30: 2021/09/18(土) 21:53:13.31
鞠は指笛疑惑で荒れてんのか

管理人
32: 2021/09/18(土) 21:53:51.99
>>30
何指笛疑惑って
40: 2021/09/18(土) 21:56:25.47
>>32
Twitterで検索するとすぐわかる
名古屋のFWが抜け出したタイミングで鞠ベンチから指笛が鳴ってFWが一瞬止まったってやつ
65: 2021/09/18(土) 22:03:34.96
指笛本当ならペナルティーしないとダメだろ
72: 2021/09/18(土) 22:04:42.84
ちなみに鞠は鹿との試合でも上田のゴールシーンで指笛が聞こえるとのツイもあり
75: 2021/09/18(土) 22:05:00.36
85: 2021/09/18(土) 22:07:02.44
>>75
たしかに聞こえる
87: 2021/09/18(土) 22:08:01.27
>>75
草
前科あんのかよ
94: 2021/09/18(土) 22:10:58.79
>>75
草
246: 2021/09/18(土) 23:10:29.63
>>75
マリノスくんさぁ…
276: 2021/09/18(土) 23:16:50.24
>>75
真っ黒じゃねぇか
77: 2021/09/18(土) 22:05:08.15
あのみんなプレー一瞬止まった変なシーン指笛だったのか
96: 2021/09/18(土) 22:11:26.21
107: 2021/09/18(土) 22:18:48.73
>>96
完全にやってるな
115: 2021/09/18(土) 22:20:43.16
>>96
はーあ、なさけな
121: 2021/09/18(土) 22:23:27.59
>>96
2980「笛鳴っても続けろよ、遊びちゃうぞコラ」
98: 2021/09/18(土) 22:15:07.25
指笛でDFも騙されてるし意味あるのかどうなのか
108: 2021/09/18(土) 22:18:49.59
主審の笛と間違えるようなきれいな指笛吹けるってスゲえなw
112: 2021/09/18(土) 22:20:11.80
なんならDAZNじゃなくともバックから指笛警察に見られるんじゃないのか?
117: 2021/09/18(土) 22:21:46.94
カリウスだっけ、誰だったか口笛でこれ出来るとか言って試合中やったやついたろ
118: 2021/09/18(土) 22:22:31.44
笛なるまでプレーしろ!とはよく言われるけど
笛鳴っても指笛の可能性あるからプレー続けないといけないな
185: 2021/09/18(土) 22:54:25.85
190: 2021/09/18(土) 22:55:09.99
>>185
もうあかんやろこれw
195: 2021/09/18(土) 22:56:21.82
>>185
犯人はマスカット?高丘?
199: 2021/09/18(土) 22:57:27.28
>>195
マスカットだったらあれだけ「更生した」とか言われてたのにw
196: 2021/09/18(土) 22:56:39.55
>>185
酷いなこれ
誰がやってるんだろう
205: 2021/09/18(土) 22:58:25.31
>>185
あーあ
スポーツマンシップの欠片もねえよこいつら
210: 2021/09/18(土) 23:00:00.74
>>185
これはやってるわ
悪質だな
213: 2021/09/18(土) 23:00:16.10
>>185
これは徹底調査してほしいな
222: 2021/09/18(土) 23:03:18.35
>>185
ほんとだ・・・・。 ピーって
223: 2021/09/18(土) 23:03:36.40
>>185
横浜笛鳴リマス
243: 2021/09/18(土) 23:08:56.85
>>185
今日の指笛が1番上手く鳴ってるな。味方も相手も実況もみんな勘違いしてたし
カップも天皇杯も敗退して暇だから指笛の練習でもしてたんか
248: 2021/09/18(土) 23:10:41.40
>>185
本当にスポーツマンシップの欠片もないゴミ
283: 2021/09/18(土) 23:19:41.19
372: 2021/09/18(土) 23:59:00.60
>>283
これはもうアウトだろう…
197: 2021/09/18(土) 22:56:54.82
鞠の対戦相手だけが謎の指笛被害に曝されるのか
一体犯人は誰なんだ...
217: 2021/09/18(土) 23:01:21.15
指笛問題、やばくね
マリノス側濃厚じゃん
249: 2021/09/18(土) 23:11:05.73
マスカットかな?
