436: 2022/05/08(日) 19:19:00.58
大迫勇也
9試合0ゴール
森保どうするの?
438: 2022/05/08(日) 19:20:09.38
>>436
大迫を活かしきれてないという証拠
大迫を活かしきれてないという証拠
441: 2022/05/08(日) 19:21:08.16
>>436
チームがーポストがーとか言い訳してないでFWなんだし数字見た方がいいよな
さすがに0ゴールじゃ糞化してるわ
チームがーポストがーとか言い訳してないでFWなんだし数字見た方がいいよな
さすがに0ゴールじゃ糞化してるわ
439: 2022/05/08(日) 19:20:54.14
大迫半端すぎるって!
まだ無得点て通用してないってレベルじゃねえぞ
まだ無得点て通用してないってレベルじゃねえぞ
440: 2022/05/08(日) 19:21:06.93
森保はもうドイツ戦のスタメン決めてるよ。怪我しない限りは変えない。
443: 2022/05/08(日) 19:21:31.94
W杯前の強化試合で古橋1トップ試さないのかな
調子の悪い大迫使うより古橋行ってこいサッカー試す方が
意義があると思うけど
調子の悪い大迫使うより古橋行ってこいサッカー試す方が
意義があると思うけど
444: 2022/05/08(日) 19:21:46.19
まともな監督だったらもうベンチ外だろ
446: 2022/05/08(日) 19:24:01.55
そもそも大迫をストライカーとして計算するのが間違いだと思う
ブンデスでも点取り屋でやってきた選手じゃなく中盤の便利屋としての起用があるぐらいの選手 大迫を活かせれば大量得点できるってのは間違いで攻撃でのリンクマン的役割が使い方としては理想だろ
ただそういう選手神戸には多すぎだけどw
ブンデスでも点取り屋でやってきた選手じゃなく中盤の便利屋としての起用があるぐらいの選手 大迫を活かせれば大量得点できるってのは間違いで攻撃でのリンクマン的役割が使い方としては理想だろ
ただそういう選手神戸には多すぎだけどw
452: 2022/05/08(日) 19:28:26.60
これで大迫W杯代表に選ばれるのか?
日本の得点ランカー怒るぞ
日本の得点ランカー怒るぞ
453: 2022/05/08(日) 19:29:24.57
ポイチメモに書いてあるのは
大迫17点、浅野3点、古橋3点、前田0点、上田0点
だけなんで
大迫17点、浅野3点、古橋3点、前田0点、上田0点
だけなんで
455: 2022/05/08(日) 19:30:46.45
大迫使うくらいならUMAに土下座してかわりに出てもらった方がまだマシだわ
森保プライドを捨てるんだ
森保プライドを捨てるんだ
457: 2022/05/08(日) 19:31:24.63
大迫の話で思い出したが、長友今日ベンチ外だったのは単なる休養なのか、怪我なのか
459: 2022/05/08(日) 19:31:49.58
マジレスすると、今一番得点力のある日本人FWって上田アヤセじゃないのかな?
467: 2022/05/08(日) 19:34:19.61
>>459
代表でスタメンで出たとして強豪相手だと毎回広島戦みたいになるよ
代表でスタメンで出たとして強豪相手だと毎回広島戦みたいになるよ
463: 2022/05/08(日) 19:32:30.71
大迫うんぬんじゃなくて
UMAは代表戦だと活躍しそうなのはある
UMAは代表戦だと活躍しそうなのはある
468: 2022/05/08(日) 19:34:43.38
UMAが呼べない以上
古橋 上田 前田 オナイウの4人にするけどなあ普通ならば
477: 2022/05/08(日) 19:38:46.79
>>468
中村ケイトだっけ?ガンバからオランダ行った子はどうなんよ?
中村ケイトだっけ?ガンバからオランダ行った子はどうなんよ?
485: 2022/05/08(日) 19:42:38.88
>>477
あの子サイドじゃない?
ガンバ時代のイメージ強くていいイメージない
中村呼ぶってなるならまず奥川じゃないかな
あの子サイドじゃない?
