1: 2023/02/06(月) 21:25:46.08 ID:75gxRFbi9
マンチェスター・シティが100以上の財務規則違反の疑いでプレミアリーグから告発されたようだ。英『スカイスポーツ』や『BBC』が報じている。
違反の疑いは09-10から17-18シーズンまで及んでいる模様。「クラブの財務状況を正しく公正に示す正確な財務情報」を「最大限の誠意を持って」提供することを義務付けるリーグ規則に違反した疑いが持たれている。要求されている正確な財務情報は「収入(スポンサー収入を含む)、運営費などのクラブ収入」に関するものだという。
さらに、現在イタリア代表指揮官を務めるロベルト・マンチーニ氏が率いていた09-10から12-13シーズンまでの監督報酬の詳細、10-11から15-16シーズンまでの選手報酬の詳細を求める規則にも違反があったとされている。
また、13-14から17-18シーズンの間、ファイナンシャル・フェアプレー(FFP)を含むUEFAの規則に関する違反、15-16から17-18までのシーズンにおけるプレミアリーグの収益性と持続可能性に関する規則を違反。
そして、18年12月から23年2月6日までの約4年間、加盟クラブがプレミアリーグの調査に協力し、支援することを義務付けるリーグ規則にも違反したようだ。
リーグは今回の違反疑惑を独立委員会に付託。「プレミアリーグは本日、マンチェスター・シティフットボールクラブによるプレミアリーグ規則違反の疑いを委員会に委ねたことを確認する」との声明を発表した。
なお、委員会は罰金、勝ち点のはく奪、そしてプレミアリーグからのクラブ除名などの処分を科すことができるという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/22fea4fc1a03057840201fb13892d5e597ae516c
270: 2023/02/06(月) 23:29:40.04 ID:T6f14Qnl0
>>1
もうFFPなんて無くせよ。そんな時代じゃないだろ。油マネーに自由競争させてどのスポーツも追いつけないレベルにしてやればいい
288: 2023/02/06(月) 23:42:21.73 ID:hSb77/lC0
>>1
なんだよ
グリーリッシュが一番穴だったのになやはり三笘はリバプールだな
ルイスディアスならなんとかなるだろ
2: 2023/02/06(月) 21:26:44.92 ID:caxn15650
三笘行かなくて良かったな
キャリア潰されるとこだった
20: 2023/02/06(月) 21:30:36.21 ID:26qXw4it0
4: 2023/02/06(月) 21:27:19.90 ID:/EQHxPWx0
最近、世界のビッグクラブこんなんばっかじゃねぇか
208: 2023/02/06(月) 22:53:21.61 ID:ineCD04u0
8: 2023/02/06(月) 21:27:45.95 ID:w3HiQDU90
ユーベのように落とすの?
9: 2023/02/06(月) 21:27:48.37 ID:/EQHxPWx0
そして最後はうやむやで終わるんだろ
10: 2023/02/06(月) 21:28:12.24 ID:fhAmk+Xs0
これでハーランドはレアル・マドリーに移籍か
11: 2023/02/06(月) 21:28:17.76 ID:Tg4glhZ/0
降格くらいで手打ちか
12: 2023/02/06(月) 21:28:27.03 ID:OLlf3SKG0
降格処分かな
昔パルマも似たような事があったような?
14: 2023/02/06(月) 21:28:52.76 ID:50w2VkEZ0
マンC15ポイントくらい剥奪してくれればワンチャンブライトンCLある?
18: 2023/02/06(月) 21:29:56.54 ID:5z+CAYkz0
221: 2023/02/06(月) 22:59:16.66 ID:y4O0Limt0
>>14
その程度で済むかなぁ
これ最悪プレミア追放やで
229: 2023/02/06(月) 23:02:12.86 ID:dYHcKekP0
>>221
海外サカ板だとこのあたりの制裁の可能性ありだってさ
・勝ち点剥奪
・PLからの除名
・トロフィーの取り消し
・欧州遠征禁止
・移籍禁止
・高額な罰金
15: 2023/02/06(月) 21:29:00.82 ID:Z8XWKOdQ0
サンダーランドみたいに3部まで落ちろ
16: 2023/02/06(月) 21:29:08.12 ID:S81FS69d0
J2で受け入れてやる
17: 2023/02/06(月) 21:29:17.18 ID:UFLhqNF50
チェルシーのほうが怪しいだろ
19: 2023/02/06(月) 21:30:00.87 ID:/owil5nW0
それであんな選手少ないのか
少数精鋭とかいって
21: 2023/02/06(月) 21:31:08.07 ID:HFfTvUj+0
これだけやって今シーズンの勝ち点剥奪くらいなら安いもんだな
23: 2023/02/06(月) 21:32:35.42 ID:01Jxz0NJ0
アーセナル優勝?
120: 2023/02/06(月) 22:08:53.47 ID:jejH4JCl0
24: 2023/02/06(月) 21:32:45.77 ID:yCbBzAh90
ジュビロみたくしろ
30: 2023/02/06(月) 21:35:53.48 ID:X7mCYMqE0
25: 2023/02/06(月) 21:33:28.18 ID:tNhFacYA0
チャンピオンシップ降格して選手監督大脱走したら盛り上がるな
92: 2023/02/06(月) 21:57:26.03 ID:+Pu+CIY10
>>25
そんでそこが定位置になるなんか見たことあるな…
121: 2023/02/06(月) 22:09:24.49 ID:s/lnlCkr0
>>92
なんだ、昔に戻っただけか
心配して損したわ
31: 2023/02/06(月) 21:35:54.13 ID:8W/ddBNY0
草
32: 2023/02/06(月) 21:36:26.95 ID:eL2rZf/S0
アーセナル優勝おめでとう。
33: 2023/02/06(月) 21:36:42.40 ID:EH8w8ton0
これ現実的にペナルティ来るのかね?シーズン中でも?
