記事の内容
川崎、直近5年“勝率20%”の日産スタジアムで横浜FM戦…鬼木監督「優勝目指す上で大事な一戦」
川崎が“鬼門克服”で開幕2連勝を目指す。開幕戦でFC東京を下し、白星発進を決めたチームは23日、敵地・日産スタジアムで行われる「神奈川ダービー」で横浜FMと対戦する。
昨季までの5年間で4度優勝した川崎だが、この間、日産スタジアムでのリーグ戦は5試合で1勝のみ(1勝3分け1敗)。2017年以降で5試合以上のリーグ戦を行ったスタジアム(11個)のうち、最低勝率(20%)となっている。今季も同会場で行われた富士フイルム・スーパー杯(12日)で浦和に0―2で敗れた。
FW家長昭博は「相当しんどい試合になることはわかっている。どうにか、運も引き寄せながら最後に勝てたら」と語り、昨季1位対2位の一戦へ意気込んだ。鬼木達監督は「(マリノスが)変わらず素晴らしいチームだという印象は変わらない。攻撃的なところを目指しているし、切り替えも素晴らしい。昨年もそうだったが、優勝を目指す上で大事な一戦になる」と闘志。「多摩川クラシコ」と呼ばれるFC東京との開幕戦(1〇0)に続くダービー2連勝を“鬼門”で飾る。
これはマリノスからすれば勝ち切れてないわけでいいことではない。
川崎は自陣に籠るという相手ではないから自分たちのサッカーはできる。
あとは上回れるのかの問題。
昨シーズン最終戦のような戦いができれば勝てると思う。
ただセットプレーだけは何とかしてね。
横浜や鹿島は、東京のように最後の精度が悪いという事はない。
あとは中盤でのボールロストを減らして欲しい。
大島、登里で奪われる場面がかなり多いと感じる。
橘田は最低でもベンチ入りしていれば心強い
マリサポで勝ち負けはもちろん気になりますが、それ以上に明日は川崎さんと今のJリーグの最高峰の試合を展開して欲しいなと思います
そう簡単にはいかないだろうけど、楽しみで仕方ない。
16時から浦和神戸か
時間がずれてるのはありがたいな
川崎と浦和が勝つだろうな
脚つかんでもセーフセーフ
なんだぞ
つまり、熱戦が期待できるということ!
引用元: ・【サッカー】<川崎フロンターレ>直近5年“勝率20%”の日産スタジアムで横浜Fマリノス戦…鬼木監督「優勝目指す上で大事な一戦」 [Egg★]