記事の内容
J1第10節・柏戦で途中出場し、柿谷のスルーパスに抜け出してダメ押しの3点目を記録
セレッソ大阪のMF西川潤は、15日のJ1リーグ第10節・柏レイソル戦で途中出場。終了間際に技ありのループシュートでJ1初ゴールを決めて3-1の勝利に貢献し、「西川神~」「センス◎」など称賛の声が上がっている。
西川は桐光学園高時代の2019年に特別指定選手に登録されると、同年3月のルヴァンカップで公式戦デビュー。4月にはリーグ戦デビューも飾るなど、計3試合に出場した。
プロとなった2020年は、7月に左大腿四頭筋筋損傷を痛めて“正式デビュー”が遅れていたが、8月5日のルヴァンカップ浦和レッズ戦(1-0)で今季公式戦初出場を果たすとともに、FW豊川雄太の決勝ゴールを演出する活躍を見せた。
今季リーグ戦では開幕戦後はベンチ外が続いていたが、15日の柏戦で9試合ぶりのベンチ入り。2-0とリードして迎えた後半38分に投入されると、早速才能の片鱗を見せつける。
同じく途中出場のFW柿谷曜一朗が自陣中央から右サイドにドリブルで持ち出すと、前線へ浮き球のパスを供給。相手最終ラインとGKの間に絶妙なラストパスが飛び、抜け出した西川は相手GKの頭上を抜く技ありのループシュートでネットを揺らし、Jリーグ初ゴールをマークした。
C大阪公式ツイッターは「どやさーーー」(どうだの意)と速報。ファンからも「ジーニアスからジーニアスへ!」「曜一朗→西川潤最高でした」「西川神~!」「ファーストタッチであれはセンス◎」と称賛の声が上がっている。
海外移籍の噂が絶えない西川だが、待望の初ゴールで18歳の逸材に対する注目度は一層増しそうだ。
Football ZONE web編集部
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/9edd6847439c1e807449b607881ed2b0e49caa55
1:名無しさん@さかまと!
出たら何かしら結果残すのはすごい。動きの質が良いと思う。
2:名無しさん@さかまと!
柿谷が外に外にドリブルした時にもう引き付けて裏を狙っているのが分かりました。
密集してない外にドリブルすることで
ボールを奪われないし今までの柿谷なら密集に突っ込みロストしてたので成長したなと感じました。
西川以上に柿谷の技ありアシストですね。
3:名無しさん@さかまと!
決めた西川もまぁ凄いけど
どちらかと言うと褒めるべきは
柿谷のあのパスでは
シレっと通してるけどすっごい絶妙でしょ(笑)
ほんっとに惜しい。海外に通じるセンスはあるのに
4:名無しさん@さかまと!
柿谷は本当に勿体ない。順調に成長していれば、今頃はヨーロッパトップリーグに在籍していたと思うんだけど。
5:名無しさん@さかまと!
ファーストタッチでループ決めるあたりも凄いが柿谷のスルーパスで勝負ありだったな
あとはオルンガをおさえて無効化してた20歳のCB瀬古の将来性か
6:名無しさん@さかまと!
西川はバルサが目にかけた人材だから驚きはしない。早く海外にいってもっとレベルの高いリーグでやるべき。試合にでれるのが条件だが。若い選手たちがレベルが高いからあと2、3年後の代表が本当楽しみだね!
7:名無しさん@さかまと!
清武故障でのぞむ川崎戦、文句言わないでバックアップに徹してくれた柿谷が活きるかもしれない。
8:名無しさん@さかまと!
何故か叩かれてるけど、普通に代表を将来背負うような選手になると思う。
9:名無しさん@さかまと!
久保、冨安レベルの日本代表を今後背負っていく選手だと思っている。
10:名無しさん@さかまと!
柿谷はバーゼルで調子がよくてこれからって時に確か怪我をしてしまった記憶が。
柿谷がヨーロッパで活躍するところを純粋に見たかった。
11:名無しさん@さかまと!
久保君の出現で、才能豊かな若手選手が続々と輩出する予感。
12:名無しさん@さかまと!
申し訳ないですが、心技体すべてがないと簡単に天才と言ってはいけない。柿谷や宇佐美…天才が軽過ぎる。
13:名無しさん@さかまと!
多分、清武当分無理そうやから穴埋め期待してます!!!
14:名無しさん@さかまと!
5年前から思うけど江坂をセレッソにほしい。
15:名無しさん@さかまと!
天才と言うより、努力あっての才能だと思う
16:名無しさん@さかまと!
リールはとりあえずなさげかな?
1年セレッソでやろうぜ!
17:名無しさん@さかまと!
西川と柿谷イメージ共有できてたね
ナイスゴール
18:名無しさん@さかまと!
天才から天才。最高だ
19:名無しさん@さかまと!
将来的に海外で成長していって欲しいね!
20:名無しさん@さかまと!
柿谷のパスがエロい