35: 2023/02/06(月) 21:36:56.61 ID:9y3MTn8v0
金の力で丸め込むだろうよ
37: 2023/02/06(月) 21:37:52.58 ID:rn4Nu6n+0
ブライトンCL行けるやん
39: 2023/02/06(月) 21:38:56.59 ID:2gsdFbQV0
これもお金で解決
41: 2023/02/06(月) 21:39:37.00 ID:9y3MTn8v0
委員会の連中の口座にお金振りこんで解決しそう
45: 2023/02/06(月) 21:41:22.86 ID:DKvEg7P00
100以上の違反なら3部に降格あたりが妥当だろう
46: 2023/02/06(月) 21:42:19.46 ID:qkfWWv+i0
うわーやったな
ブライトンまさかのCLある?wwwwww
47: 2023/02/06(月) 21:42:29.17 ID:6VzKndx70
数年前の4部落ち騒動も結局お咎めなしだし、ビッグクラブに甘いよね
サッカー界がガチ処分したのってユーベぐらいでしょ
115: 2023/02/06(月) 22:07:40.00 ID:pv8XV6pb0
48: 2023/02/06(月) 21:42:45.67 ID:+WBtwYD10
100の違反って文字通り桁違いだなw
50: 2023/02/06(月) 21:43:03.94 ID:ggmr/M/T0
まあそりゃそうだろ、としか言えない
FFPなんて全く機能してないし
52: 2023/02/06(月) 21:43:58.26 ID:XI/+Mop80
UEFAのFFPって本当に機能してんのか?
なんかガバガバでよくわからんわ
53: 2023/02/06(月) 21:44:59.74 ID:ggmr/M/T0
プレミアはビッグ6全部違反してるだろ
告発者がいるかいないかの違い
54: 2023/02/06(月) 21:45:06.97 ID:tSX+K57l0
ブライトンまじでこのチャンス逃すな
55: 2023/02/06(月) 21:45:11.46 ID:UT+WBAUk0
今年のチェルシーはシティがアレで許されてんだから我々も適当に誤魔化してやれば問題ないとタカ括って金使ってそうだよな
84: 2023/02/06(月) 21:54:35.80 ID:yD//90SK0
>>55
よく知らんけど、オーナー変わったから特例がどうたら見たような
59: 2023/02/06(月) 21:46:09.44 ID:yD//90SK0
前もCL出場禁止みたいのあったけど撤回されてたし今回も大した処分ないんだろ
60: 2023/02/06(月) 21:46:34.09 ID:LAT2A8hh0
フィオレンティーナみたいに3部降格とか…ないわなぁ
62: 2023/02/06(月) 21:46:58.25 ID:qxhdeH8S0
どう見ても真っ黒のパリが処分されない闇
なおパリ会長はUEFAの役員
69: 2023/02/06(月) 21:49:48.00 ID:4+NISvYz0
何年か前にも指摘されてなかった?
71: 2023/02/06(月) 21:50:06.58 ID:ggmr/M/T0
セリエは厳しい処分くらうけどプレミアはセーフのイメージ
72: 2023/02/06(月) 21:50:22.83 ID:dYHcKekP0
油バブル終了wwww
さよならシティ
82: 2023/02/06(月) 21:53:51.98 ID:bLYml4Ck0
またかよ
この辺が欧州サッカーがアメスポに勝てないところだな
86: 2023/02/06(月) 21:55:44.09 ID:j0Nk7V780
>>82
メジャーなんてサイン盗みで優勝しても罰ないもんなー
135: 2023/02/06(月) 22:13:46.47 ID:TarxNvur0
>>86
それはウソだな。結構な人数のクビが飛んだのが事実だとはいえ、それでもワールドシリーズ優勝チームはアストロズのまま、というのはおれも好きではない
89: 2023/02/06(月) 21:56:24.56 ID:/209RBnO0
伝統のブランドと金があるサッカークラブ
マンU、レアル・マドリード
伝統はあるが金がないサッカークラブ
バルセロナ、バイエルン、ACミラン
伝統はないが金はあるサッカークラブ
PSG、マンC、チェルシー
マンU ← 世界一ファンが多いスポーツチーム(2012年調査)、プレミアリーグ在籍クラブの中でインスタフォロワー数1位(2022年現在)
マンC ← ぽっと出の何のブランド力も、伝統もない、中東マネーに魂売った成金クラブ(2008年からUAE投資グループが買収)
https://i.imgur.com/mLcMOkv.jpg
104: 2023/02/06(月) 22:01:39.18 ID:16jMJShy0
>>89
バイエルンは常に節約してるだけで金あるぞ
大富豪がオーナーのクラブには及ばないだろうけど
ブンデスではこういう過剰な浪費や不正会計みたいなネタが少ないのはやはり健全運営のクラブが多いからなんだろうな
117: 2023/02/06(月) 22:08:06.42 ID:X7mCYMqE0
>>89
金を使いすぎて金が無いだけのバルサと健全経営のバイエルンとがちで金が無いミランを一緒にするなよ
322: 2023/02/07(火) 00:27:53.70 ID:CMNfTiIC0
イギリスで全くニュースにもなって無いし
325: 2023/02/07(火) 00:33:33.97 ID:2WdqnqEK0
330: 2023/02/07(火) 00:40:30.48 ID:9tVDUhtN0
>>322
イギリスのスポーツ紙以外の一般紙でも降格待ったなしと報道されてるぞ
347: 2023/02/07(火) 01:03:24.63 ID:UqLcWU3Z0
引用元: ・【サッカー】マンCに激震…100以上の財務規則違反の疑い、プレミアリーグが4年前から調査 [久太郎★]
関連