1: 2022/03/27(日) 12:09:42.28 _USER9
記事の内容
日本代表・三笘「スタメンでもできるところを証明したい」生き残りへ守備でもアピール
「W杯アジア最終予選、日本-ベトナム」(29日、埼玉スタジアム)
7大会連続7度目のW杯出場を決めた日本代表は26日、W杯カタール大会最終予選ベトナム戦に向け、千葉県内で全選手24人が練習を開始した。24日のオーストラリア戦の先発組は軽めのメニューで終え、それ以外の選手は1時間半の調整。同戦に途中出場し2得点を挙げた三笘薫(24)=サンジロワーズ=はオンライン取材に応じ、スタメンへの意欲を見せた。この日はW杯出場権獲得会見も行われた。
勢いのままに定位置を奪い取る。オーストラリア戦に後半39分から途中出場して2発を決め、日本をW杯へ導いた三笘は「現実なのか分からないくらいだった」と振り返り、「スタメンでもできるところを証明したい」と次なる目標を掲げた。
現状、三笘がプレーする攻撃的な左サイドには南野という絶対的な10番が立ちはだかる。ただ、次のベトナム戦は本大会出場を決めた日本にとって“消化試合”となったためメンバーの大幅入れ替えも選択肢となり、三笘のスタメン出場に期待も高まる。
昨夏に川崎から戦いの場を移したベルギー1部ではウイングバックも経験し、課題の守備も克服。「攻撃だけでなく守備もできることを証明しないといけない」と代表の舞台でも成長を示す。この日の練習では実戦形式で得意の攻撃はもちろん、守備でもハードワークを見せていた。
さらに待ち受けるのは本大会メンバー23人入りの争い。「まずはベトナム戦。今後ベルギーに帰ってどれだけ結果を出せるか」と生き残りへ決意を固めた。
131: 2022/03/27(日) 13:14:48.53
>>1
久保が三笘レベルのスーパーサブに慣れたら
レギュラーでもいいかもね。
三笘を最初から出すと途中から流れを変えられるヤツが皆無になる。
2: 2022/03/27(日) 12:10:47.92
それは守備面で無理やな
6: 2022/03/27(日) 12:13:23.38
>>2
川崎の守備タスクこなしてた選手に守備の弱みがあるわけないやろ。ユニオンのWBでもめちゃくちゃボール奪取しよるで?
265: 2022/03/27(日) 17:22:02.64
>>6
Jリーグで強者の川崎に求められる守備タスクと弱者で臨む日本代表に求められるのは違うやろ
4: 2022/03/27(日) 12:12:22.59
途中投入の方が効くやろ
7: 2022/03/27(日) 12:13:37.78
>>4
それは殆どのJサポなら分かってる事だな
110: 2022/03/27(日) 13:06:44.73
>>4
スタメンなら敵に対策されるね
途中出場でも対策されるだろうが
疲れてが出始める頃に投入したほうが効果的だろうな
8: 2022/03/27(日) 12:13:46.62
後ろに原口と中山なら
問題なし
ベトナムなら旗手と
田中でも余裕
長友は
9: 2022/03/27(日) 12:14:07.34
森保の脳ミソでは理解できないから無理だよ
10: 2022/03/27(日) 12:15:28.58
90分無理に使ってハムとかやられる方が怖いのでやめて
11: 2022/03/27(日) 12:15:35.74
森保「スタメン起用しないので証明する機会はない」
12: 2022/03/27(日) 12:16:22.42
本番でも使うなら残り15分だ
13: 2022/03/27(日) 12:16:26.17
ベルギーでも変な使われ方してるし
監督から何かと信用されないタイプだな
14: 2022/03/27(日) 12:17:56.83
クラブでも負傷明けほとんど後半投入だし、あんま無理させんな
15: 2022/03/27(日) 12:18:08.77
左のスペース長友に使わせるくらいなら三苫に使わせたいとは思う
17: 2022/03/27(日) 12:19:02.60
>>15
攻撃面でも守備面でもそっちのほうがいいわな
16: 2022/03/27(日) 12:18:19.68
森保は全国民が鬼木の方が優秀な監督で川崎で育った選手の方が代表にふさわしいと思ってる事を理解した上で突っ張ってたんだよ。その代表も徐々に川崎率が上がってきてそれに従って結果もついてきたと言う皮肉。
