記事の内容
スペイン2部サラゴサを退団する可能性が浮上しているMF香川真司(31)が、残留するために減俸を受け入れる可能性があると、2日付の地元紙エルペリオディコ(電子版)が報じた。
香川は昨夏にドルトムント(ドイツ)から2年契約で加入。契約はあと1年残っているものの、1部昇格に失敗したサラゴサは香川の放出を決断し、契約解除の交渉を行っていると報じられていた。
クラブが香川放出を決断した要因は、昨季リーグ戦31試合(先発23試合)4得点という期待を下回ったパフォーマンスとともに、2部では高額な45万ユーロ(約5625万円)とされる年俸。ただし、香川はサラゴサで1部昇格に再挑戦することを希望しており、残留するためには給与の引き下げも検討しているという。
香川は5日にチームに合流する見通し。
海外から複数のオファーが届いており、地元メディアではトルコ、米MLS、カタール、サウジアラビアなどが挙がっている。
1:名無しさん@さかまと!
スペイン2部で2シーズン連続プレーオフ圏内は正直実力があったとしても難しい。上がれるなら昨シーズンだった
2:名無しさん@さかまと!
やっとスペインに来られたんだから、本人が納得するまでリーガにこだわってほしい。
3:名無しさん@さかまと!
同じ一時代を築いた年上の長友はマルセイユに移籍した。香川もまだまだやれる。がんばってほしい!
4:名無しさん@さかまと!
本当に誰もが1部で見たいと思う今の所ウエスカとビジャレアル?からオファーがあるって言うガセネタかもって言う噂あるけどもしオファーがあったら受け入れて念願の1部でプレーしてるのが一番見たい️
5:名無しさん@さかまと!
セレッソや、ドルトムントでの無双状態
あのファーガソンがチーム改革の中心に香川をオファーし、マンチェスターUに移籍した衝撃!
たらればで、エジルの控えを受け入れていれば
レアル・マドリードにもその時期行けたんだよな。
そんな香川も31歳か…
ヨーロッパでプレー出来るのは後1〜2年かな?
まだまだ楽しませて貰いたい、
1部に上がって上でプレーする香川を観たいな
6:名無しさん@さかまと!
もうお金のためにやっているわけじゃないだろうしな
中東からのオファーを受ければもっと稼げるわけだし
意地もあるだろうし、何とかサラゴサ昇格のために結果を残したいって感じでは?
7:名無しさん@さかまと!
2部で年棒5K万円は高いのか。
香川でそれだから、柴崎はそれ以下でやっているのか。
ってことは、ブンデス2部やベルギー1部なんかも3K万円行けば凄い方?
みんなJリーグならもっと貰えるでしょうに…
難しいな…
8:名無しさん@さかまと!
香川が5千万ほどの年俸で2部で頑張ってるのか。岡崎のように、1部に上がって、夢を実現してほしい。応援してるぞ!
9:名無しさん@さかまと!
プレーオフだと本来ならキラーパスで何点も演出してサラゴサが勝っていたはずなんだがな。
悔やまれるのは本人で得点決めておきたかった。
シーズン中になぜあのパフォーマンスができなかったのか。
もし残留するのならスタートからプレーオフの続きのようなキレを見せてサッカー人生の集大成のつもりで自動昇格を勝ち取ってほしい。