スポルティングCPは1日、サンタ・クララから日本代表MF守田英正を獲得したことを公式発表した。
流通経済大から2018年に入団した川崎フロンターレで主力として活躍した守田は、2021年1月にサンタ・クララに完全移籍。今シーズンは公式戦38試合に出場するなど、リーグ戦を7位で終えたクラブでレギュラーポジションを掴んだ。
日本代表としてもカタール・ワールドカップ出場権獲得に貢献して評価を高めた守田に関しては、獲得に興味を示してきたスポルティングに対し、サンタ・クララ首脳陣の日本代表MFの処遇についての意見が対立していることが伝えられていた。だが、6月中に事態が進展し、推定380万ユーロ(約5億4000万円)ほどの移籍金でサンタ・クララが売却を認めたと現地メディアでも報じられていたところだ。
守田の新天地となるスポルティングは1906年に創設され、19度のプリメイラ・リーガ優勝を誇るポルトガルの名門。MFルイス・フィーゴやFWクリスティアーノ・ロナウドといったレジェンドがユース時代を過ごしてプロデビューを飾ったクラブとしても広く知られている。2020年からは元ポルトガル代表MFルベン・アモリム氏がチームを率いており、2021-22シーズンは優勝したポルトに続く2位でシーズンを終え、2022-23シーズンのチャンピオンズリーグ出場権を確保している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6de967c849b7942687a4e959df88644998ebad2c
ブラジル戦で守田不在時に遠藤を狙われると日本の攻撃が一切機能しないというのが露呈しちゃったからな
そこを的確に突いてきたチッチ監督がすごいんだけど、この弱点をどうにかしないと本番は絶対に勝てないし守田にはW杯までには完全に復帰して欲しい
守田いないとセカンドポール拾えないから遠藤の負担増えて破綻するんだよな
この辺森保分かってるのか分かってないのか知らんがもう少し何とかして欲しいわ
板倉アンカーにして、遠藤上げる位じゃないと解決しなさそう
トルコの話もあったし
都会?
古き良き欧州
芸術なんかはポルトガルに
学べって感じでもあるhttps://m.waug.com/ja/goods/106317
モナコよりは確実に下だろw
これで日本代表のスタメンもそれなりに格が出てきたわ
地味だけどむっちゃサッカーうまい
こんなに余裕で駆け引き出来てる選手日本で珍しい
あとすこしだがんばれw
CL日本人だらけじゃんwwwwwwwwwwww
その前に獲得したな
中島がおなじビッグ3のポルトで干されたり堂安がオランダのビッグ3のPSVで干されたんだから
こういう有名クラブは日本人は無理だよ
堂安干されてないけどな
田中順也でも活躍できたからそうでもないよ
それにポルトガルで対戦した上で守田を獲得したんだから戦力にならない選手をとるほど余裕はねーよ
獲得した以上意地でも使い倒すだろう
たぶん来年、スポルティングに移籍して来そう
最後は古巣に戻れってロナウドの親が言ってるしね
26歳の守田はここで2年位やって、トルコ辺りに移籍しその後は辺境リーグを渡り歩くだろう
20歳前後で日本人選手が買われて行くことがあれば、その選手はかなり有望
若手ばっかりじゃチームは維持できんから若手の規範になる中堅もクラブには必要なんだよ
守田はかつての藤田のようにクラブの重鎮になればいい
トルコとか辺境は選手が拒否したら勝手にうることはできんよ
ポルトガルって金満糞リーグに選手売りたがるよな。
オランダベルギーはブンデスに売ってくれるからその点安心感ある。
ここで即レギュラーで活躍すればビッグクラブ移籍もある
出世頭なんじゃない?
大卒選手の最高到達点はインテル長友だけど守田は越えられるかな?
引用元: ・【サッカー】日本代表MF守田英正のスポルティング移籍が正式決定! C・ロナウドが育ったポルトガルの名門でCLデビューへ [久太郎★]