記事の内容
地元紙「ありえない」三笘が途中出場から衝撃のハットトリック!! 10人サンジロワーズを逆転勝利に導く
[10.16 ベルギー・リーグ第11節 サンジロワーズ4-2スラン]
ロイヤル・ユニオン・サンジロワーズに所属するMF三笘薫が16日、ホームで行われたベルギー・リーグ第11節スラン戦(○4-2)で途中出場し、リーグ戦初ゴールを含むハットトリックの活躍でチームを数的不利からの逆転勝利に導いた。
ホームに13位スランを迎えた3位サンジロワーズは前半35分まで2失点を喫すると、同45分にはMFラザレ・アマニが2度目の警告で退場。しかし、後半から投入された三笘がチームを救った。
まずは後半10分、MFテディ・テウマのパスを受け、PA内左から右足でファーに流し込む。すでにカップ戦で新天地初ゴールを挙げていたが、リーグ戦ではこれが初得点となった。
後半21分にはFWダンテ・バンゼイルが決めて2-2と同点に追い付くと、同31分に再び三笘。バンゼイルのPA内左へのスルーパスに走り込み、トラップから右足で冷静にネットを揺らして逆転弾を奪った。
極めつきは後半45分だ。カウンターから左サイドのハーフウェーライン付近でボールを持ち、迷わずにドリブルを開始。引き連れていたDFをPA手前中央で振り切ってボックス右に運ぶと、2人目が対応に来たが、スピードに乗ったまま右足でシュートを放つ。これがゴール左に転がり込み、4-2と勝負を決定づけるハットトリックを達成した。
ベルギー『HLN』は試合後に「ありえない逆転劇。10人のユニオンがハットトリックのヒーロー、三笘の活躍により、スラン戦を0-2から4-2に」と報道。現地メディアにも衝撃を与える最高のパフォーマンスとなった。
1:名無しさん@さかまと!
これで三苫は相手に色んな意味で狙われるやろな。これからが勝負!
もう一丁結果残して代表決定付けて欲しい。
毎回出てくる代表のラッキーボーイは田中と三苫になって欲しい。代表のサッカー面白くなりそう。
怪我だけはなしで!!
2:名無しさん@さかまと!
日本代表の中盤のラストピースが碧君なら攻撃のラストピースが三笘君だと思う。それぐらい可能性を感じる。
3:名無しさん@さかまと!
代表に三笘呼んで先日試した4-3-3で起用してくれ
4:名無しさん@さかまと!
三笘選手のドリブルを見ているとリズム感がおかしくなるようなタッチ。
所詮素人がテレビ越しで見ているだけなのですが騙されているような感覚になる。
海外でも結果を出せて良かったです。
スタメンをがっちり確保して欲しいですね!
5:名無しさん@さかまと!
数的不利でビハインドの状態からコレは本当に凄い。
ベンチも多いし心配やったけど、コレで流れも変わるはず。
6:名無しさん@さかまと!
フェルマーレンが、川崎はベルギーチャンピオンよりも強いかも、と言ってたけど、間違ってなさそう。
7:名無しさん@さかまと!
オリンピックの後、久保建英が「個人の力では(スペイン、ブラジルに)全然負けてないだけにメダルを取れなくて悔しい」と発言していた意味を森保さんはよく噛み締めてほしい。
数年後には多くの五輪メンバーが、富安のようにビッククラブで普通にプレーしているだろう。
8:名無しさん@さかまと!
相手が三苫にスペースを許し、距離を詰めてこないから1ゴール目は生まれたわけだし、その後も相手は三苫のスピードを恐れているのか距離を詰めてこないからよく分からないけど、3ゴールとも素晴らしいし、この日の決定力は凄まじかったですね。
9:名無しさん@さかまと!
三苫に関しては驚かないです。彼はそれぐらいできる選手です。足元の技術、スピードなどは
一流です。彼の特徴をいかして周りがうごいてくれればもっと活躍できるはずです。
代表が面白くなりますね。
10:名無しさん@さかまと!
スペースがある状態で活きる選手だけど、それにしても1人少ない状況で後半から出てハットトリック&チーム逆転勝利て、ちょっと役者が違う感じ
11:名無しさん@さかまと!
チームが退場者を出した試合に、後半から出場し、ハットトリックを決めて勝利に導いた。
これ以上の衝撃があるだろうか。
12:名無しさん@さかまと!
凄いわ、さすがの一言。しかし、先発メンバーに選ばれない理由はなんだろう?フィジカルの問題なのか?
さすがに次の試合からは先発だよね。
13:名無しさん@さかまと!
代表呼ぼう!
スタメンじゃなくても後半から違いを出せる
特に次のアウェー戦は三苫のような選手が生きる
14:名無しさん@さかまと!
3点全部見たけどもうすでにベルギーリーグでは物足りない感じだな。相手との駆け引きを楽しんでる感じだし
ついこないだまでJリーグ専用機とか言われてて最初は少し間合いとか慣れるまで苦戦すると思ったけど、そんな心配全く要らなかった。
15:名無しさん@さかまと!
2トップのレギュラーが普通に上手いんだよね。成績も残してるし、システムも理解してるし、監督からしたらわざわざ冒険する必要も無かった。
16:名無しさん@さかまと!
試合に出れば結果を残す活躍はするだろうけど来季ブライトンにレンタルバックされてからが本当の勝負だろうし、スタメンに拘らずこのような使われ方で実際は良いのかと思う。
17:名無しさん@さかまと!
素晴らしい。途中交代でこの結果を出したら監督も使わざるを得ないのじゃないかな。
18:名無しさん@さかまと!
代表に呼ぶべき人の一人だよ。FW陣に決定力がないのだから来月には必ず呼んで途中からでも良いから使えよな。アジアレベルな十分通用する可能性はあると思うよ。
19:名無しさん@さかまと!
これで森保も代表呼ばざるを得ないだろう
20:名無しさん@さかまと!
使わない右SBを余計に呼ぶくらいなら、三笘薫を是非呼んでほしい。