【試合】前評判・結果・戦評

【サッカー】南野拓実が出番なし ライバル活躍や新星台頭で今後はカップ戦要員か 10試合1得点

1: 2023/01/02(月) 13:20:21.45 ID:4D0pnUTt9

南野拓実 フランス1部モナコの日本代表MF南野拓実(27)が1日のブレスト戦でまたもや出番なしに終わった。
南野は前節のオセール戦で先発したが、前半のみで屈辱の交代。
そしてこの日はベンチ入りこそしたものの、最後まで出場機会は訪れなかった。

その一方で、南野のライバルたちが次々とインパクトのある活躍を見せた。
左サイドでポジションを争うMFアレクサンドル・ゴロビンが先発すると、後半9分に決勝ゴールを奪って1―0の勝利に大きく貢献した。
また、クラブ生え抜きで至宝と称されるU―19フランス代表MFエリゼ・ベンセギルがついに先発デビュー。
後半33分までプレーして自慢のテクニックを存分に披露して攻撃をけん引した。 南野以外の選手が活躍する中でチームはカタールW杯による中断明けから2連勝。

南野はリーグ戦の狭間にある7日のフランス杯ロデス戦への出場が見込まれており、前所属のリバプール時代と同じように〝カップ戦要員〟となりつつある。
昨年夏にモナコへ加入したばかりの南野だが、早くも正念場を迎えている。

/2(月) 12:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cf20935555b4e2378bb0ec03929588983c95741

https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/fra/teams/4008/players/5473?gk=54
南野 成績

3: 2023/01/02(月) 13:22:22.40 ID:KsZbAR/M0
やっぱ日本代表10番って呪われてるな

 

4: 2023/01/02(月) 13:23:05.84 ID:Ptuk1dTQ0
ちなみにセレッソ大阪ユース最高傑作です

 

54: 2023/01/02(月) 14:15:02.21 ID:5RSNWsyx0
>>4

香川だろ

 

128: 2023/01/02(月) 19:01:43.46 ID:7wdHzoMG0
>>54

香川は高校から加入

 

61: 2023/01/02(月) 14:22:05.92 ID:C/3N6jox0
>>4

クロップにどっちが良かったのか聞いてみっか?

 

6: 2023/01/02(月) 13:23:16.38 ID:9tGHZBDp0
日本代表のクロアチア戦で三苫が後ろで守ってるのに、南野が誰にも通用しないドリブルで突っ込んでボールロストしてるシーンを見てダメだと思った

 

11: 2023/01/02(月) 13:25:56.92 ID:dpeuBvQ80
17歳にレギュラー奪われてたな

 

13: 2023/01/02(月) 13:33:27.18 ID:n2U1BmMJ0
リーグアンでも上位だと通用しなかったか
中位ぐらいなら何とかなるかと思ったが

 

14: 2023/01/02(月) 13:33:27.99 ID:wpSg3Zvb0
なんでフィジカル重視のリーグアンへ行ったのかな?
サウサンプトンは無理だったのか

 

143: 2023/01/03(火) 06:36:53.74 ID:W3hsbKl60
>>14

一回ローンで失敗したやん。

 

19: 2023/01/02(月) 13:37:18.61 ID:gp9Kyrku0
1月にリーズに行くことがほぼ決まってんじゃないの
何でモナコに行ったのか知らんけど

 

24: 2023/01/02(月) 13:40:19.74 ID:F1l3nHNO0
>>19

そんな話はないよ😭

 

155: 2023/01/03(火) 23:58:37.74 ID:O/ihuHjj0
>>19

監督と会話しただけで…

 

20: 2023/01/02(月) 13:37:46.27 ID:dpeuBvQ80
フランスではスピードがないのが致命的だな

 

26: 2023/01/02(月) 13:42:09.25 ID:yatUddCP0
三笘を押し退けてこんなのをスタメンに使ってたアホ監督がいるらしい

 

