記事の内容
ミニゲームで左右からチェックを受けながら、細かいボールコントロールで華麗にキープ
ビジャレアルの日本代表MF久保建英は、レンタル移籍した新天地でクオリティーを証明している。クラブ公式ツイッターで練習の模様が公開され、2人に囲まれながら高速タッチを含めた圧巻のコントロールでボールをキープすると、「いったい何が起きた?」「ありえないレベル」と称賛の声が上がっている。
スペイン挑戦1年目となった2019-20シーズンに、リーグ戦35試合4得点4アシストの成績を残した久保は、マジョルカへのレンタル期間が満了。欧州のビッグクラブを含めて計30クラブ以上からオファーがあったとされるなか、リーガ・エスパニョーラ5位に入り来季のUEFAヨーロッパリーグ出場権を持つ“イエローサブマリン”ことビジャレアルへの期限付き移籍を選んだ。
入団会見で新チームに想像以上に早く馴染めそうだと語っていた久保だが、練習で早速そのクオリティーを証明している。ビジャレアル公式ツイッターは17日、「オーマイガー! クーーーボーーーーーーー!」と綴り、一本の動画を投稿。映像ではミニゲームで違和感なくスムーズにプレーする久保の動きを捉えているが、密集地帯でボールを持った際に両サイドから足を出されても、左→右→左と素早いタッチで切り抜け、同時に足裏で180度方向転換して2人を翻弄し、カバーに入った相手選手のチェックもかわしてパスを通した。
鮮やかなボールタッチに、日本人ファンから「こんなワンツーマジョルカじゃなかったぞ」「スローモーションじゃないと見えない」との声が上がっただけでなく、海外ファンも「いったい何が起きた?」「彼はありえないレベル」「この天才がマジョルカからやってきた」と驚きのコメントが数多く寄せられている。
これまではリーグ下位のマジョルカで少なからずエクスキューズを付けられてきたが、リーグ指折りの強豪ビジャレアルでも十分通用することを証明しており、早くも実戦への期待が高まっている。
Football ZONE web編集部
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/952154b5aca7d59b8d67fed7b37f876893e3b4bf
1:名無しさん@さかまと!
最近の久保くんには、
風格さえ感じられるようになったね。
やっぱり結果が伴って存在感が増してくると、
たくましく見えるもんだね。
なんかやってくれそうだわ。
2:名無しさん@さかまと!
めちゃくちゃ良い動画なのになかなか記事がでないなーと思ってました!
本当に違和感なくプレーしていて、楽しみで仕方ない。マジョルカの練習動画は久保1人でのプレーテクニックだったから、この動画はチームとして期待できる本当に良い動画。
3:名無しさん@さかまと!
まぁ1年前にレアルでの練習で目を見張るプレーをしていたんだから、どこのチーム行ってもテクニックでは通用するでしょう。
4:名無しさん@さかまと!
さすが、ビジャレアルだとパスが出てきますねぇ
練習とはいえ、早くから力を認めてもらえてる感もあり、期待が高まりますね
5:名無しさん@さかまと!
ほぼ足元を見ないでこのボールコントロールはさすが。周りとのコンビネーションも良いイメージですね。
昨年とは違い、プレシーズンから準備できてますし、開幕が楽しみです(^-^)
6:名無しさん@さかまと!
他の動画も見たけど、やはり周りのレベルがグッと上がったな。
久保は会見や練習の様子見ても自信に溢れて堂々としてる。
リーガで1年プレーした事と、プレシーズンのみだけど、レアルでトップレベルを経験出来た事も大きいな。
7:名無しさん@さかまと!
凄い凄いと言われて、それに乗せられて凄い凄いと思ってたけど、本当に凄い凄い。
色んな素養が備わっているのだろうけれど、このボールタッチは本当に凄いね。ピタッと収まるし、身体の軸の真下に近いところだから狭くても意に返さない。
周りもレベル高いからしれっとヒールでパスしてきたり。
楽しみ
8:名無しさん@さかまと!
