手押さえ込むし
この場合はパトリックが腕の力に加えてフェイント入れて進行方向変えたから関川はバランス崩して倒れてる
なんなら関川のが腕で先に抑えにいってるしな
こんなの別にどっちも悪質だとは思えんわ
これスローだからあれだけど、実際はかなりの力で引っ張って倒してるな
流石にこれは受け身が下手すぎじゃね?
引っ張られたから大袈裟に転ぼうとして自滅したように見える
>>23は動画のリプレー部分だからスピードが遅くされてるね。
こちらはプレー中の実際のスピード。
全速力で戻っているところをパトリックに死角から左腕で引っ掛けられて、後頭部を打ち付けてスピードがあった分1回転してしまっている。
パトリックはジャンプで競り合うときも肘を出す常習犯だし手癖悪いわ
これで関川は脳しんとうで前半交代となった。
白い方が先に手を出してるように見えるけど気のせいか?
押してるし足も引っ掛けてるな
これで審判に目を付けられて合わせ技でレッドなんだろうから妥当だな
UMAが日本にいたことをここで知った
いやいやその前に相手選手を抱え込んだらいかんだろw
VARがさらに無能
これじゃ関東のチームしか優勝しなくなるしレベルも墜ちる一方
日本のサッカーなんて強くなるわけねーわ
Jリーグというか荒木が特にそうなだけ。
荒木だと瓦斯鹿島は必ず有利になる。
今後相手と縺れたら足を掴みましょう
誤審ぐらい素直に認めろよJリーグ
優磨の方なんとかしろよ
今後Jリーガーがみんなで足抑え合戦してたら
つまらんだろサッカー見せろ
笛吹かれてプレー止まってるから脚抱えても反則にはなりません
あたかもプレー中のように切り取った奴に騙されたんだよ
いやむしろプレー中じゃないところで相手の足を掴む行為はプレイの再開を妨げる遅延行為だし、そもそもそれ自体が『乱暴な行為』でカードの対象だろ?
遅延行為はわかるけど乱暴ではないな
リスタート妨害はカード対象になりますよ
あれ本当に酷いと思うわ
・鈴木のカニ挟みと足を掴む行為←イエロー、審判によってはレッド
・パトリックはボールを追い続けたがタックル&カニ挟み&足を掴まれたので払う←ノーファール
・審判は鈴木のファールを見逃しパトリックの報復行為だと思う←この時点で大誤判
・鈴木痛いふりして寝転ぶ←非紳士的シュミレーション行為でイエロー
明らかに鹿島は審判買収八百長をした
鈴木はパトリックに謝罪しろ
レッドは流石にないな
イエローはあるだろうけど
太ももを脇固めされて、パトリックは抜け出そうと必死でもがいたら一発レッド。脇固めした鈴木優磨はノーファール。
この判定でこれだけ大騒ぎになってるには理由があるんだよ。協会だって分かってるんだろ。
しかし今更審判が間違ってましたなんて言えるわけない。あれで試合がぶっ壊れて鹿島勝利してしまっただけに。
これがまだ引き分けだったら判定ミスを認めるだけの余裕があったと思う。勝ち点まで絡むと責任の度合いが大きくなってしまう。
協会は誤審を認めるときは認めるよ
先週のスーパーカップでも認めてるじゃん
振っているように見えたのは抱え込まれた足を抜こうとしたからだろうし、問題は主審がその足が抱え込まれていた事実を認識していたかどうか。
これを認識していたかどうかで全然見え方が変わってくる。試合みてた時は「こりゃ一発レッドだわ」と俺も思ったもの。
で映像みたらなんだこりゃ、ですよ。印象が真逆に変わった。
youtubeのDAZNチャンネルのハイライトでばっちり確認できるから見てみるといい。ネットに出てるGIFだとかえって分かりにくい。
【ガンバ大阪×鹿島アントラーズ|ハイライト】
https://www.youtube.com/watch?v=VqLCjidVUjY
何回見ても肘なんか振ってないしその気があるとすらも感じない
当たってもいないのに転がってるアホしか映ってない
そりゃ暴力行為はダメだけどさ
ボールと関係なく相手の足を抱え込むとかも最低でもイエローくらい出すべきじゃね?
そういう行為が減れば報復行為も減るだろうしさ
引用元: ・【サッカー】<Jリーグ>G大阪パトリックの処分内容を発表!「ボールとは関係の無いところで相手競技者を打った」 [Egg★]