ガンバ時代のイメージ強くていいイメージない
中村呼ぶってなるならまず奥川じゃないかな
469: 2022/05/08(日) 19:35:02.70
タイプ違うけどちょっと思い付いただけでも古橋前田オナイウUMA上田西村武藤ここら辺よりは明確に下だよ大迫
というかJのスタメンFWでも下から数えた方が良いくらい活躍出来てない
というかJのスタメンFWでも下から数えた方が良いくらい活躍出来てない
472: 2022/05/08(日) 19:36:10.83
UMAは頭丸めてもダメなのかね
好きではないが点取りそうな気はする
好きではないが点取りそうな気はする
473: 2022/05/08(日) 19:36:23.79
ウタカをなんとかして日本代表に呼べないか
474: 2022/05/08(日) 19:36:50.74
鎌田UMAは間違いなく代表レベルの実力はあるからなぁ
475: 2022/05/08(日) 19:36:53.26
大迫にしろ鎌田にしろ次の選考見てから騒げや
もう状況は変わってんだよ
もう状況は変わってんだよ
480: 2022/05/08(日) 19:40:07.45
仮に大迫が代表辞退と言い出しても長友が変な理屈で説得しそう
481: 2022/05/08(日) 19:41:17.70
J1 得点ランキング
順位 選手名 チーム名 得点
1ピーター ウタカ 京都 8
2上田 綺世 鹿島 7
3鈴木 雄斗 磐田 5
3アンデルソン ロペス 横浜FM 5
5鈴木 優磨 鹿島 4
5西村 拓真 横浜FM 4
5森島 司 広島 4
5細谷 真大 柏 4
9乾 貴士 C大阪 3
9大津 祐樹 磐田 3
9柏 好文 広島 3
9小野瀬 康介 G大阪 3
9レアンドロ ダミアン 川崎F 3
9仲川 輝人 横浜FM 3
9マテウス カストロ 名古屋 3
9アダイウトン FC東京 3
9山岸 祐也 福岡 3
9垣田 裕暉 鳥栖 3
9山田 寛人 C大阪 3
9満田 誠 広島 3
9知念 慶 川崎F 3
9マテウス サヴィオ 柏 3
9鈴木 唯人 清水 3
9エウベル 横浜FM 3
9ファビアン ゴンザレス 磐田 3
9マルシーニョ 川崎F 3
せめてこの中から代表決めよう。
489: 2022/05/08(日) 19:44:04.24
>>481
No.1のウタカで
No.1のウタカで
497: 2022/05/08(日) 19:47:40.90
>>481
ポコが9位にいられる不思議
鞠はアンロペ返してやれよ
ポコが9位にいられる不思議
鞠はアンロペ返してやれよ
504: 2022/05/08(日) 19:52:10.65
>>481
神戸ノミネート0で草
神戸ノミネート0で草
482: 2022/05/08(日) 19:41:37.86
UMAって鹿島広島戦見てたら塩谷に完封されてたんでイメージ悪いわ
524: 2022/05/08(日) 20:02:23.07
>>482
塩谷は結構活躍してると思うけどな
代表呼ぶとしたら佐々木じゃなく、塩谷の方が良い
塩谷は結構活躍してると思うけどな
代表呼ぶとしたら佐々木じゃなく、塩谷の方が良い
483: 2022/05/08(日) 19:41:40.93
岡田は劣化した高原をスパッと切ったが森保はグダグダと大迫に拘る
Jリーグレベルでももう収められなくなってる選手に何を期待してるんだか
Jリーグレベルでももう収められなくなってる選手に何を期待してるんだか
486: 2022/05/08(日) 19:42:51.32
センターフォワードは古橋前田オナイウでええやろ
488: 2022/05/08(日) 19:43:51.60
UMAについては、権田がポイチに全力で直訴して代表入りを妨害すると思われ。
490: 2022/05/08(日) 19:44:35.27
大迫の代わりはいろいろ名前が挙がるけど、長友の代わりはなかなか名前が挙がらんよな
長友いなくなったところでどうせ佐々木だし
長友いなくなったところでどうせ佐々木だし
498: 2022/05/08(日) 19:47:50.04
>>490
長友の替りは中山じゃないのか?
長友の替りは中山じゃないのか?