たしか去年だかにジュビロの監督やってたフベロも指笛で注意受けてた
252: 2021/09/18(土) 23:12:07.80
>>249
指笛といえばエスナイデルやろう
261: 2021/09/18(土) 23:12:41.46
>>252
フベロ、エスナイデル、マスカットの共通点は
254: 2021/09/18(土) 23:12:10.24
>>249
ハゲは指笛上手いのかな?
255: 2021/09/18(土) 23:12:14.05
>>249
ハゲと指笛はセット
256: 2021/09/18(土) 23:12:17.72
指笛鳴らして審判の笛と誤認させて相手のプレイを止めピンチを救う頭脳プレイだったのか
263: 2021/09/18(土) 23:13:08.15
オフサイドと勘違いすると困るのってどっちかっていうと守備側だよな
味方の助けにもなってないでしょ正直
269: 2021/09/18(土) 23:14:26.71
>>263
いや
指笛鳴らすという共通認識あれば困らない
273: 2021/09/18(土) 23:15:28.91
たまたまマリノスの試合で、たまたまマリノスの相手チームが攻めてる時に、たまたまマリノスのDFライン裏に相手選手が飛び出したタイミングで、たまたま指笛が鳴っただけだろ!マリノスは何も悪くない!
277: 2021/09/18(土) 23:17:08.41
>>273
まあ指笛自体はそんなに珍しくないからなあ
今は声援なしだからあかんけど
274: 2021/09/18(土) 23:16:37.40
今日の指笛のシーンも、
見返すと名古屋のスタッフがマリノスのベンチ指差して抗議してるから
明らかにもうマリノスさんですよ
275: 2021/09/18(土) 23:16:48.05
鞠・・・
279: 2021/09/18(土) 23:19:04.48
岡田も指笛使って選手呼んでたりしたら伝統だよ
287: 2021/09/18(土) 23:22:14.99
確かに欧州南米は指笛のイメージあるな。アウェイチームがボール持った時にやってる印象
293: 2021/09/18(土) 23:23:23.33
>>287
ネガトラの指示出しで指笛吹くのが多いって聞いた
295: 2021/09/18(土) 23:24:31.42
確かに指笛珍しくねぇなw
ボロボロでてくるじゃねえか
302: 2021/09/18(土) 23:28:05.95
マスカットが今までトトロとかでも指笛してたかどうかを調べた方が手っ取り早くない?w
まあだとしてもJリーグ側から注意されて終わりなだけだと思うけど。
304: 2021/09/18(土) 23:28:23.96
指笛自体は珍しくないし別にやってもいいけどタイミングの問題よね
しかし3試合連続でオフと勘違いするタイミングで吹いてるから悪質
376: 2021/09/19(日) 00:01:42.61
抜け出したタイミングで指笛やってんな
完全に確信犯だな
厳正に処分しないとあかん!
377: 2021/09/19(日) 00:02:10.69
指笛で相手を妨害とか前代未聞やろ
鞠の勝ち点剥奪しろ
431: 2021/09/19(日) 00:28:05.38
>>377
処分はあるだろうな。
なんで広島とか提出しないのかが分からんが名古屋ベンチはブチ切れてたからな
378: 2021/09/19(日) 00:02:27.59
386: 2021/09/19(日) 00:05:33.34
>>378
マジで酷すぎる
罰金5000万と監督今季残りの試合ベンチ入り禁止処分が妥当かと
388: 2021/09/19(日) 00:06:39.51
>>378
やっぱりAリーグ時代に前科のあるマスカットなのかな
396: 2021/09/19(日) 00:09:15.58
>>378
こりゃ確信犯だな
処分確定だろ
418: 2021/09/19(日) 00:24:43.38
>>378
ウリノス最低だな
発想が小学生
499: 2021/09/19(日) 00:54:19.08
>>378
ACL韓国チームの愚行とかいうタイトルでも違和感ないくらい
394: 2021/09/19(日) 00:08:19.53
監督が選手たちにピンチになったら指笛ならして相手騙そうとするからお前らはプレー続けろって指示して
選手は黙って受け入れてプレーしてると思うと情けなくなるな
401: 2021/09/19(日) 00:13:37.58
