ベルギー・プロリーグは16日の総会でオランダとのリーグ統合を検討することに全会一致で合意した。
英スカイスポーツによれば、仮称「ベネリーグ」はベルギーから8チーム、オランダから10チームが参加。監査法人デロイトは実現すれば最大4億ユーロ(約520億円)の収益をもたらすと算出している。
日本人が所属するアントワープ(三好康児)、ゲンク(伊東純也)、シャルルロワ(森岡亮太)など7チームが新リーグ参加の候補とされ、8チームは未定という。また、ベルギーでは参加できなかったチームで1部10チーム、2部8チームの新たな国内リーグを編成するという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/03e291c8d1865603132c0cd7dd42c9df1dc62d6d
あとCLELどうすんのさ
前線のタレント不足は深刻
昔は化け物揃いだったのに
参加できなかった両国のチームはそれぞれの国の中で1部と2部に分けるのか
わからんけどドイツ語とかフランス語とかいろんな言葉使うんでしょ
>>29
フラマン語とフランス語
中学校の地理でやるだろ
まあフラマン語ってほぼオランダ語らしいが
>>26
ない
ドイツ語かフランス語かオランダ語
隣り合う地域で違うって感じだな
大体どこ行ってもドイツ語と英語でOKだったよ
フラマン語ってあるけどオランダ語の方言みたいなもん
小国単独でまともにリーグ戦組むのかなり苦労してそうだったから理解できる
CL決勝終わった後の5月末までリーグ戦やってて久保裕也が代表合宿招集拒否られてW杯出場逃してたな
ベルギーはそれより一回り小さい
合併は妥当かな
それが19世紀にイギリスのヴィクトリア女王の夫のアルバート
のおじさんのレオポルド1世を迎えて独立したわけだしな
>>35
オランダとベルギーのいいとこどり
なかなかタフなリーグになりそうやん
アヤックス
PSV
フェイエノールト
アンデルレヒト
クラブブルッヘ
スタンダールリエージュ
AZ
フィテッセ
トゥエンテ
ゲンク
ゲント
アントワープ
シャルロワ
デンマークとか北欧の国とも統合すれば面白いリーグになるかも
イングランドとスコットランドのリーグも統合すればいいのに
>>59
デンマークはスカンジナビアだから全く違う歴史と言語と人種と文化圏
地理的に近くても全く別世界
DMMは金積んで入れてもらえよ
まあ、入れてもいいと言われるの上位だけだろうが
イギリスはとっとと統合しろよって思う
セルティック他一部上位以外がプレミア無理。チャンピオンシップからだ
統合しても代表は大して強くならんだろな
いくつかのポジションで上位互換が発生するだけでサッカーの質は大きく変わらないもの
スットコはレンジャーズセルティックをプレミア入りで良さそうだけどな
ベルギーはちょっと少ない
ぐらいの規模
それでも代表あんな強いとか羨ましいな
人口は強さに比例しないんやで