移籍・契約関連情報

【移籍】蔚山現代退団の元浦和FWレオナルド、興梠慎三との写真を投稿して「このデュオが恋しいのは誰?」と意味深発言。浦和レッズ復帰か!?

1: 2023/01/06(金) 22:34:57.36 ID:l88+ZqFs9

明治安田生命J1リーグ・浦和レッズは5日、デンマーク人FWキャスパー・ユンカー(28)が名古屋グランパスへ期限付き移籍すると公式発表。
そんな中、アルビレックス新潟や浦和レッズでプレーした過去をもち、先日韓国1部・蔚山現代を退団したブラジル人FWレオナルド(25)のSNS投稿に驚きの声が上がっている。
レオナルドはガイナーレ鳥取やアルビレックス新潟でゴールを量産すると、2019年12月にアルビレックス新潟から浦和レッズへ完全移籍。
2020シーズンにJ1リーグで11ゴールをあげたが、2021年2月に中国1部の山東泰山へ完全移籍していた。

ただ山東泰山で構想外となると、昨年2月に蔚山現代へ1年間のレンタル移籍により加入。
韓国1部リーグ33試合中19試合の先発出場で11ゴール4アシストをあげるなど絶対的ストライカーとして活躍したが、
今月4日にレンタル移籍期間満了により蔚山現代を退団していた。
そんなレオナルドは山東泰山との契約を2026年2月まで残しているが、中国移籍直後からブラジルメディアのインタビューや自身のSNSアカウント等を通じてJリーグ復帰への思いを明かしていた。
すると同選手はユンカーの名古屋グランパス移籍を知らせる浦和レッズ公式ツイッターアカウントの投稿に反応。
19時30分ごろに炎とサッカーボールの絵文字を交えて返信すると、「まさかのレオナルド復帰?」、「どゆこと?」、「レオナルドがアップ始めた!」といったコメントが寄せられている。
また20時50分ごろには、ツイッター上に投稿されていたFW興梠慎三(36)とのツーショット写真にも反応。
「このデュオが恋しいのは誰なんだい?」と、浦和レッズへの売り込みと解釈可能なメッセージを残したのだ。
なお興梠慎三は昨年、レンタル移籍により北海道コンサドーレ札幌でプレーしていたが、シーズン終了後に浦和レッズへの復帰が正式決定している。
ユンカーの名古屋グランパス移籍決定でサポーターから落胆の声が上がる中、ここにきて2020シーズンの前線コンビ再結成という憶測が駆け巡っている。


2023年01月05日(木)21:41
https://www.excite.co.jp/news/article/FOOTBALLTRIBE_259858259858/

11: 2023/01/06(金) 23:09:52.71 ID:xjd4y7VH0

>>1

韓国で生活に馴染めなかったのか
ブラジル人からして日本と韓国何がそんなに違うんだろう

 

6: 2023/01/06(金) 22:47:16.35 ID:Dr+2oRL70
よほど韓国が嫌いなんだな

 

9: 2023/01/06(金) 22:56:30.49 ID:hoiYdp9f0

「このデュオが恋しいのは誰なんだい?」

にしおかすみこの声で再生された

 

13: 2023/01/06(金) 23:12:39.43 ID:K7Z5+hJh0
韓国は儒教精神が未だに強いから、いろいろとうるさいねん

 

14: 2023/01/06(金) 23:22:30.51 ID:C4Z08Cjv0
中国行かなきゃよかったじゃん

 

15: 2023/01/06(金) 23:26:35.97 ID:55u21nFw0
新潟出ていくときもふわっと出ていったけど
帰化して日本代表も考えて日本語勉強してるって言ってたくせに
中国オファー来たら浦和からも出ていってしまった

 

17: 2023/01/06(金) 23:43:56.56 ID:UmHWz/qC0
これは穫るべき
シャルクはすぐにでも放出していいから

 

21: 2023/01/07(土) 04:54:41.93 ID:oC4I8xib0
開幕直前にいきなりいなくなったよな
浦和は怒ってるだろうな 他が取るかも知れないけど

 

22: 2023/01/07(土) 05:58:13.06 ID:3lHH5Uis0
日本中国韓国の違いが分かっていない典型的な外人
で実際に行ってみて違いを体感
そういう意味ではすごくしおらしくなっているだろうなw

 

引用元: ・【サッカー】ユンカー移籍で浦和復帰?蔚山現代退団レオナルド売り込み「興梠慎三と…」 [マングース★]


-移籍・契約関連情報
-,

Copyright© サカまと!【サッカーまとめ】 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.