ルーゴ戦で約9カ月ぶりとなる得点を記録した香川「缶詰を開けるような素晴らしいゴール」
スペイン2部サラゴサはリーグ第33節でルーゴと対戦し、3-1で勝利を収めた。MF香川真司は前半19分に約9カ月ぶりとなるゴールを決め、勝利に貢献。海外メディアは香川に対して「試合のベストプレーヤー」と最高評価を与えている。
今季ドルトムントからサラゴサに移籍した香川はシーズン序盤に主力としてチームをけん引していたものの、徐々にベンチスタートの試合も増加。新型コロナウイルスの影響によりリーグは中断され、前節アルコルコン戦から再開されたが、1-3と痛恨の黒星。先発した香川もハーフタイムでの交代を強いられていた。
昇格を目指すうえでこれ以上負けは許されないサラゴサは、敵地でのルーゴ戦に臨んだ。そして0-0で迎えた前半19分、日本人アタッカーが貴重な先制点をマークする。CKの流れからのこぼれ球に対し、香川は巧みなターンでボールを拾うと、右足を一閃。鋭いグラウンダーのシュートをゴール左隅に突き刺した。
約9カ月ぶりのゴールに力強い咆哮を見せた香川。チームも3-1と白星を飾り、暫定ながら首位に躍り出た。スペイン地元メディア「スポルト・アラゴン」は10点満点の採点を行なっているが、殊勲の香川にはチーム最高評価となる9点を与えている。
「試合のベストプレーヤーだった。この日本人は、今後の数カ月もチームにいなければならない存在であると再び証明している。ライン間の動き出しと完璧なコントロールのレパートリーを提示してみせた。さらに、缶詰を開けるような素晴らしいゴールがあった。香川が一貫性を示すことは、チームが1部へとステップアップするうえで重要なものになるだろう」
スペインで苦しい時期を過ごしていた香川だが、“らしさ”を見せる反転からのゴラッソで、反撃の狼煙を上げている。
6/17(水) 7:50フットボールゾーン
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a13bea43f700bb1525d9cea69cd2aa6f0dd013e
スペイン紙『アス』は香川に星2つの評価を下し、スペイン紙『スポルト・アラゴン』は「香川の傑出したパフォーマンスで3つの重要なポイントを得た」とコメント。さらに10段階中「9.0」の採点を付け、チーム最高評価を下している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7eaea157e51d1aba0672312d860a8f64f701c87d
>>1
やっぱりこのチームでは香川が一番上手いわ
多少の調子の落差はあるだろうけど動きや引き出しやテクニックが数段上の選手なのは誰が見ても気付くだろう
怪我
なんか面白い
そう言えば一時期持ち上げてた中島って何してるの?
給料未払いが起きてて練習拒否
まぁもう31歳だしな
岡崎もボランチからやぞ
育成年代でいろんなポジション経験するのは海外でも普通だぞ
都並「もっと言え」←香川をサイドバックで起用
ドンピシャのパスが足元に入ってきても急にボールが来ると
盛大にフカシちゃうのが人間ってもんよ
わかる
ザキオカを上で見たい
現役維持できれば、次のWCグループリーグまではいけるでしょ
ドリブルやらない、
できない選手は欧州ではもう厳しい
あの位置から素晴らしいゴールだな
引用元: ・【サッカー】<香川真司>現地メディアが最高評価!「試合のベストプレーヤー」「缶詰を開けるような素晴らしいゴール」 [Egg★]