【トレーニングマッチ結果】
13:00キックオフ(45分×2本、30分×1本)
@ひなた宮崎県総合運動公園 ひなた陸上競技場
鹿島アントラーズ 1-5 ファジアーノ岡山
得点者(岡山のみ): #チアゴアウベス 、 #櫻川ソロモン 、
#木村太哉 、 #坂本一彩 、 #福元友哉
#ファジアーノ岡山
#宮崎キャンプ
>>74
わかっていたけどこれは酷い
>>74
岡山もう少し手加減してやれよw
楽しみがなくなるじゃないかw
>>79
相手が弱すぎて参考にならんだけかもしれん
勝つことを目的としたチームづくりをJクラブは好まないのよな
前線のコマがあまりにも弱すぎる
ヴァイラーのある程度縦に蹴るのは間違いではなかった
関川植田のCBでビルドアップ目指すのはきついとしか
>>138
優磨が最終ラインまで下りてくるから何の問題も無い
はい論破
>>141
そして混沌へ
岡山公式が全ゴール見せてくれてるぞ
https://twitter.com/fagiano_koho/status/1617814286839218182?s=46
【宮崎キャンプ】
今日のゴール!#ファジアーノ岡山#宮崎県#櫻川ソロモン#木村太哉#坂本一彩#福元友哉 pic.twitter.com/3BpgVYRC65— ファジアーノ岡山スタッフ公式 (@fagiano_koho) January 24, 2023
>>150
滑るな!滑るなって……
>>150
2点目の19番のゴール音付きで見るとおもろいな
「ウゥーwフゥーw」とか鹿島DFが完全に小馬鹿にされてて笑う
>>150
3点は右サイドを似たように崩されてる
1点はDFラインでかっさわられて失点何度も同じように崩されてるのは不安になるねぇ
>>159
岡山は昨シーズン右からの攻撃が多かったけど特に対策しなかったんだな
>>164
まぁTMの相手に対してガチ対策はしないと思うけど、やられたあと修正できてないのが戦術的欠陥でなければいいけどねぇ
>>150
ザル守備どころじゃねぇな
気持ちも動きもまるでついていけてないし岩政は何をキャンプで仕込んだんだ?
>>150
左サイドがフリーパス並みに突破され放題
>>178
SB補強しなかったからしょうがないね
>>150
キャンプ中とはいえひっどいなコレw
>>150
黒い方はJFLのチームだよね?
>>150
20番全てにおいて失点に絡んでるやんw
誰だよ?
>>245
確認したらキムミンテだな
昨年から引き続き、だなぁ
>>150
34番誰だよ、スパイか?ショートスプリント出来てるの見るとあまり追い込んでるから崩されてるってわけじゃねぇぞコレ
>>353
舩橋佑
ひどいな
>>150
TM以前の問題じゃねこれ・・・
横縞新潟大チャンスだわ・・・
>>150
これやられてる鹿島は失点しても何も話し合ってないな
>>150
4失点とも同じ形とは再現性のある守備ですなぁ
>>150
黒い方はJ3かな?
>>150
20と34もだかボールしかみてないふわっふわの35番すごいな
記事の内容
鹿島、J2岡山との練習試合で1-5大敗 岩政大樹監督「そろそろ公式戦仕様にしていく段階」
鹿島は24日、宮崎県内でJ2岡山との練習試合(45分×2本、30分×1本)を行い、1―5で敗れた。
メンバーを1本目と入れ替え、本職でないポジションの選手も出場した2本目に、大量4失点。3本目にFW染野唯月が左足で1点を返し「一つ結果が出たことは良かった」とうなずいたが、気温2度で雪が舞う中、課題も多く残った。
7季ぶりの国内タイトル奪還を掲げる今季。FW鈴木優磨は「面白いメンバーがそろって、いよいよタイトルが求められる」と燃えていた。はまりきらず、意図がかみ合わないシーンも散見するが、前からのプレスや昨季取り組む時間の限られたビルドアップなど、キャンプでのトライは少しずつ形になっている。FW知念慶やMF藤井智也ら、頼もしい新戦力もキーマンとなりそうだ。
「一つのやり方でやるつもりはない」と語る岩政大樹監督は、「組み合わせだったり、いろいろな実験しているところ。今日の試合まではやらせたかった。選手にも伝えている」と決して悲観していないが、「そろそろ公式戦仕様にしていく段階に差し掛かっている」と3週間あまりに迫る開幕を見据えた。フランス・ニームから復帰したDF植田直通らを中心に、守備の構築も急務だ。
今季J2町田から加入したMF佐野海舟はチームとしての前進を少しずつ感じる一方で「どんな試合も勝たないといけない」と勝負へのこだわりを強調。21日のJ2徳島戦に続いて中盤での存在感は大きい。この日はU―20日本代表MFで弟の航大と兄弟対決が実現。「やっぱり不思議な感覚。お互い勝負の年なので頑張ってほしいと思ってるし、自分も負けてられない」と向上心を口にした。
チームは27日にJ2町田との練習試合を行い、28日に宮崎キャンプは打ち上げとなる。
https://hochi.news/articles/20230124-OHT1T51140.html?page=1