21: 2022/03/27(日) 12:20:14.54
いや、全力で途中出場オンリーでやるべき
スタメンはクラブで目指せ
24: 2022/03/27(日) 12:22:43.99
先発で見たいけどこんな消化試合で怪我してほしく無いから出さんでも良し。代わりに旗坊出してやって
28: 2022/03/27(日) 12:23:47.40
そんなことしたら
森保が無能なことがバレちゃうじゃん
30: 2022/03/27(日) 12:26:31.72
オリンピック出してればねえ
32: 2022/03/27(日) 12:28:24.04
今の感じなら途中出場ばかりになりそうだなサッカー選手として可哀想
34: 2022/03/27(日) 12:30:33.17
森保くらいだろわかってないのw
36: 2022/03/27(日) 12:31:05.57
オリンピック世代はまじでうまいよな
余裕で史上最強だわ
カタールの次は全員5大レギュラーで揃えられるんじゃないかな
37: 2022/03/27(日) 12:31:20.65
三苫伊東が最強だな
38: 2022/03/27(日) 12:31:21.96
南野のタスクできんのか
39: 2022/03/27(日) 12:31:36.15
まだケガ治りきってないんだから無理するな
スタメンででても前半だけだろ
41: 2022/03/27(日) 12:32:04.55
デフェンス出来ないんだからスタメンは無理だよ
46: 2022/03/27(日) 12:34:16.02
>>41
ユニオンでWBやるようになってから守備面はかなり強化されてるよ
47: 2022/03/27(日) 12:34:25.99
川崎では周りが動いてくれたけど
代表ではまだイノシシって感じ
48: 2022/03/27(日) 12:34:43.92
>“消化試合”となったためメンバーの大幅入れ替えも選択肢となり
そういう期待を尽く裏切るのが森保
49: 2022/03/27(日) 12:35:02.02
しかし、三笘が南野や久保のかわりに、リヴァプールやマジョルカに行ったら、活躍できるもんなの?
それとも、日本代表だから、ここまで活躍できているもんなんだろうか?
53: 2022/03/27(日) 12:38:01.98
>>49
三苫は労働ビザが取得できればプレミアで観られる
64: 2022/03/27(日) 12:46:02.15
>>49
リヴァプールでマネ、ディアスを押しのけてスタメンとれるかはわからんがプレミア下位クラブなら試合にでれて活躍できるぐらいの力はあるでしょ
いまプレミア移籍の準備段階でベルギーでフィジカルの強い相手に慣れてるところだから
67: 2022/03/27(日) 12:48:12.31
>>49
プレミアで日本人アタッカーなんて100%怪我してマトモに稼働せんからな
三笘も伊東も宮市の二の舞だよ
今だけ夢見させて貰っとけ
50: 2022/03/27(日) 12:35:20.89
ベトナム戦はW杯を想定して上田と三笘と伊東をスタメンで使っておくべき
三笘田中旗手も組ませればいい
三笘中心に切り替えていくべき
三笘は運動量あるからスタメンの方がいい
52: 2022/03/27(日) 12:36:45.64
まずベルギーでしっかりスタメンになろうぜ
ベルギーでも割とスタメンから外されとるやん
55: 2022/03/27(日) 12:39:43.30
三笘先発だとしてそれでも格上チームに負けていて後半迎える展開になった時のジョーカーは用意しておきたい。三笘のインパクトが凄すぎて他のジョーカー候補が思いつかない。大自然はインパクトあるけど点取れない気がする。
90: 2022/03/27(日) 12:56:23.09
>>55
キッカーが欲しいな。いまの日本はプレースキックに期待感がなさ過ぎる
56: 2022/03/27(日) 12:40:25.11
普通に証明されてるし
スタメンで使わない方が頭悪いだけ
57: 2022/03/27(日) 12:41:13.01
そうすると、代わりの切り札は誰になる? 浅野?
59: 2022/03/27(日) 12:42:16.52
>>57
キヨゴー
58: 2022/03/27(日) 12:41:13.34
前半から三笘伊東でいいな
引用元: ・【サッカー】<日本代表・三笘薫(24)>「スタメンでもできるところを証明したい」 [Egg★]
関連