フランクフルトのMF鎌田大地が3日、ブンデスリーガ第5節のライプツィヒ戦で今季3ゴール目を記録した。0-0で迎えた前半16分、
クロスからの流れでヘディングシュートを決め、先制点を奪取。さらに3点を追加したチームは4-0で勝利し、前節の今季初白星に続いて2連勝を果たした。
鎌田は4-2-3-1の左サイドハーフで先発出場。すると前半16分、さっそく試合を動かした。中盤でパス回しに絡みながら徐々に前進し、MFマリオ・ゲッツェにボールを預けると、
ゲッツェからの浮き球パスにFWランダル・コロ・ムアニがエリア内で反応。ヘディングでゴール前に折り返し、これに反応した鎌田がダイビングヘッドでネットに押し込んだ。
鎌田は第2節のヘルタ・ベルリン戦(△1-1)、第3節のケルン戦(△1-1)に続いて今季3ゴール目。国内杯のマクデブルク戦(○4-0)でも2得点を挙げており、公式戦6試合で早くも5ゴール目となった。
フランクフルトは前半22分、右サイドからカットインしたMFセバスティアン・ローデが左足で決めて追加点を奪うと、同22分にはセットプレーからゲッツェのシュートのこぼれ球に反応したDFルーカス・トゥタが決めて加点。
さらに同38分、鎌田のスルーパスに反応したMFアンスガー・クナウフがエリア内で倒されてPKを獲得すると、これをFWラファエル・サントス・ボレが決め、4-0の圧勝を収めた。
【ゴール速報】#鎌田大地
頭で押し込み先制!!
今季公式戦6試合で早くも5ゴール目!!🇩🇪#ブンデスリーガ 第5節
🆚#フランクフルト × #ライプツィヒ
見逃し配信中👉https://t.co/jRKA0BFEt6@sagantos24@eintracht_jp#ドイツサッカーを体感せよ pic.twitter.com/IxFL4iFFNX— ブンデスリーガ スポーツライブ+ powered by スカパー! (@skyperfectv) September 3, 2022
コスティッチが抜けて鎌田が残留したんで左SHが定位置になった
ゲッツェはコスと相性あんまよくなかったから鎌田がここにきたことでやりやすくなったんだろう
素晴らしいわ
>>8
ブンデス2部でベンチなのにな
>>8
4-1-2-3のインサイドハーフと4-2-3-1のサイドハーフとで求められる役割が全く違うんだが
>>8
ポジション全然違うし
バイエルンに6-1で負けるほど弱いからな
田中碧はイラネ
守田遠藤原口or鎌田で
引用元: ・【サッカー】鎌田大地が止まらない!!先制弾で公式戦6戦5発!! フランクフルト、ライプツィヒを4-0粉砕 [ゴアマガラ★]