1: 2022/12/29(木) 08:08:02.04 ID:uoJV3qfc9
日本サッカー協会は28日、都内で臨時の技術委員会と理事会を開き、日本代表の森保一監督(54)との再契約を決めた。
W杯で指揮を執った日本代表監督の続投は初で、契約期間は26年W杯米国・カナダ・メキシコ大会終了まで。年俸は歴代最高の推定3億円。
サッカーの財務情報をまとめる海外メディア「ファイナンス・フットボール」によれば、W杯カタール大会出場の代表監督ではドイツのフリック監督が年俸換算最高の650万ユーロ(約9億2500万円)で契約。
イングランドのサウスゲート監督が580万ユーロ(約8億2600万円)、フランスのデシャン監督が380万ユーロ(約5億4100万円)で続く。森保監督の新年俸3億円(約210万ユーロ)はカタール大会出場監督で10位に相当する。
12/29(木) 4:55配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/75f9a8c87d0b38431a20f75cc2a1a922d20b332e
2: 2022/12/29(木) 08:10:04.54 ID:crUuctX10
結果を考えると高くはないな
3: 2022/12/29(木) 08:10:04.61 ID:u0uhrwvs0
JFAが3億も出す訳ねーよ
7: 2022/12/29(木) 08:12:16.18 ID:9ys0bg8f0
すごい人気だしいいじゃん
8: 2022/12/29(木) 08:13:00.80 ID:7Ti0WLWH0
5000万くらいにしとけよ
タイトルカップ戦で取れたら年俸5000万ずつ上げとけ
19: 2022/12/29(木) 08:57:13.75 ID:aUFhOh+P0
>>8
書いてないけどそういう契約だよ普通
最大で3億なだけで基本給は安いはず
10: 2022/12/29(木) 08:15:23.86 ID:Zf+UrmjA0
他にまともな監督雇えるじゃねえか
なにやってんだよ
アジア予選までのグダグダを忘れたのか?
また泣くだけだろ
13: 2022/12/29(木) 08:19:02.18 ID:KVCDf1p10
世界レベルの名監督にしては安いな
14: 2022/12/29(木) 08:24:25.13 ID:U+SMkK1c0
選手はこれからも海外に出るし既に出ている選手は色々な経験をしていく
ドメスティックな監督がその選手達の経験を上回る戦術やマネジメントを示せるか
不安だ
15: 2022/12/29(木) 08:33:54.47 ID:DAa18K/R0
批判してる人は誰ならいいの?
47: 2022/12/29(木) 11:53:16.59 ID:xCGBOZwY0
16: 2022/12/29(木) 08:36:41.50 ID:OJ6hHWHH0
つか結果出しての3億だからな
だれも文句は言えない
18: 2022/12/29(木) 08:55:10.66 ID:Pqis9xd70
20: 2022/12/29(木) 08:59:25.81 ID:2BlpgXNT0
>>18
ドイツとスペイン撃破はそれ以上のインパクト
17: 2022/12/29(木) 08:45:37.34 ID:Y4Ss65G90
セルジオと城が発狂しそうw
22: 2022/12/29(木) 09:08:26.15 ID:kOltZcYz0
今回、森保と再契約する前に反町がレーブとビエルサに打診したら、
10億要求され、諦めたらしい
城はクロップがいいと言っていたが、24億も払えるわけない
世界の一流監督はバカ高いんだよ
23: 2022/12/29(木) 09:17:00.48 ID:ZHIRykCY0
日本はやはり引いてカウンター。泥臭く勝つのが性に合ってる。汚くてもいい
39: 2022/12/29(木) 10:29:45.12 ID:0i/Eo0zx0
サッカー協会の意味不明なとこは過去の監督と存在するはずのコネがないこと
トルシエとかアギーレ、ハリルなんか日本の強化に繋がる国の監督やってたんだからコネ使って一軍呼ぶとかさ
外人監督を選んでる意味が薄い
40: 2022/12/29(木) 10:29:57.99 ID:L1qnTJd40
前回が1.5億×4年
今回が3億×4年か
これで森保一族も孫の代まで安泰やな
森保家の中興の祖として語り継がれる存在になったな
41: 2022/12/29(木) 10:33:15.46 ID:ERPv61/d0
こんな実績なにも残さなかった無能に払うとか狂ってるな
42: 2022/12/29(木) 10:52:28.76 ID:0v2epEHs0
3億円でもまともな監督は来ないからなー
森保の方が手っ取り早いのでしょう
でもアジアでは苦戦する無能ですよ
相手が守ってくる相手には何もできないのが森保
コスタリカ戦でも森保の才能の片鱗が見えたよね
45: 2022/12/29(木) 11:41:01.38 ID:rmy1JWE00
おいおい・・・2億円って聞いたから賛同したんだぞ
第一次で目標達成してないのに3億円なら話が変わってくるわ・・・
46: 2022/12/29(木) 11:52:17.04 ID:xCGBOZwY0
高すぎだろ
そんな価値ねーのに
48: 2022/12/29(木) 12:03:13.96 ID:xWPn3V0P0
まあでも3億ぐらいじゃまともな海外の監督引っ張ってこれないんだろうな
実際監督は日本人でいいと思うし
でも森保は嫌だが
54: 2022/12/29(木) 12:48:06.21 ID:ljDsxFKN0
しかし監督に20億以上のやつとかよくわからんわ
そこまで違いを示せるもんかね
57: 2022/12/29(木) 12:52:53.68 ID:CYN1E7ct0
好きやないけど
想像を絶するプレッシャーと、この立場を辞めるときにはほぼ嫌われてる運命であることを考えれば
こんなもんじゃないの
59: 2022/12/29(木) 13:11:49.99 ID:SaqejTVO0
ハリルと同等ぐらいか?
61: 2022/12/29(木) 13:18:07.64 ID:h0ZcZafR0
総額12億か
もちろん、それに見合った働きするんだよな?
62: 2022/12/29(木) 14:01:58.00 ID:HUf4h6PA0
森保「何一つ目標を達成出来なかったのに年俸が上がったでござる」
63: 2022/12/29(木) 15:44:06.28 ID:NzcWaqOz0
ベスト16止まりで3億。サッカーは夢があるな。
64: 2022/12/29(木) 15:58:53.67 ID:Ro4Ky2A60
>>63
なおグループリーグを敗退したサウジアラビアのルナール監督はベルギーの次期監督候補に上がってるらしい
70: 2022/12/29(木) 21:14:10.85 ID:hV/Pii950
72: 2022/12/29(木) 21:16:50.12 ID:F+id86Fs0
W杯で結構な賞金出たんでしょ?
ええやんええやん夢あるやん
73: 2022/12/29(木) 21:17:26.15 ID:3wPdv0Hy0
もっといい監督連れて来れそう
一回比較検討すべきだったのでは?
まあスタッフに元選手組入れられるのは大きいか
82: 2022/12/30(金) 16:47:01.14 ID:qwgbuoNs0
引用元: ・【サッカー】日本代表・森保監督の年俸3億円 W杯カタール大会なら10位相当 [マングース★]
関連