指笛あっても鹿島と名古屋は勝ったからいいけど広島のこと考えたら重い処分でいいとおもう
447: 2021/09/19(日) 00:34:07.52
毬のハイラインで押し込むサッカーは裏抜けされたらピンチになるからな
指笛でオフサイドに誤解させようとするなら相当悪質
広島戦の勝ち点は剥奪でいい
580: 2021/09/19(日) 04:28:08.40
581: 2021/09/19(日) 04:52:51.46
あの指笛みたいなやつって海外とかでもあるんかな
野球のサイン盗みと似たようなものだろうけど
582: 2021/09/19(日) 04:57:52.85
指笛悪質だな 誰がやってんの
589: 2021/09/19(日) 06:22:35.23
>>582
マスカット。周りのコーチ陣も黙認してるから悪質だな。
本当の笛ならプレーやめないと黄色貰うし。
585: 2021/09/19(日) 05:25:50.81
またJリーグはスポーツ新聞が騒ぐまで動かないのかね>指笛
594: 2021/09/19(日) 06:51:52.27
マリノスの指笛はジャッジを誤認させるスポーツマンシップに反する悪質な行為
これじゃ競技が成立しなくなるし厳正な対応をして欲しいわ
605: 2021/09/19(日) 07:12:48.28
マリノスは指笛問題で勝ち点剥奪されるから2位も危ないんじゃないか
606: 2021/09/19(日) 07:13:36.51
DQNは多いはファール上等なプレーするは
挙句の果てに指笛で相手絶好機をプレー妨害ですか?
鞠も落ちたもんですね。
664: 2021/09/19(日) 08:51:30.74
指笛って超アンチスポーツマンシップ相手にしっかり勝った鯱は偉いわ
「正義は勝つ」ってこういうことなんやな
680: 2021/09/19(日) 09:15:20.60
指笛でピンチを切り抜ける戦術とか
Jリーグ史上最悪の不正だろ
サッカーそのものを冒涜してるし
682: 2021/09/19(日) 09:18:05.80
>>680
いやほんとだよ。選手たちも自衛のためにプレー中に笛を無視しなくちゃいけなくなるし。
J3降格が妥当だよな。反省もしてないようだし。
どうせ2年で戻ってくるんだから2年間やらかしたことの大きさを噛み締めて暮らせばいい。
683: 2021/09/19(日) 09:26:26.88
マスカットは現役時代のダーティーっぷりから人格的にもヤバいんじゃないと
散々言われてたがここまで腐ってるとは思わなかった
フェアプレー精神の欠片もない
Jリーグは徹底調査しろよ
685: 2021/09/19(日) 09:35:06.62
この指笛って誰が鳴らしてるの
鞠のベンチからなのは間違いなさそうだが
735: 2021/09/19(日) 10:53:28.75
>>685
誰だろうが関係ない。
注意してないんだから、全員同罪。
色々な事情があって注意出来なかったのなら、それは恐らく犯人は監督。もっとダメ。
決定機阻止を意図的にしようとしてる。
これを3回もやったチームが優勝したらJリーグの恥。
686: 2021/09/19(日) 09:35:14.94
フェアプレー精神どころか、フエプレー精神で他のクラブやリーグを裏切ってきたわけだ
2019年の優勝も調査したほうがいい
719: 2021/09/19(日) 10:26:15.06
指笛はフベロが頻繁にやって審判に注意受けてたな
マスカットみたいな使い方ではないが
722: 2021/09/19(日) 10:32:38.14
テレビでもこれだけ音を拾ってるんだから、これ笛ベンチの選手もコーチもみんな分かってるよね?同罪やわ。注意してないなら。注意してても辞めてなかったのなら、監督首やわ。
こんなんドグソ案件を3回妨害してるんだからな。
724: 2021/09/19(日) 10:35:10.38
>>722
↑この指摘が正しい。監督以外は指笛を吹けない。
なぜなら、監督が注意するから。
748: 2021/09/19(日) 11:01:19.71
コロナ前なら、自軍ゴールに迫られたら指笛ブーイングとか普通にゴール裏がやってたりしてたからなあ
750: 2021/09/19(日) 11:07:55.03
指笛で畠中が変な止まり方してミートグッバイ起こしてるし諸刃の剣
引用元: ・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14162
関連