記事の内容
【ベルリン共同】サッカーの日本代表DF長友佑都(33)が、フランス1部リーグのマルセイユに加入する見通しであることが30日、関係者の話で分かった。現地入り後にメディカルチェックなどを受け、正式決定するとみられる。
9月で34歳になる長友は昨季限りでトルコ1部リーグのガラタサライを退団し、所属先を探していた。日本代表DF酒井宏樹も在籍するマルセイユは昨季リーグ2位の強豪クラブで、今季は欧州チャンピオンズリーグ(CL)にも出場する。
愛媛県出身の長友は明大からJ1のFC東京を経て、イタリア1部リーグ(セリエA)の強豪インテル・ミラノなどで活躍した。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/f09e737a7756f4cdd1520ad879266d295fe9e999
1:名無しさん@さかまと!
フランス屈指の名門で左右のサイドバックが日本人って
一昔前は想像できなかったなー。
いずれCLで見たい!!
2:名無しさん@さかまと!
なんかキャリアの落ち目というか、下降気味に思えていたこのタイミングで
CL出場の超名門と契約って、これは凄いな
ヒロキも頼もしいだろう
いいじゃん最初サブでも
またなんかのタイミングでレギュラーとりそう
3:名無しさん@さかまと!
33才でガラタサライから5大リーグ名門マルセイユなんて、なかなか名選手でも無い道筋ですね。
それが日本人でやっちゃうなんて、やっぱり長友は日本では考えられないレジェンドなんですね。
4:名無しさん@さかまと!
これはめちゃくちゃ嬉しいニュースやな!
酒井も長友もお互いめちゃくちゃ心強いんちゃうか!
マルセイユは最近日本人に結構関心持ってると思うわ
5:名無しさん@さかまと!
この歳で強豪チームから声が掛かるのが凄い。
フランスはフィジカルモンスターのリーグで、サイドは正に戦場だが長友の経験値なら対応できるはず!
楽しみだ!
6:名無しさん@さかまと!
正直、長友がガラタサライに行く前にオファーしてくれよ!って感じだけど、このタイミングでもオファーがあるのは凄い。CL出場権があるのも良いし、酒井が居るのもデカイ!
7:名無しさん@さかまと!
この年齢でこれは偶然でも奇跡でも何でもない。長友がこれまで努力してきた証。最初はサブかもしれない。でも長友なら絶対にスタメン取れるよ。長友自身もロシアW杯後カタールもメンバー入り狙うと言ってくれてたしまだまだ頑張って欲しいよ。
8:名無しさん@さかまと!
意外な移籍先。ガラタサライから見れば明らかな格上クラブ。
5大リーグの上位チームで、かつ来季のCL出場権まで持っている。
金銭面や待遇に関する部分はわからないが、こんな良い話がこのタイミングで来るとは。
9:名無しさん@さかまと!
性格がすこぶる良いと思う。
インテルでも皆から良い意味で弄られていたし、ガラタサライでも直ぐに馴染んでいた。
そんな環境適応能力もマルセイユが獲得した要因の一つだろう。
10:名無しさん@さかまと!
ガラタサライでのあの状態から良くCL出れるチームに来たなぁ
長友ならスタメン取ってくれそうだし日本人で両サイドバック務めてほしい!
11:名無しさん@さかまと!
すいません。
ヨーロッパのマイナーリーグかJ復帰予想してました。
この年齢で名門マルセイユから必用とされるのは、今までのヨーロッパでの実績に他ならないでしょう。
頑張れ!長友!
12:名無しさん@さかまと!
ガラタサライで最後干されてたのに
この年齢で欧州のトップリーグに戻れるって凄いわな
インテルで主力を長期で努められたことは世界的に見てもかなりプラスになったるわな
PSGの牙城を崩して欲しいわ
13:名無しさん@さかまと!
マルセイユで左右のSBが日本人の時代がくるとは。。(未だにマルセイユはパパンのイメージ笑)
長友に関しては年齢じゃない。
まだまだ動けるし、運動量はトップクラスだろう。
CLで是非とも見たい!!
14:名無しさん@さかまと!
世界でこれだけ活躍できるって
ほんとうにすごいね。
33歳でここまでの経験して、尊敬する。
日本人の誇りだね、頑張ってほしい。
奥さんも子供もかわいいし、幸せだね。
15:名無しさん@さかまと!
マルセイユにとっては選手層を厚くしたいという思惑、特にSBが人数不足。だからこそ格安で取れること、元々インテルでプレーしていて実力があること、同じ国の選手がいること、これが少なからず有利に働いたのだろう。
16:名無しさん@さかまと!
バックアッパーからのスタートかもしれないけど、パリとの大一番で先発起用されて大活躍…なんてドラマすぎか。
でもこの年齢で獲得ということは、どんな強豪相手でもいざというときは使えると評価をされているということ。すごいことだ。
まだまだ夢をみせてもらいたいです!
17:名無しさん@さかまと!
意外な朗報だなって最初は思ったけど、よくよく考えると妥当だと思う。
コロナ禍で長いこと試合が延期して選手のコンディションに対する懸念が拭えない中で、経験値があるスタミナオバケの長友を獲得するのはあらゆる視点において良い補強なのでは。むしろさすが強豪だなっていうマネジメントだと思う
18:名無しさん@さかまと!
フランスの超々名門OM入団おめでとう!
ベロドロームでの活躍、今から楽しみ。
宏樹との左右サイドバックからのせり上がり、いいね〜。
フランス語もマスターして今後の人生に活かして下さい。
19:名無しさん@さかまと!
長友は獲得に関して、誰に聞いたって良い話しか出ないでしょうしね。
コミュニケーション力がありリーダーシップも持っていて、常にハードワークするし、公私ともにプロフェッショナルとしての振る舞いも間違いないし、変なエゴも持っていない。
それにしても、マルセイユというのはまた良いチームを選んだのではないでしょうか。
20:名無しさん@さかまと!
もちろん長友自体の能力が評価されてっていうのが根本にはあるけど、代理人の手腕も凄いのでしょうね。