浮き玉のパスが肝だな 相手を視野に捉え動きを見た瞬間の判断力と技術がナントも素晴らしい
9:名無しさん@さかまと!
レアルに加入したぐらいの段階では、こういう記事がでても、「たかが練習で一瞬いいプレーをしただけで「騒然」ってことはないだろ」と思っていたが、
今となっては「本当に話題になってんだろうな」と思える。
シーズンに向けて期待しかない。
10:名無しさん@さかまと!
ここにボール置きたい
ここにボールが来たら、次はどうなるってことを常に感じてるようなプレーには驚嘆する
11:名無しさん@さかまと!
久保のテク自体も勿論だけど、預けたボールがストレスなく久保に戻ってきたり、久保の進路を開けたりしている味方の動きを見ると、既にメンバーとして馴染んでいる感じがあって、とてもうれしい。
12:名無しさん@さかまと!
公式では他の選手の練習動画も公開されているが、まぁとにかく全員上手い。タレント揃いと言われるのもわかる。エメリ監督みたいな戦術家はこういうチームの采配楽しいだろうな。結果も伴うことを願う。
13:名無しさん@さかまと!
当たり前だけど、久保が突然上手くなったわけじゃないんだよね。マジョルカで出せなかったレベルのプレーを出させてくれる味方がこの動画の真に見どころかもね。別で見られる鳥かご動画を見ればマジョルカとは別次元だと一目瞭然。スピードも精度も段違い。
だけどレアルみたいに試合にどれくらい出られるか分からないという程の壁じゃない。本当に良いクラブだと思う。ELに出られるし、大半のチームを相手に優位に戦って攻撃の経験を積める。ポジション争いも成績が悪いと内容が良くてもスタメン外されそうな丁度いい具合の競争だし。
選手の状況とクラブの性質がマッチして楽しい予感がするという意味では、久保だからとか抜きに最も来季が期待できる日本人選手だと思う。
14:名無しさん@さかまと!
また持ち上げる記事かと思って動画見たらガチで上手すぎた(笑)狭い場所でのキープ力は相変わらずで、他の選手もレベル高いから久保が次の求めてることを感じて素早くリターンパス出すあたり、久保の活躍を十分感じられる動画。
15:名無しさん@さかまと!
Jリーグにいるよりも、久保選手の凄さを解説してくれる
ラリーガのメディアの方がいちいち説得力があって面白いですよね。
16:名無しさん@さかまと!
マジョルカに加入したときもきっとこのくらいのことはサラッとやってたんだろうけど、あそこでは最初、ベテランを中心に久保の実力を認めようとせずパスを出さない動きがあった。ビジャレアルの雰囲気を見る限り、それは無さそうで久保もめちゃくちゃやりやすいだろうな。
17:名無しさん@さかまと!
久保自身よりも周りからスムーズにボールが戻ってくるあたりがプレーしやすそうでいいね
本来はドリブラーというよりはこういうプレーが得意な選手だろうから周りのレベルがかなりあがっていよいよ今年は本領発揮かな
開幕が楽しみだ
18:名無しさん@さかまと!
これもそうだけど、久保のプレーって流れるような動きで無理な動きというか、焦りが全くないから一人だけ違う時間の流れの中にいるように感じる。
19:名無しさん@さかまと!
かつて大久保がマジョルカに在籍し、日本に戻ってくる直前に「このチームは弱い!」つって帰ってきたことを思い出した。
そもそも日本人ってだけで評価が低かった時代、周りの選手とのレベルに差異(海外チームの方がレベルが低い)があって、うまいこと連携が行かないってだけで評価下落ってことがあった。
香川のドルトムントなど自分のレベル、スタイルにマッチしたチームでプレーすることがステップアップにつながるんだなって再確認。
是非ビジャレアルで活躍してほしいです!
20:名無しさん@さかまと!
チームメイトも
球際への厳しいチャージは行わないから
このミニゲームでの実戦的な評価は難しいけど、連携が取れ始めている事は喜ばしいね。