1: 2022/03/31(木) 11:41:03.85 _USER9
ベルギー1部シントトロイデンがフランス2部トゥールーズに所属するFWオナイウ阿道(26)の獲得に興味を示していると、同国メディア「votebalbelgie」が伝えている。
同メディアによると、シントトロイデンは来季に向けてスペイン1部アラベスからレンタルで獲得したFW原大智(22)の残留が微妙な状況なことに加えて、ブラジル出身のFWクラウス(25)が米メジャーリーグサッカー(MLS)への挑戦が確実なことから攻撃陣の補強を検討しているという。
そこでクラブ側はフランス2部で首位に立っているトゥールーズで30試合出場8得点をマークしているオナイウをリストアップ。センターフォワードとともに左ウイングもこなせるため、チームの補強ポイントと合致する。ただ、トゥールーズとは2024年6月末まで契約があるため、移籍金として150万ユーロ(約2億円)が必要となりそうだ。
日本企業がオーナーとなるシントトロイデンは日本代表GKシュミット・ダニエル(30)をはじめ現在6人の日本選手が所属。今年1月には元日本代表で10番を背負ったMF香川真司(33)が加入した。来季はフランス1部でプレーするチャンスもある中、オナイウはベルギー行きを決断するだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0322474d881d35b72e50b92c0224d89061e56a9a
10: 2022/03/31(木) 12:02:09.52
>>1
UMAコース
2: 2022/03/31(木) 11:43:03.93
26でベルギーって
4: 2022/03/31(木) 11:46:19.40
現地のトトロサポーターはどんな気持ちなのかな?
41: 2022/03/31(木) 13:00:49.95
>>4
おいまた日本じ…こ、黒人!?
これだよ
47: 2022/03/31(木) 13:27:22.27
>>4
1月にサポとクラブが揉めたときのサポが会長に送った要望
・控えぐらいはベルギー人使え(外国人が多くホームグロウン枠が足りなくてユース呼んでベンチ埋めてる)
・補強が遅い、下手、ちゃんとやれ(日本人の獲得は立石CEOの独断、また監督は全ての移籍に一切関与できないとのこと)
・ロングボールのクソサッカーやめろ(ポゼッション率は毎回30数%程度)
6: 2022/03/31(木) 11:53:33.25
林が栄転出来そうなのか
8: 2022/03/31(木) 11:56:23.87
めっちゃFWとるな
9: 2022/03/31(木) 11:57:33.46
降格で点も取れてない武蔵も取ってやれよ
23: 2022/03/31(木) 12:16:44.07
>>9
神戸
11: 2022/03/31(木) 12:04:46.20
原移籍先あるのかよ
東欧の辺鄙なところでやるよりシントトでやったほうがずっといいぞ
12: 2022/03/31(木) 12:05:19.99
日本人何人おるねん
14: 2022/03/31(木) 12:08:02.02
今のベルギーリーグの得点ランクトップが去年までブンデス3部だったんでしょ?
オナイワがどれだけ得点するか興味あるわ。普通に二桁はかたいよな
15: 2022/03/31(木) 12:08:06.59
存在忘れてた
16: 2022/03/31(木) 12:08:45.66
ハーフの選手プロ入り後って伸び悩むよな
62: 2022/03/31(木) 15:52:22.41
>>16
フィジカルに関しては成長が早いだろうから中高では活躍できるだろうし
17: 2022/03/31(木) 12:09:51.74
原はアラベス戻れるのかな
2部に落ちた方がむしろ戻れそう
18: 2022/03/31(木) 12:11:20.68
オランダとかのが向いてそうだけどな
19: 2022/03/31(木) 12:11:25.51
来期フランス1部ならベルギーなんて行くわけないだろ
70: 2022/03/31(木) 18:06:52.04
>>19
リーグ戦たった8ゴールで1部からオファー来るわけねーよ。2部中堅チームでリーグベストイレブンが一部中堅に這い上がれる世界やで。
72: 2022/03/31(木) 18:13:57.38
>>70
所属チームが昇格濃厚だから移籍しなければ来季は1部
20: 2022/03/31(木) 12:12:33.15
神戸じゃないんかい
22: 2022/03/31(木) 12:14:22.99
せっかく1部昇格すんのにシントトなんか行くわけなくね
トゥールーズにしても端金で売りよりは一応計算できる戦力として1シーズンは置くだろ
24: 2022/03/31(木) 12:18:00.64
育成組織としてはありがたい
25: 2022/03/31(木) 12:18:48.61
カップ戦含め現状35試合全部出場してんだな
7割が先発だし
28: 2022/03/31(木) 12:24:18.56
もう、シントトがJリーグに入っちゃえよ
30: 2022/03/31(木) 12:34:27.04
一部昇格するならわざわざベルギーリーグいく必要がないわな年俸が倍増するとかならまだわかるが
31: 2022/03/31(木) 12:46:02.32
フランス1部のほうがいいだろ。
32: 2022/03/31(木) 12:48:27.51
そのままフランスで1部昇格したほうが良くね?
34: 2022/03/31(木) 12:50:06.71
1部昇格できるならフランスでチャレンジした方がよくないかなオナイウ
シントは新たな海外経験ないJリーガーの海外移籍の肩慣らしの場として貢献してほしい
なので香川みたいな不良債権もいい加減に役に立ってないから放出するべき
35: 2022/03/31(木) 12:50:19.93
リーグアンあがれるし移籍しないだろ
原はリーガ戻るのか?2部ならでれそう
36: 2022/03/31(木) 12:50:30.61
フランスで8得点ってすごくね?
38: 2022/03/31(木) 12:55:52.21
>>36
すごいよ
メッシまだ2ゴールだからな
37: 2022/03/31(木) 12:52:36.65
多分一部に上がれるから移籍しないだろ
原大智はシントとしては絶対に残ってもらいたいな
今のチームの中心は原大智とシュミットだからな
原大智は6月に代表で使ってほしい
39: 2022/03/31(木) 12:57:01.18
シントは海外で燻ってる日本人or国内の中堅を獲れよ
そこそこ結果出してるオナイウの邪魔する必要は無い
40: 2022/03/31(木) 12:57:13.94
26なんか
まだ若手だと思ってた
46: 2022/03/31(木) 13:23:21.35
オナイウすっとこ合いそうだけどなー
48: 2022/03/31(木) 13:31:26.27
海外にあるJクラブみたいなもんやな
シントトロイデンは
責任者がJリーグの理事になってるし
49: 2022/03/31(木) 13:33:53.41
シントトロイデン→微妙
ベルギー→微妙
鞠に帰るのが1番良い選択
50: 2022/03/31(木) 13:41:10.09
存在ごと忘れてたわ
51: 2022/03/31(木) 13:42:41.22
神戸は武蔵じゃないかな
柴崎も獲ればいいのに
52: 2022/03/31(木) 13:42:59.25
いやいやリーグアンでプレーさせたれや
お前んとこはJリーガーだけ取ってたらええねん
後は降格するクラブから鈴木武蔵取るか
53: 2022/03/31(木) 13:58:32.56
リーグアンでやれれば大迫の次オナイウだろう
古橋上田は使い方違うから周りが戸惑ってるけど
川崎増えたし
ただオナイウはマリノスでもやれたし色々器用そう
54: 2022/03/31(木) 14:18:34.87
ステップアップなんだかダウンなんだかよくわからんな
引用元: ・【サッカー】シントトロイデンが今夏にFWオナイウ阿道を獲得か 今季フランス2部で8得点 [久太郎★]
関連