671: 2022/07/31(日) 03:02:20.39
記事の内容
鹿島のMFファンアラーノ G大阪に完全移籍 近日中に正式発表
J1鹿島のMFファンアラーノ(25)がJ1G大阪に完全移籍することが30日、分かった。移籍金も含めた交渉は大筋で合意に達しており、近日中にも正式発表される。
【写真】バットマンスタイルでゴールを決めたファンアラーノ
ブラジル出身のファンアラーノは2020年に同国1部インテルナシオナルから完全移籍で鹿島に加入した。右サイドを主戦場に前方への推進力や攻守で強度の高いプレーが特長。今季は外国人枠の関係もあって先月18日の京都戦からベンチ外が続いていたが、30日の横浜M戦で7試合ぶりに出場していた。
G大阪はサイドの選手層に課題を抱えていた。右サイドではMF小野瀬の出場時間がチーム2位の1710分に達しており、負担を軽減する狙いもあるとみられる。FW鈴木、食野、MF山本理に続く今夏4人目の補強で、J1残留へさらなる浮上を図る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4082bd501fd12c566a897161fe466fd67d6b2ee
672: 2022/07/31(日) 03:06:15.75
>>671
ガンバも生き残りに必死やな
ウェリシウはどうなってしまうのか
674: 2022/07/31(日) 03:08:14.73
>>671
ブラジルにでも帰るのかと思ったらガンバかよwww
759: 2022/07/31(日) 05:32:44.91
>>671
アラーノ来日した直後からずーっと微妙を地で行く選手だったな
ガンバそこが必要なの?
778: 2022/07/31(日) 06:14:30.79
673: 2022/07/31(日) 03:06:56.01
ガンバ大阪がもう分からない
675: 2022/07/31(日) 03:08:26.27
残留争い付近のチームが1番余計な金掛かるって昔誰か言ってたわ
676: 2022/07/31(日) 03:08:42.52
鹿島のベンチ外で補強になるのか
677: 2022/07/31(日) 03:09:47.22
昨日の鹿スレでアラーノのコメントが怪しい言われてた
678: 2022/07/31(日) 03:10:23.42
ガンバは選手より監督交代しなくて良いのか?
679: 2022/07/31(日) 03:10:31.02
今日の控えも外国人だらけだったし枠を活用できてないのは確かだけど、補強ポイントに合致してるのかわからん
680: 2022/07/31(日) 03:10:39.12
金と枠あるのが羨ましい
681: 2022/07/31(日) 03:11:14.86
ガンバはこれ補強になるのか?外から見つけてくるの下手だから国内の選手なのかもしれんけど。
682: 2022/07/31(日) 03:12:29.08
こんな時間になんか来た
そしてそのポジション及びそれで良いんか脚よ
683: 2022/07/31(日) 03:12:30.35
ファンアラーノってそこそこ能力のあるMFではあるけどサイドプレイヤーではないよな
684: 2022/07/31(日) 03:12:39.08
とれるだけとって当たりを祈るしかない
686: 2022/07/31(日) 03:14:13.27
あれ、昌子と交換じゃないよなw
687: 2022/07/31(日) 03:16:12.65
アラーノ、ハズレじゃないけど上位ならこの程度は日本人で賄えなきゃ勝てんだろってぐらいのライン
688: 2022/07/31(日) 03:16:31.89
加入したのが2020年
ガバガバ計算だが契約残り半年ぐらいだとして移籍金5000万ぐらいか
689: 2022/07/31(日) 03:17:25.67
ベンチ外の残り半年の選手が5000万もかかるわけないやろ
690: 2022/07/31(日) 03:18:31.52
脚ちゃんまた前の選手買ってゆ…
691: 2022/07/31(日) 03:19:09.52
3000万ぐらいか
給料合わせたら5000万ぐらい浮く計算やな
692: 2022/07/31(日) 03:19:29.30
ガンバって誰を獲ったって、どうせパトポンなのに・・・
693: 2022/07/31(日) 03:19:56.89
脚の中盤選手層なら間違いなく補強だけど別に何か劇的に改善したりはしない絶妙なライン
694: 2022/07/31(日) 03:21:19.36
鹿島はOUTばかりなのだがINは…?
695: 2022/07/31(日) 03:22:38.24
>>694
もう今期降格も優勝もタイトルもないからいいんじゃねw
697: 2022/07/31(日) 03:23:44.12
鹿はいくら何でもinあるんじゃないかねえ流石に
699: 2022/07/31(日) 03:24:57.94
鹿はDFどうにかしないとな
昌子取るんじゃね
700: 2022/07/31(日) 03:25:01.60
残り11試合に天皇杯しかないし積極的な人員整理やな
まだまだJ2とかに放出あるんでない
711: 2022/07/31(日) 03:33:25.07
>>700
土居キャップはもう限界なのでJ2で遠藤みたいにもう一花咲かせてほしい
701: 2022/07/31(日) 03:26:26.44
鹿は補強せんだろ
優勝する気あるチームなら町田犬飼抜かれてミンテのみとかやる訳もなし
テキトーにそれなりの順位に居られりゃ良いですってなもんよ
704: 2022/07/31(日) 03:28:25.76
ここから大補強すんのが鹿島の勝者のメンタルやろ
いつから試合数とかで日和るようになったんや鹿島は
705: 2022/07/31(日) 03:29:13.43
三竿CBそのまま、得点王輸出からの更に2人移籍ってすげえなw
707: 2022/07/31(日) 03:31:49.44
補強しないのが補強やから
708: 2022/07/31(日) 03:31:59.74
脚と言えば活躍外人ぶっこ抜きだった
あの頃は抜いてきた外人に相応のパス出る環境があったから良かったなぁ…
715: 2022/07/31(日) 03:41:38.23
脚スレでも「いらねー」扱いされてて、なんか可哀想
717: 2022/07/31(日) 03:43:22.41
>>715
鹿のベンチ外なんてそりゃいらないだろw
719: 2022/07/31(日) 03:44:41.44
昔ガンバが鹿島から赤崎取った時となんか被るわ
720: 2022/07/31(日) 03:44:42.36
可もなく不可もなくの補充感
そういやピトゥカは残留濃厚報道が出てたのか
728: 2022/07/31(日) 04:06:06.23
昌子獲得の生け贄になるの?
730: 2022/07/31(日) 04:14:03.15
>>728
そんな気がするな
昌子移籍金の一部補填のための移籍
引用元: ・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14866
関連