記事の内容
「お互いが認め合う特別な存在!」
川崎フロンターレのFW小林悠が8月16日に自身のインスタグラムを更新。元川崎のブラジル人FWジュニーニョから贈られたメッセージ動画を公開し、感謝を示した。
6-1の大勝を飾ったJ1リーグ第11節・札幌戦で64分から出場をした小林は、87分にチームの5点目を決めてクラブ最多得点新記録であるJ1通算111得点目を樹立。さらに終了間際の90+5分にも、旗手怜央のグラウンダーのクロスに左足で合わせ、記録を112得点に伸ばした。
クラブのレジェンドが持つ110得点を上回り、“ジュニーニョ超え”を果たした小林。ゴール後には両手の人差し指を天に掲げるジュニーニョのゴールパフォーマンスを披露していた。
小林は試合の翌日、自身のSNSでブラジルに住むレジェンドから贈られた動画を公開。日本語翻訳とともに紹介した。
「サポーターの皆さんと悠が何時にこの動画を見てるか分かりませんが……悠が成し遂げた事を本当に心から嬉しく思ってます!お互いが認め合う特別な存在!今は悠の1人のファンとしてこのブラジルから応援してるよ!112ゴールという素晴らしい結果を出したけど、まだまだこれからもっと沢山のゴールを量産出来るし、そのゴールで本当に素晴らしいクラブやサポーターのみんなに喜びを与えられるよ!自分の心の奥にはいつもフロンターレが宿っています!」
最後には、「これからも今まで通り人として謙虚な姿勢を続けて沢山のゴールを取ってね!」との激励に、小林も「ジュニーニョありがとう」と絵文字付きで感謝を示している。
この投稿にはファンも反応。「うわー感動です」「これは泣けるわ…」「悠くんがジュニのポーズをした時、グッときました」など感激のコメントが多く寄せられている。
小林は怪我明けを感じさせないパフォーマンスで、今季はリーグ戦でチーム内でもトップの6ゴールを挙げている。川崎の攻撃を牽引する絶対的エースのさらなる記録更新に期待がかかる。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/97fc2740004b1f7b9c8c7bdd404b748f77137883
1:名無しさん@さかまと!
小林悠とジュニーニョの川崎在籍が被っていたのは、2010~2011年の2年間。同時に出場した試合そのものは少ないですが、こうやって受け継がれているのは、とても嬉しいですね。2016年の神戸戦の試合前に実施したOB戦をまた観てみたいです。
2:名無しさん@さかまと!
悠の初ゴールは0-0のロスタイムにジュニが打ったシュートのこぼれを押し込んだゴールだったのはよく覚えている
あれからここまで量産するとは思わなかった
3:名無しさん@さかまと!
小林選手がジュニーニョのゴールパフォーマンスした時、あまりの熱いシーンに思わず自然と握り拳で叫んでました。
4:名無しさん@さかまと!
ジュニーニョがまだいた頃、悠がジュニ抜くなんて思いもしなかったよ。
5:名無しさん@さかまと!
(アンパンマンのテーマ曲に乗せて)
オッオッー ゴバヤシユウ
ラーラララ ラララ
ゲットゴール コバヤシユウ
ラーララララ
早くスタジアムで唄いたい。