特集・コラム・インタビュー

【サッカー】FC東京経営・ミクシィ社長「Jリーグはオワコンどころか始まってすらいない」

1: 2023/02/27(月) 20:44:32.54 ID:1BnF22po9

 明治安田生命J1リーグ・FC東京の経営権を持つ『株式会社MIXI(ミクシィ)』の木村弘毅代表取締役社長が今月24日、自身のツイッターアカウントを更新。Jリーグの成長率やJリーガーの平均年収に否定的な見解を述べたことにより話題を呼んでいる。

木村弘毅社長は24日午前、FC東京のビジョンやクラブエンブレムの変更方針に対する反応をうけて、「FC東京のエンブレムを変える変えないでMIXIの思惑ガー、等というツイートをお見かけしますが、当社が口出しする理由もありませんしそこまでマイクロマネジメントしません」

「独立性をもって東京の皆様と共にサステナブルな経営を行い成長してもらいたいというのが本心です」と投稿。介入しない方針を打ち出すと、「ついでに、千葉ジェッツのロゴ変更も彼ら独自の判断でしてます。そして、そのことでMIXIの本社の色が強まったとかってどこかに感じますでしょうか?そんな前時代的でイケてないことは私たちはやらないっす」と綴っていた。

しかしツイッター上で「木村弘毅社長は以前、スポーツは日本経済のお荷物という主張を展開していた」と指摘を受けると、「Jリーグ30年もやってるのに全体の市場規模がたかだか1000億くらい。下手したら他国の1チーム分です。こんな成長率だったら、他国みたいに成長産業に位置付けられないですし国の支援ももらえない」

「Jリーガーの平均収入考えたら多くの子供達は目指せない。オワコンどころか始まってすらいないんです」と反論。

この投稿に対して「それだったらなぜFC東京の経営権取得したの?」、「Jリーグはオワコンどころか始まってすらいないんだ」といったコメントが寄せられているほか、「正論だと思う」、「お金がある成長産業にしていく努力は大事」と同社長を支持する声も上がっている。

ミクシィは昨年11月、FC東京の運営会社である東京フットボールクラブを子会社。経営権を取得している。木村弘毅社長は自身のツイッターアカウントを通じて、FC東京やBリーグ(プロバスケットボールリーグ)の千葉ジェッツふなばしに関する情報を積極的に発信している。

https://football-tribe.com/japan/2023/02/26/263275/

61: 2023/02/27(月) 20:58:12.73 ID:RvBinUfJ0
>>1

現状を分析して未来へ繋げようとスパイシーな発言をしてるだけ
馬鹿が真に受けて炎上させてる

 

77: 2023/02/27(月) 21:00:12.87 ID:UY0NAV6L0
こいつアホなのかな?
サポどころかJリーグやファン全体敵に回してどうするのか?
ネットニュースにされて大炎上して謝罪に追い込まれるだけなのに馬鹿なんかな。

 

95: 2023/02/27(月) 21:02:55.25 ID:uqiTW3RX0
>>77

お前だけやろ
俺もMIXIは正論だと思うしこのスレも特に炎上してない

 

555: 2023/02/27(月) 23:07:33.22 ID:HoW9QKyb0
>>77

大炎上→身売り
がしたい思惑なんかな?

 

774: 2023/02/28(火) 01:36:51.05 ID:7V1yDywn0
>>1

市場規模てw
お前はその一旦を担ってるのにwww
ハゲタカですか?www

 

778: 2023/02/28(火) 01:39:23.09 ID:tlmDLzcj0
>>774

慈善事業じゃないんだから当たり前

 

785: 2023/02/28(火) 01:45:37.68 ID:7V1yDywn0
>>778

市場規模を変えるのは経営者だろ?w
何で外野から見てる風になってるんだよwww
金だけ出して儲からないのはお前だなんてハゲタカじゃんwww

 

849: 2023/02/28(火) 03:27:36.41 ID:gP9ukChy0
>>1

そこまでJリーグバカにして欧州トップクラブレベル目指してるんなら
サステナブルな経営なんかしてどうする
オイルマネーみたいにジャブジャブ使えよアホ
何にも始まってない経営してるぞ

 

993: 2023/02/28(火) 08:32:28.94 ID:MwQEj8Ou0
>>1

偉そうな事言いたいなら、三木谷みたいに自腹きって高額年俸払ってみろ。

 

5: 2023/02/27(月) 20:47:03.39 ID:eywbRhdR0
とてつもないブーメラン
mixiだって同じやん

 

90: 2023/02/27(月) 21:02:22.25 ID:VOy7CWkF0
>>5

mixiは少なくとも2度は花を咲かせてるでしょ
Jリーグと違ってw

 

169: 2023/02/27(月) 21:16:33.82 ID:Lj4lnUaz0
>>90

jも最初は凄かったんやぞ
カズの年俸知らんの?

