12/8(木) 13:34配信
時事通信
練習を前に記者会見するクロアチアのロブレン=7日、ドーハ
【ドーハ時事】サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会で、日本は5日の決勝トーナメント1回戦でクロアチアに屈した。
【図解】W杯決勝トーナメント
選手の立候補でキッカーを決定したPK戦。少しの沈黙の後、最初に手を挙げたのが南野(モナコ)だった。右を狙ったがGKにセーブされた。試合終了の瞬間、ピッチに崩れ落ちた。
背番号10を背負い、森保体制下での45試合出場、17得点は今回のW杯メンバー26人で最多。主力を担い、チームが苦しんだ最終予選では2月のサウジアラビア戦で貴重な先制ゴールを挙げた。
名門リバプール(イングランド)から出場機会を求めて今夏、モナコ(フランス)へ移籍。しかしなかなか調子は上がらず、今大会の出場3試合はいずれも途中からだった。それでも一番に名乗り出たのは、チームを勝たせたいとの一念からだったのだろう。その思いも実らず、「自分が生きてきた中で最悪な日だった」と振り返った。
そんな南野を、リバプールで2020年に約半年間チームメートだったクロアチアのDFロブレンが気遣った。7日の記者会見で「タキ(南野の愛称)、PKの失敗は気にするな」。
マッチアップした試合後、南野と言葉を交わす時間があったそうで「おめでとう、グッドラックと言ってくれたよ」とやりとりの一端を明かした。「彼はとてもいい選手で、人間性も素晴らしい。今までやってきた通り、やり続ければいいだけだ。彼が今後、もっと活躍するのを願っているよ」と温かいエールを送った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a28122f9f10ca43c6163a622611caa754463fcf5
>>6
吉田にはメッセージないのかw
PK失敗してるのに
あの局面で自ら蹴りにいけるか?
外したら全員銃殺になるといっても過言ではないくらいのプレッシャーだったと思うけどな
すごい根性してるわ
>>10
銃殺www北朝鮮やイランじゃあるまいしねえよ、海外クオリティならヒーローになれるチャンスと考える選手が多いんじゃねえかモロッコなんて俺が俺が俺がて感じでPK立候補してたぞ。
>>29
外せば駒野みたいにってのが定着してるからな
本人のみならともかく家族にまで誹謗中傷
ドイツ戦1アシストしてるし
PK一番手のリスクしかない仕事もこなした
何も感じる必要はない
どういう心境だったんだろうな
控えが多かったからなんかやらなきゃと思ったとか
ワールドカップで蹴った最後のボールがあれだぞww
一生もんの傷だわ。
まあ、これを糧に頑張れ。
キッカーは入れて当たり前
PK戦ではビビったキッカーの数が多いほうが負ける。
まあ世界どこでも本人の人柄次第だよな。
日本人とか外国人関係ない。
ネイマールとかだったらゲラゲラ笑いながら悪口言ってきそう
10番背負っての今大会での活躍度は気にしてほしい
>>74
監督が組織できないのが一番の問題
日本のスカウティングどうなってんだ
全盛期を知らない
>>89
リバプール行く前は良かった
>>93
ハーランドがいたからな
ロブレン「タキ、PK失敗気にするな(サンキュー」
タキ「おめでとう、グッドラック(うっさいんじゃボケ!」
>>53
まぁこれよなw
引用元: ・【W杯】「タキ、PK失敗気にするな」 元同僚が南野にエール―クロアチアのDFロブレン・W杯サッカー [フォーエバー★]