10/21(金) 22:38配信
デイリースポーツ
J3宮崎の元日本代表FW工藤壮人(くどう・まさと)さんが21日午後2時50分に死去した。32歳。クラブが同日、発表した。
工藤さんは2日の練習時間外に体調不良を訴え、3日に医療機関を受診。検査の結果、水頭症と診断された。11日に手術を行ったが容態が悪化。17日から集中治療室(ICU)で治療に専念していた。水頭症は脳室に過剰な脳脊髄液が溜まったために脳を圧迫し、さまざまな障害を引き起こす。
東京都出身の工藤さんは柏の下部組織からトップチームに昇格。米メジャーリーグサッカー(MLS)バンクーバー、広島、山口、オーストラリアAリーグのブリスベンを経て、今季から宮崎に加入し、21試合で3得点を挙げていた。
柏に所属していた2013年に日本代表に初選出され、同年7月の東アジア・カップ中国戦では日本代表史上27人目となる初出場初得点を決めた。J1通算192試合60得点、J2通算54試合14得点、J3通算21試合3得点。国際Aマッチ通算4試合2得点。
宮崎の二村恵太社長はクラブを通じ「私たちの大切な仲間である工藤壮人が息を引き取りました。工藤選手を応援するサポーターや関係各所の皆様から、多くの励ましのメッセージをいただいたこと、クラブを代表し、御礼申し上げます。
工藤選手はJ1で活躍し、日本代表にも選ばれるなど、非常に実績がある選手です。それにも関わらず、驕りなどは一切なく、自分のことだけでなくチームメート、クラブ、そしてサポーターのことを大切にする素晴らしい姿勢の持ち主でした。クラブスローガン『真摯』をまさに体現してくれる存在でした。
そのような選手のあまりにも早い逝去は、無念で残念でなりません。
選手、スタッフ、クラブ一同はまだ気持ちの整理ができない状況もございますが、工藤選手が宮崎に、クラブに残してくれたものを大切に引き継ぎ、精進して参りたいと思います。そして、工藤選手が信頼してくれたクラブをより良いクラブにすることで、少しでも恩返しして参りたいと思っております。
工藤選手、テゲバジャーロ宮崎に来てくれて、力になってくれて、本当にありがとうございました」と追悼のコメントを寄せた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1760bedb234a8f164059f85793cc00411e7bb77
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666360797/
アメリカで頭ぶつけて怪我して衰えた
水頭症ってのは怪我から発症するのか?
ヘディングとか悪そうだな
俺もそのイメージだな
大人が水頭症なんてなるの?
先天性じゃなく、以前試合中に負った脳のダメージの影響ではという話
何年後でも悪化する可能性があるみたい
検診とかで見つからないの?
こわいな
ガンが脳に転移してもなるから
大人でもなるよ
まだ若いのに
MLS時代の激突と、その後も現役続けてヘディング含め頭に打撃与えたり
揺らしたりしてたことの合わせ技じゃないかと思うが、詳しい発表ないからなんとも。
ご冥福をお祈りします
多少身構えてたろうけど交通事故並の衝突と負傷だな
の事故の後は、本当はサッカーをやるのが危険な身体だった
と言えるのかもしれない
これはヤバイ
この影響もあったんだろうな
ガチの観覧注意やん・・少なからず影響あるよなコレ
口から結構な量の血が垂れてて素人目にもヤバイとわかる…
イキって故意にショルダータックルしたこのキーパーは今どんな気持ちなんだろう
GKもまさか工藤が吐血すると思わなかったろうな
真後ろからのショットで軽く削ろうとしたのが見てとれる
相手選手の救護の速さと的確さなんなん
窒息しないように素早く横向きにして舌を引っ張りだしてるな
口から血が垂れたから痙攣で舌を噛み切る危険があると察して両手で口をこじ開けてるんだと思うんだけど
自分の指を噛み千切られる可能性もある危険行為
そこまで判断出来てるから自己犠牲も已む無しと思ってやったんだと思うけど、真似したら駄目だよ
相手キーパーが即救護呼んでるのは好感ある。
だがこういうプレイが死に繋がったのは否定できなそう
6年前だから時効
叩きつけられる速度が尋常じゃない
ほぼ交通事故だろ
の後誰も現役続行止めなかったんだな
仕方ないか、止められないか
硬直してるの本当に怖い
こんな怖いの初めてみた…
これ関係してるんじゃないか
引用元: ・【訃報】水頭症で入院のサッカー元日本代表FW工藤壮人さんが死去 32歳 J3宮崎が発表 ★2 [爆笑ゴリラ★]