513: 2022/05/07(土) 18:20:03.25
健太おこw
J1名古屋・長谷川監督 ”ゴール取り消し判定”に不満爆発「彼の主観」「相手選手が何も抗議してないのに」
https://news.yahoo.co.jp/articles/045c72834c184143a259e18605b8f5c48bfc40f1
試合終了の直後、長谷川監督はインタビューに「負ける試合ではなかった」とぶぜんとした表情。
会見では、「『オフサイド(に)します』という言い方はどうかと思う。
『です』ではなく『します』ということは彼の主観。
相手の選手が何も抗議してないのに、VARでひっくり返すのは」と、怒気をにじませてコメント。
判定への不満をにじませた。
【動画】名古屋vs横浜FMの試合でVARで名古屋の得点が取り消されるも、VARチェックの時間が長すぎる+なぜ取り消しかよく分からず批判殺到wwww
515: 2022/05/07(土) 18:20:46.17
>>513
抗議したからジャッジ変わるの?アホすぎね?
抗議したからジャッジ変わるの?アホすぎね?
520: 2022/05/07(土) 18:21:42.40
>>513
手上げて無かった?
手上げて無かった?
530: 2022/05/07(土) 18:23:30.09
>>513
そりゃ判定は審判の主観やろw
抗議ないと判定ひっくり返せないってのもおかしいわ
そりゃ判定は審判の主観やろw
抗議ないと判定ひっくり返せないってのもおかしいわ
533: 2022/05/07(土) 18:24:30.32
>>513
相手の抗議があろうがなかろうがオフサイドは事実で判定されるわけで
まあ関与をどう見るかなんだろうけど実際映像見たらあれはオフ判定されてもしゃあない
VARがよく見てたわ
相手の抗議があろうがなかろうがオフサイドは事実で判定されるわけで
まあ関与をどう見るかなんだろうけど実際映像見たらあれはオフ判定されてもしゃあない
VARがよく見てたわ
546: 2022/05/07(土) 18:26:04.41
>>513
あんなゴール前の密集で擦らされて鞠の選手はオフかどうかなんか分からんから抗議もできないだろ
そこを見るのが審判なんだし映像で見たらバッチリオフだし関与もしてるし
559: 2022/05/07(土) 18:28:00.70
>>513
アホやなあw
とは思うものの首が寒くて必死なのかな
アホやなあw
とは思うものの首が寒くて必死なのかな
518: 2022/05/07(土) 18:21:21.48
VARに相手の抗議とか関係ないからねw
521: 2022/05/07(土) 18:21:44.01
健太冷静さ欠いとるな
522: 2022/05/07(土) 18:21:49.85
健太、あなた疲れてるのよ
523: 2022/05/07(土) 18:21:55.48
早くも健太末期だな
529: 2022/05/07(土) 18:23:24.86
健太さんトヨタ方面からのプレッシャーに潰されそうだな