記事の内容
山形、大宮DF西村獲り 大卒1年目からCBのレギュラーで活躍した24歳
J2山形がJ2大宮のDF西村慧祐(24)の獲得に乗り出していることが14日、分かった。
西村は20年に専大から入団し、1年目からセンターバックのレギュラーとして活躍していたが、今季は控えに回ることが多くなっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ca3823f22ffc9306db5c372cc9b8658dae61c60
>>207
大宮、良くて中位までか
>>207
山形が大宮から引き抜く時代か
>>207
大宮はもう上がれんな
>>207
山形に生え抜き2枚抜かれる大宮
>>207
山形は別な選手も大宮から引き抜かなかったっけ?
>>599
SBの小野
記事の内容
山形、大宮の主軸MF小野雅史を完全移籍で獲得
モンテディオ山形は14日、大宮アルディージャのMF小野雅史(26)が完全移籍で加入することを発表した。
小野は大宮のジュニア、ジュニアユース、ユースと所属。明治大学へ進学後、2019年に大宮に入団した。
プロ1年目はJ2で2試合、天皇杯で2試合の出場に終わった、2年目からはレギュラーに定着。ボランチで起用されていた中、この2年は左サイドバックとしてプレー。今シーズンは明治安田生命J2リーグで38試合に出場し1得点、天皇杯で1試合に出場していた。
大宮ではJ2通算107試合7得点、天皇杯通算3試合に出場していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/46f731cc3f487a7c5747429dc75828393080b419
>>207
>>599
大宮って徳島より金がないみたいな話があったけど、成績も成績だし、客が集まるわけでもないし、
首都圏にあるって意外だと選手が行くメリットがなくないか?
これまではもう上を望まない中堅どころの選手が相応以上の金で雇われに行ってたクラブってイメージがあったけど
>>632
ドコモなめんじゃねえ!w
>>632
昔は金のあるJ1中堅のポジションだったが・・・
>>207
大宮の凋落凄い
山形より格下
>>248
大卒入団3年契約で延長断って干された、だったりしてこの感じ
ベンチ外の時も練習にはずっといて怪我ではなかったみたいだし
>>303
そうだろうね
規約では契約満了の6ヶ月前には他クラブの選手と交渉していいことになってるから水面下で色々話進んでたのだろう
しかし大宮の低迷要員だぞ?西村って