491: 2022/05/08(日) 19:45:04.08
UMAはめっちゃ嵌まるだろうな
今の鹿島はまさにUMAが降りてポストも自由にやらして成り立ってるサッカーだし
今の鹿島はまさにUMAが降りてポストも自由にやらして成り立ってるサッカーだし
502: 2022/05/08(日) 19:49:50.63
大迫はJリーグに帰ったからもう誤魔化せないんだよな、今までは海外に居るってだけでどれだけクソでも外国人相手に普段から対峙してるから〜とかいう理由で他のJリーガーよりは上みたいな風潮あったけどJリーグでもダメってなればなら他のJリーグで活躍してる選手が良いじゃんってなる
507: 2022/05/08(日) 19:54:10.72
>>502
そこは酒井高徳選手の周りに合わせてレベルが落ちる最強理論がある
俺は悪くない周りのレベルが低いから自分も下手に見えるだけ
そこは酒井高徳選手の周りに合わせてレベルが落ちる最強理論がある
俺は悪くない周りのレベルが低いから自分も下手に見えるだけ
505: 2022/05/08(日) 19:52:52.10
怪我でもない限りは大迫も長友も柴崎も確実に呼ぶよ
506: 2022/05/08(日) 19:53:04.10
神戸なんかに移籍しなければこんな半端なクソ野郎にならないですんだのにな
508: 2022/05/08(日) 19:55:24.21
半端ないってもこんな状態だし
10番もリバプールで2ヶ月以上試合出ず干されてるし
IJ以外何も信用出来ないわ
10番もリバプールで2ヶ月以上試合出ず干されてるし
IJ以外何も信用出来ないわ
510: 2022/05/08(日) 19:56:01.16
こんなのに4億払ってるのマゾやな
512: 2022/05/08(日) 19:57:30.47
>>510
これで4億円もらってピッチに立ったり街を出歩く方がマゾ体質では
これで4億円もらってピッチに立ったり街を出歩く方がマゾ体質では
514: 2022/05/08(日) 19:57:36.43
でもその大迫よりもヤバいのが宮市なんだよね・・
515: 2022/05/08(日) 19:58:45.81
>>514
宮市はもう大したことないのは残念ながらわかってた事実だから仕方ない
宮市はもう大したことないのは残念ながらわかってた事実だから仕方ない
516: 2022/05/08(日) 19:58:56.21
>>514
J1で通用もしてないのに
どういうつもりでJは別競技って言い切ったんだろうな
J1で通用もしてないのに
どういうつもりでJは別競技って言い切ったんだろうな
538: 2022/05/08(日) 20:11:36.52
>>514
宮市若い頃から何も成長せずここまで来た感凄いよな
宮市若い頃から何も成長せずここまで来た感凄いよな
519: 2022/05/08(日) 20:01:04.68
宮市なんかそもそも活躍してる所見た事ないんだからあんなもんでしょ
最初から期待値低い
最初から期待値低い
523: 2022/05/08(日) 20:02:16.48
念願の日本代表クラスとれても強くならないどころかさらに弱くなるしでどうすっか
528: 2022/05/08(日) 20:04:42.05
バンバン海外に抜かれてるからJリーグ全体のレベルも低下してるのに、そこでも活躍できないんだからもう代表クラスじゃないんよな
534: 2022/05/08(日) 20:10:14.10
大迫衰えてるなら降りてきてポストプレーやめてゴールに専念すればいいのにな
543: 2022/05/08(日) 20:14:09.69
代表呼ばれてたのは昨季11試合4G5Aで十分な数字残してたから
9試合ノーゴールの今とは状況違いすぎるのにどうせ次も呼ばれるとか思ってる奴って逆に呼んでほしいんだろうな
森保と大迫を思う存分叩けるから
9試合ノーゴールの今とは状況違いすぎるのにどうせ次も呼ばれるとか思ってる奴って逆に呼んでほしいんだろうな
森保と大迫を思う存分叩けるから
549: 2022/05/08(日) 20:18:05.45
>>543
てか自分で言ってなかったか
今の成績なら呼ばれるに値しないって
てか自分で言ってなかったか
今の成績なら呼ばれるに値しないって
548: 2022/05/08(日) 20:17:34.94
大迫の得点って、速いクロスに突っ込んで、つま先でチョンって入れる奴しか印象にない。
672: 2022/05/08(日) 21:08:28.91
もう大迫使いながら~ってできないんだからサイドはスピードタイプじゃないだめなのか
南野久保堂安は中の選手にならないと代表ではきつそう
4231とかのオプションも必要だけど
南野久保堂安は中の選手にならないと代表ではきつそう
4231とかのオプションも必要だけど
682: 2022/05/08(日) 21:13:47.28
今の代表の戦術ベースなら大迫である必要は全然ないけどね
浅野で問題なく機能してただろ?
まあ問題は守備面なのよね
浅野で問題なく機能してただろ?
まあ問題は守備面なのよね
702: 2022/05/08(日) 21:26:02.52
>>682
間違いない。というか最下位のチームでノーゴールのCFが代表スタメンじゃダメだと思う。トップは古橋でいいと思う。
間違いない。というか最下位のチームでノーゴールのCFが代表スタメンじゃダメだと思う。トップは古橋でいいと思う。