【試合】前評判・結果・戦評

今大会の日本代表の「格上相手に先制されても一瞬攻めて逆転する」戦い方って正直再現性ないよなwww【カタールW杯】

102: 2022/12/02(金) 21:15:52.67 ID:Zu+V5nyH0
基本ガチガチに守備的に戦ってそれで格上に先制されて
一瞬攻めて逆転してまたガチガチに守るとか
普通に考えたら再現性のある戦い方じゃないよな
それを2回やってるのはちょっとおかしい
正直確変サッカーだとは思う

112: 2022/12/02(金) 21:17:17.08 ID:M7rwsyvq0

>>102

今年の清水の鳥栖戦と札幌戦あんな感じだった。見事に逆転されてたけど

 

126: 2022/12/02(金) 21:19:19.18 ID:sc7MB5r50

>>112

清水は逆転された試合だらけな件
リトリート守備といいつつスペース空きまくりでザル
日本代表の守備のコンパクトさ見習うべき

 

147: 2022/12/02(金) 21:21:18.96 ID:xVcgUmqn0

>>126

清水はATでの失点が異常だったような

 

136: 2022/12/02(金) 21:20:04.53 ID:WMA/rEjk0

>>102

ベスト8入ったコスタリカが同じ感じだった
あの時のコスタリカは色々異常だった
ウルグアイに勝ち、イングランドと引き分け、イタリアに勝ちでGL首位通過
更に決勝トーナメント1回戦でギリシャに0-0からのPK勝利、最後はオランダに敗れるもこれも0-0からのPK負けだった

 

188: 2022/12/02(金) 21:26:10.95 ID:P3vUOWwP0

>>102

短期決戦の時に確変入るとこっちの数少ないシュートは決まって何故か相手がことごとくシュート外してくれる現象も起きるよね
J2の試合見てたら何で天皇杯の時だけあんなに甲府のシュートが決まるのかほんと不思議だったもん

 

199: 2022/12/02(金) 21:27:20.61 ID:pBM5+ey00

>>102

再現性は低いだろうね
特にノックアウトステージでのクロアチアは先制したらまず前に出てこないだろうし

 

214: 2022/12/02(金) 21:29:13.15 ID:xWpoLbI00

>>199

確かにクロアチアが日本リスペクトして
守り固めてきたらやばいな

 

221: 2022/12/02(金) 21:29:42.56 ID:Gz3/b7P/0

>>214

PK戦で勝つしか無いな

 

233: 2022/12/02(金) 21:31:25.02 ID:GiYefZ7b0

>>221

高校サッカーみたくPK戦入る前にGK交代を森保はやるだろうか、なんかPKは権田じゃ頼りない

 

209: 2022/12/02(金) 21:28:46.49 ID:YtuSj1NgM

>>102

天皇杯の甲府
攻め込まれまくってもJ1勢連破して優勝

 

230: 2022/12/02(金) 21:30:57.32 ID:yQzIJRQnr

>>102

ただブラジル戦でもネイマールのPK一つに抑えてたけどゴール前の鉄壁さはマジで武器だと思うぞ



 

引用元: ・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15233


-【試合】前評判・結果・戦評
-,

Copyright© サカまと!【サッカーまとめ】 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.