1: 2020/05/21(木) 16:25:27.84
<サッカー、あのときの一言~21>
名場面に名言あり。サッカー界で語り継がれる記憶に残る言葉の数々。「あの監督の、あの選手の、あの場面」をセレクトし、振り返ります。
「オシムって言っちゃったねえ」。06年W杯ドイツ大会から帰国したその足で行われた総括会見で、疲労マックスの(?)川淵三郎会長は口を滑らせた。後任監督の五輪代表との関わり方を問われたときだった。「(五輪代表)監督はあくまで反町。スーパーバイザー的な立場、総監督として『オシム』が…あっ、オシムって言っちゃったねえ」。交渉中だった当時J1のジェフユナイテッド市原・千葉監督の名前を、うっかり漏らしてしまった。
その後会長は「うそをついて取り消すのも…。どうするかねえ」と取り乱し、会見は一時中断。千葉の社長に電話で謝罪するなどして、約10分後に再登壇した際には「広報部長から『史上最大の失言』と言われた」としょんぼりしていたという。とはいえ、困り顔で「聞かなかったことにはならないだろうねえ」と話す会長に、会場の報道陣からは笑いが漏れた。世間から好意的に受け取られたのも、本人の人柄ゆえかもしれない。
3: 2020/05/21(木) 16:28:25.22
その場のマスコミもテレビ見てた視聴者も全部やられちゃってただろ
丸め込まれたというか
世間知らずどもは海千山千の川淵には敵わなかったな
丸め込まれたというか
世間知らずどもは海千山千の川淵には敵わなかったな
4: 2020/05/21(木) 16:29:09.98
責任逃れの意図的な失言だよなぁ
サッカー界においてナベツネに権力闘争で勝ったんだからさすがに老獪だと思った
サッカー界においてナベツネに権力闘争で勝ったんだからさすがに老獪だと思った
6: 2020/05/21(木) 16:30:12.15
惨敗を隠すために意図的に言っただけやん
8: 2020/05/21(木) 16:32:39.17
あれ完全のジーコの采配を咎められて言い訳として言ったからな
あの時はマジで腹たった
ジーコの采配から目線ずらす為だけの失言
あの時はマジで腹たった
ジーコの采配から目線ずらす為だけの失言
13: 2020/05/21(木) 16:38:22.52
>>8
あの場で恩人ジーコをけなすのは日本人としていかがなものか
あの場で恩人ジーコをけなすのは日本人としていかがなものか
20: 2020/05/21(木) 16:49:02.76
>>13
あのときはジーコというより協会に対して世論も責任追及を連呼していた
結局この老いぼれの発言でうやむやにしてしまったがね
あのときはジーコというより協会に対して世論も責任追及を連呼していた
結局この老いぼれの発言でうやむやにしてしまったがね
11: 2020/05/21(木) 16:37:00.81
言っちゃったねぇ
12: 2020/05/21(木) 16:38:18.65
オシムジャパン見たかった(T_T)
16: 2020/05/21(木) 16:42:56.56
>>12
アジアカップやっただろw記憶から消すな
アジアカップやっただろw記憶から消すな
15: 2020/05/21(木) 16:42:51.95
このネタ好きで未だに家族間で「○○って言っちゃったね~」って使ってるわw
17: 2020/05/21(木) 16:43:47.09
ナベツネと喧嘩したのだけは評価する、しかも勝ったし
19: 2020/05/21(木) 16:46:38.05
W杯で惨敗した責任問題を煙に巻くための狂言だろ
芝居が下手すぎてバレバレなんだよ
芝居が下手すぎてバレバレなんだよ
23: 2020/05/21(木) 17:00:35.92
そして千葉は未だにJ2沼の底に沈んでいる。
27: 2020/05/21(木) 17:51:45.30
こいつは千葉サポに殺されても仕方ないくらいの事をやったんだわ。
28: 2020/05/21(木) 18:06:58.36
オシムが居なくなって千葉の降格可能性が高まったとしてもそれから一度もJ1に上がれないのは千葉自体に問題があるだけだろ
そもそもベニテスの横に座ってただけのアレックス・ミラーを監督として招聘した決断を下したことが降格の原因だと思うけどな
そもそもベニテスの横に座ってただけのアレックス・ミラーを監督として招聘した決断を下したことが降格の原因だと思うけどな
29: 2020/05/21(木) 18:09:57.86
狙い通り、翌日の一面はジーコの反省の話は吹き飛んでオシム一色になったな
32: 2020/05/21(木) 18:55:42.83
絶対わざと言ってたよな。
35: 2020/05/21(木) 22:34:11.21
オシムの時は中田の引退もあって全体的な代表ネームバリューが落ちた時期だったな
羽生やら山岸やらがA代表連ねるような状態で、華がなかった
アジアカップも韓国に負けたな
羽生やら山岸やらがA代表連ねるような状態で、華がなかった
アジアカップも韓国に負けたな
36: 2020/05/21(木) 22:38:15.54
オシムなら日本代表選手を走らせることを期待されたが、走れる選手を代表にしただけだった。