837: 2023/02/17(金) 17:04:20.63 ID:Ubf3uolB0
Jリーグのシーズン移行へ意欲 田嶋会長「しっかり話していく」
https://www.daily.co.jp/soccer/2023/02/17/0016059169.shtml
Jリーグが開幕を現行の2月から夏に変えるシーズン移行に関して議論を再開する方針を固めたことを受け、
日本サッカー協会の田嶋幸三会長は17日、「いろいろな障害があるのは事実だが、しっかりと話をしていかなくては」と意欲的に述べた。
東京都内でサッカー外交推進議員連盟総会に出席後、取材に応じた。
総会で田嶋会長は「シーズン制を変えたい。一年を通じてサッカーをやれる環境を全国につくりたい。冬の降雪地で体を動かす場がない。ぜひお力添えを」と訴えた。
LGBTなど性的少数者のための大会創設を検討していることも明かした。
日本代表の森保一監督も総会に出席した。
田嶋さんはブレない
847: 2023/02/17(金) 17:05:45.29 ID:UhV1Qd/Xd
>>837
秋春反対民発狂www
851: 2023/02/17(金) 17:06:16.79 ID:FBQEzfwf0
>>837
これ大事やん
865: 2023/02/17(金) 17:08:05.17 ID:7IPxbOY4r
>>837
そんなことよりナデシコの扱いが悪くてウーマンパワーが爆発してますよ
891: 2023/02/17(金) 17:11:31.86 ID:I+X3hLTLa
>>837
田島/協会が又暴走して騒いだって事か
いい加減ゾンビは消滅してくれ
838: 2023/02/17(金) 17:04:27.69 ID:FBQEzfwf0
ウィンターブレイクが長い国もあるけど、時期がズレた大雪で交通機関が止まれば観客が来られずに収益に大打撃になるからね。
選手が練習・試合できるだけの話ではないんだよな。
日本は外国の雪国とは違って人が住む場所の降雪量も多いから。
選手が練習・試合できるだけの話ではないんだよな。
日本は外国の雪国とは違って人が住む場所の降雪量も多いから。
839: 2023/02/17(金) 17:04:38.65 ID:dpe6oYMbx
雪で試合開催が難しいのもあるが、寒かったら客が来ないよ。
ナイトゲームになったら南のチームでも10度以下で2時間観戦は地獄でしかない。
それに一番子供の集客ができる夏休みをオフシーズンになるのももったいなさすぎる。
客が入ってのリーグである。
ナイトゲームになったら南のチームでも10度以下で2時間観戦は地獄でしかない。
それに一番子供の集客ができる夏休みをオフシーズンになるのももったいなさすぎる。
客が入ってのリーグである。
841: 2023/02/17(金) 17:04:56.29 ID:FBQEzfwf0
12月の新潟にサッカーを観に行ったことがあるけど、雪が降っていて寒くてサッカー観戦がきつかった。
しかし、下越地方の新潟ビッグスワンはまだましな方で、ラインメール青森はJFLからJリーグを目指しているが、今年もホーム開幕戦は第7節。
青森だけだったら、集中開催を認めてあげればいいが、雪国がこぞって開催できない。
この現実を解決できなければ冬場にサッカーなんてまず無理。
しかし、下越地方の新潟ビッグスワンはまだましな方で、ラインメール青森はJFLからJリーグを目指しているが、今年もホーム開幕戦は第7節。
青森だけだったら、集中開催を認めてあげればいいが、雪国がこぞって開催できない。
この現実を解決できなければ冬場にサッカーなんてまず無理。
846: 2023/02/17(金) 17:05:44.94 ID:7vMcc+LL0
それでその期間の観客はどこから呼ぶの
豪雪地帯のクラブのサポーターはその期間みんな地元で雪かきしてるよ
豪雪地帯のクラブのサポーターはその期間みんな地元で雪かきしてるよ
845: 2023/02/17(金) 17:05:36.59 ID:/T9mlwHgp
ベスト8を目指すには当然の選択だと思う。
抵抗勢力をはねのけて今回こそ実現してもらいたい。
暑い時期の試合が多いとインテンシティが高まらず、レベルアップの大きな妨げとなっている。
冬季開催による収入減はレベルアップの為の投資と割り切るしかない。
わかりやすい効果が出る悪くない投資のはず。
あと最近は海外移籍が当たり前になったので、シーズン中に主力が抜けるチームが多く優勝争いに水を差していたので、そういう意味でも欧州のマーケットと合わせたい。
抵抗勢力をはねのけて今回こそ実現してもらいたい。
暑い時期の試合が多いとインテンシティが高まらず、レベルアップの大きな妨げとなっている。
冬季開催による収入減はレベルアップの為の投資と割り切るしかない。
わかりやすい効果が出る悪くない投資のはず。
あと最近は海外移籍が当たり前になったので、シーズン中に主力が抜けるチームが多く優勝争いに水を差していたので、そういう意味でも欧州のマーケットと合わせたい。
848: 2023/02/17(金) 17:05:47.84 ID:i/H3QbAUa
お客さんが入る夏休みの繁忙期が休みになってしまうのも全クラブ大打撃