 

539: 2023/02/27(月) 23:00:16.34 ID:9B0JN3S50
FC東京ってmixiがオーナーなんか今w
今知ったわ。広告能力的には結構なオワコンかもな…。

 

8: 2023/02/27(月) 20:49:08.70 ID:dPp+ufok0
ミクシィ、懐かしい。
まだあったのか。

 

496: 2023/02/27(月) 22:49:09.43 ID:zNnT7MVq0

>>8

モンストがあるからまだ大丈夫じゃない?
二の矢がないからそれが終わったら危ない気がするけど

 

889: 2023/02/28(火) 05:27:40.43 ID:EkXfZaWN0
>>8

なんか最近また少し盛り上がってきたらしいよ
昔は出会い系サイト代わりによく使ってた

 

938: 2023/02/28(火) 07:25:00.82 ID:03EBwFgB0
>>8

また若い人が使いだした

 

9: 2023/02/27(月) 20:49:21.70 ID:YVpOtu2q0
ミクシィってまだあったんだ

 

12: 2023/02/27(月) 20:49:59.89 ID:U+w111rw0

> 「それだったらなぜFC東京の経営権取得したの?」

買った当時はもっと儲かるとかポテンシャルあるとか
自分ならもっと稼げるクラブにできる自信あるとか思ってたんだろ
現実がわかってきたので今回の発言

 

17: 2023/02/27(月) 20:51:21.74 ID:hpdSgBQa0
>>12

だろうな
考え方が甘いとしか言いようがない

 

21: 2023/02/27(月) 20:51:55.41 ID:4jrFf6p+0
>>12

だったら介入しないと矛盾するような

 

499: 2023/02/27(月) 22:50:17.53 ID:zNnT7MVq0
>>12

それだとめっちゃ介入する気満々じゃんw

 

19: 2023/02/27(月) 20:51:27.19 ID:EF5/upPn0
おはじきゲームがたまたま当たったmixiさんね

 

139: 2023/02/27(月) 21:12:00.36 ID:QXToZpCZ0
>>19

たまたまじゃない。当時mixiを再建するために来た人が優秀だった
もうやめちゃったけど

 

20: 2023/02/27(月) 20:51:47.90 ID:i/cfqFW40
オワコンと言ってる会社に買われる時点でFC東京はどうなんだって話だな

 

29: 2023/02/27(月) 20:53:08.69 ID:lIwD2OOT0
いい大人がオワコンなんてだせー言葉使うな

 

183: 2023/02/27(月) 21:19:25.00 ID:sM/qHjNG0
あのさ成長を本当にしてるのなんてプレミアリーグだけだよ今のサッカーのリーグで

 

192: 2023/02/27(月) 21:20:52.84 ID:W0sPS7fj0
>>183

MLS

 

207: 2023/02/27(月) 21:24:09.93 ID:3TTvVvm00
>>183

ブンデスも環境はプレミア並みに良いし成長してると言えると思う

 

241: 2023/02/27(月) 21:32:15.60 ID:mtCeEelf0
ワールドカップで騒いでた奴らの1%でもjリーグに興味持ってくれたらな…

 

250: 2023/02/27(月) 21:36:01.39 ID:IlxRtmKU0
>>241

興味を持っても、Jリーグはニワカがアクセスしにくい

 

252: 2023/02/27(月) 21:36:21.02 ID:bO7YYJVm0
>>241

4年に1度起こるサッカーブームのチャンスを何回続けて見逃してきたんだよ
もうJリーグに未来は無いってば

 

253: 2023/02/27(月) 21:36:34.15 ID:3TTvVvm00
>>241

ワールドカップに出てた選手でJ1にいる選手長友酒井山根だけだろ
客呼べるわけない

 

262: 2023/02/27(月) 21:38:11.53 ID:nlrHppMf0
>>241

W杯は面白い
Jリーグはつまらない
これは普通の人間の普通の感覚

 

447: 2023/02/27(月) 22:35:06.70 ID:9sU7T8+d0

サッカーはまだ稼げてる方だからいいんじゃないの

国内スポーツリーグ市場規模
2500億 NPB
800億 J1
250億 B1
200億 J2
170億 ラグビーリーグワン D1
130億 独立リーグ(5リーグ23チーム)総合計
115億 大相撲
90億 J3
75億 e-Sports 総合計
50億 B2
45億 JFL
25億 ラグビーリーグワン D2
15億 VリーグWOMEN
13億 JDリーグ
12億 WEリーグ
10億 ラグビーリーグワン D3
9億 Tリーグ
8億 VリーグMEN
4億 Fリーグ
2.8億 Xリーグ
2.4億 JHL
1.5億 HJL

 

457: 2023/02/27(月) 22:37:56.24 ID:225MwsIt0
>>447

j2って大相撲より市場規模大きいのか
凄いな

 

456: 2023/02/27(月) 22:37:46.33 ID:JrDx8PuS0
mixiで呟けや

 

引用元: ・【サッカー】FC東京経営・ミクシィ社長の辛辣投稿話題「Jリーグはオワコンどころか…」 [伝説の田中c★]


-特集・コラム・インタビュー
-,

Copyright© サカまと!【サッカーまとめ】 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.