27: 2023/01/02(月) 13:42:42.05 ID:v25pjsC+0
できることが限られすぎてる
9番かウイングか中盤のどれかがまともにできれば違っただろうが、どれもポジションについたことあるだけで中途半端

 

28: 2023/01/02(月) 13:43:47.12 ID:zA3aH8CO0
ハリボテとかメッキって言葉が最も似合う男

 

34: 2023/01/02(月) 13:48:14.45 ID:a3kGna2A0
>>28

代表ユニのモデルさんに多くを求めすぎ

 

29: 2023/01/02(月) 13:44:36.13 ID:Y2pDUx1Z0
ハーランドを舎弟にしてた南野がまさかこうなるとは

 

30: 2023/01/02(月) 13:45:15.27 ID:MAdJBLmJ0
武藤と同じイケメン枠かな

 

32: 2023/01/02(月) 13:47:06.94 ID:O8/Deqm00

カップ戦要員?

ただの戦力外ですがw

 

35: 2023/01/02(月) 13:48:26.26 ID:WEEjYjk00
移籍失敗。
しかも中途半端なクラブで言い訳も出来ない。

 

39: 2023/01/02(月) 13:50:26.35 ID:fuEH89B30
PA内では今でもそこそこ動けるけど、それ以外の部分が全部駄目になってる気がする
というか南野がどんな選手だったかすら覚えていないわ

 

40: 2023/01/02(月) 13:53:32.92 ID:RPKjBb+s0
移籍したほうがいいんでは?

 

42: 2023/01/02(月) 13:55:18.00 ID:uTrae11p0
オーストリアでやってたんだからそのままドイツ行けばよかったんだよ

 

44: 2023/01/02(月) 13:56:46.31 ID:7sA+Al1g0
早熟やったんか?

 

46: 2023/01/02(月) 14:04:09.61 ID:LXGYDFl+0
>>44

早熟というか日本人サッカー選手は昔から賞味期限が短いんだよ
大体3年ってとこじゃね、そのくらいで騒がれてた選手は殆ど消える

 

47: 2023/01/02(月) 14:08:36.63 ID:uTrae11p0
>>46

アホか
どこの国も4年で代表メンバー半分は変わるわ

 

57: 2023/01/02(月) 14:16:48.95 ID:EVfvpKuz0
>>44

そもそも。熟してもないザルツブルクでちょっと活躍したから
熟してるのかと思って獲ったら腐ってたってだけ

 

55: 2023/01/02(月) 14:15:19.59 ID:hYpv93uY0
南野でもリバプールに移籍出来るの三笘がビッグクラブに移籍できないのは何故?

 

58: 2023/01/02(月) 14:17:48.15 ID:xZiFaVos0
>>55

マジレスするとスポンサーパワー
ただ実力があれば上に行ける訳じゃない

 

73: 2023/01/02(月) 14:30:29.23 ID:O8/Deqm00
>>55

南野とリバプールが契約する前にリバプールと日本ハムがスポンサー契約を結んでいたからだぞ

 

56: 2023/01/02(月) 14:15:29.26 ID:TqBbbypb0

リバプールのベンチ暮らしで錆びた
サッカー選手は実戦経験が大事で本物の逸材でもベンチだと錆びる

南野がリーズに移籍したらどこまで伸びたかは未知数だが今よりもマシだった

 

60: 2023/01/02(月) 14:21:11.80 ID:uTrae11p0
>>56

ドイツ行ったほうが良かったよ

 

67: 2023/01/02(月) 14:25:00.76 ID:4wSUD4G60
日本代表史上最下手の10番
電通も人選べよ

 

引用元: ・【サッカー】南野拓実が出番なし ライバル活躍や新星台頭で今後はカップ戦要員か 10試合1得点 [マングース★]


-【試合】前評判・結果・戦評
-,

Copyright© サカまと!【サッカーまとめ】 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.