1: 2022/03/25(金) 15:38:29.25
歴代監督、ワールドカップ最終予選戦績
オフト 2勝2分1敗
加茂・岡田 3勝4分1敗
ジーコ 5勝1敗
岡田 4勝3分1敗
ザック 5勝2分1敗
ハリル 6勝2分2敗
森保 7勝2敗 (残すはベトナムのホーム)
2: 2022/03/25(金) 15:38:44.01
叩いてたやつwww
3: 2022/03/25(金) 15:39:12.16
昨日も監督の采配がバッチリ決まった模様
4: 2022/03/25(金) 15:39:27.41
なおTwitter(未視聴)民の総意
浅野先発不可解
長友先発不可解
浅野決定機を決められず
(後半途中から出場した上田はスーパーなシュートを放つ)
長友なにもできず
(後半途中から出場した中山はクロスをあげたりする)
終盤に出した三苫が個人技だけで2得点
(南野はなにもできず試合から消える)
短時間で個人技だけで2得点決められる三苫を最後まで出さない謎采配でオーストラリアにギリギリ勝利
今までの日本なら負けるはずのない試合なのに負けそうになった
10: 2022/03/25(金) 15:40:35.01
>>4
勝てば選手のおかげ
負ければ監督のせい
13: 2022/03/25(金) 15:41:12.71
>>4
でも相手がばてたところで兵器投入したのが正解だったよね😁
5: 2022/03/25(金) 15:39:28.95
予選6連勝は史上初の快挙
なお7連勝は固いもよう
7: 2022/03/25(金) 15:39:49.07
>>5
マ?
すげえやん
12: 2022/03/25(金) 15:40:40.79
>>7
5連勝ですら史上初やぞ
9: 2022/03/25(金) 15:40:10.65
一度も勝ったことないアウェーオーストラリアに2-0
名将
11: 2022/03/25(金) 15:40:40.79
三苫先発で使ってたらゴールできんかったやろうなあ😁
15: 2022/03/25(金) 15:41:49.50
>>11
それはわからんな
前半からだしてたらハットトリックしてたかもしれんしスコアレスで終わってた可能性もある
少なくとも終盤に出した戦術がハマったのは事実
ここは評価しなければならない
14: 2022/03/25(金) 15:41:37.11
南野がゴールに嫌われてなかったら5-0くらいもありえた
16: 2022/03/25(金) 15:42:15.96
アディショナルタイムまでイライラしながら見てたのは事実
17: 2022/03/25(金) 15:42:30.97
ぶっちゃけ南野に運があったら三笘出すまでもなく試合決まってたぞ
19: 2022/03/25(金) 15:43:34.75
>>17
南野さすがに可哀想だったな
18: 2022/03/25(金) 15:42:59.03
森保ジャパンは格下に苦戦して格上に善戦するサッカーらしいからW杯楽しみや☺
20: 2022/03/25(金) 15:44:40.66
ジーコに負けてんじゃん
21: 2022/03/25(金) 15:45:15.89
ザック意外とやな
あの時も予選苦戦してたっけ
22: 2022/03/25(金) 15:45:56.04
ハリルの時はイラク戦でヒヤヒヤしてたの覚えてるわ
アディショナルで山口蛍が決めたやつ
23: 2022/03/25(金) 15:47:42.17
このままだと本戦は中盤3枚の変えがなくてトーナメント行けてもガス欠敗退が見えてるわ
勝ち上がるなら遠藤の控え探さなきゃならんよな
26: 2022/03/25(金) 15:48:56.55
>>23
遠藤この間の2試合で交代してたし
中盤も毎回交代してるやんけ
なにも求めとるんや
24: 2022/03/25(金) 15:48:09.27
終盤に出した山口が劇的ゴール!←ハリル采配ズバリ!
終盤に出した三苫がゴール!←森保無能前半から出せ
さすがに理不尽やろ
25: 2022/03/25(金) 15:48:21.74
ひょっとしてマンチーニより上?
引用元: ・なんJで執拗に叩かれてた森保監督、実はガチで有能という説が浮上してくるωωωω
関連