1: 2020/09/05(土) 20:01:43.29 _USER9
横浜FM 1-3 川崎
[得点者]
02'マルコス ジュニオール(横浜FM)
33'三笘 薫 (川崎)
48'家長 昭博 (川崎)
50'三笘 薫 (川崎)
スタジアム:日産スタジアム
入場者数:4,971人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/090517/live#live
清水 1-2 柏
[得点者]
35'呉屋 大翔 (柏)
38'江坂 任 (柏)
90'カルリーニョス ジュニオ(清水)
スタジアム:IAIスタジアム日本平
入場者数:4,264人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/090519/live#live
※観客動員数は上限5000人
2: 2020/09/05(土) 20:02:03.96
川崎を止められねえのか
4: 2020/09/05(土) 20:02:34.13
マリノス、後半開始すぐ崩壊とかどうした?何があった?
6: 2020/09/05(土) 20:03:16.81
川崎強すぎんよ清水弱すぎんよ
75: 2020/09/05(土) 20:34:40.04
>>6
いつ清水が強くなったんだよ
いつ清水が強くなったんだよ
79: 2020/09/05(土) 20:35:34.81
>>75
長谷川健太がいて夏頃までは優勝争いに噛みそうな雰囲気があった時代?
長谷川健太がいて夏頃までは優勝争いに噛みそうな雰囲気があった時代?
8: 2020/09/05(土) 20:03:22.95
川崎つえーわ
9: 2020/09/05(土) 20:03:27.21
川崎強えぇww
どこも止められないやん
どこも止められないやん
10: 2020/09/05(土) 20:03:41.37
川崎手付けられない強さ
新人も活躍するし突出度でいうと史上最強かもしれん
新人も活躍するし突出度でいうと史上最強かもしれん
11: 2020/09/05(土) 20:03:49.65
20時時点
38 ○川崎
37
36
35
34
33
32
31
30
29
28 ○瓦斯 △桜大※
27
26
25
24 ●名鯱※※ △浦和※
23 ○木白※ ○脚大※※
22
21 ●横鞠 ○鹿島
20
19 △神戸
18 ○広島※※
17
16
15
14 ●札幌※ ●横縞※
13
12 ●大分※
11 ●仙台※※
10 ○鳥栖※※※※※
*9 ●清水※
*8
*7
*6
*5 △湘南※※
38 ○川崎
37
36
35
34
33
32
31
30
29
28 ○瓦斯 △桜大※
27
26
25
24 ●名鯱※※ △浦和※
23 ○木白※ ○脚大※※
22
21 ●横鞠 ○鹿島
20
19 △神戸
18 ○広島※※
17
16
15
14 ●札幌※ ●横縞※
13
12 ●大分※
11 ●仙台※※
10 ○鳥栖※※※※※
*9 ●清水※
*8
*7
*6
*5 △湘南※※
19: 2020/09/05(土) 20:08:58.46
>>11
随分と縦長の展開だな
随分と縦長の展開だな
24: 2020/09/05(土) 20:11:01.70
>>19
これはラストの直線でバテるで
これはラストの直線でバテるで
53: 2020/09/05(土) 20:22:48.89
>>24
誰か捕まえにいかないと逃げ切られそうだよ
誰か捕まえにいかないと逃げ切られそうだよ
118: 2020/09/05(土) 20:55:19.86
>>24
持ったままやで
持ったままやで
224: 2020/09/06(日) 00:14:14.06
>>11
25年前の人が見たら
「さすが読売、25年後もJ最強なんだね 圧倒的じゃん♪」
とか言いそうだな
25年前の人が見たら
「さすが読売、25年後もJ最強なんだね 圧倒的じゃん♪」
とか言いそうだな
12: 2020/09/05(土) 20:05:32.51
HTに小林と旗手入れて家長トップ下の4231にしてハイプレスからのショートカウンターで2得点。すぐ動いた鬼木の勝ち。連続失点時に頭フリーズしたポステコの負け
78: 2020/09/05(土) 20:35:04.91
>>12
あれ?
ひょっとして鬼木名将なのか…?
あれ?
ひょっとして鬼木名将なのか…?
13: 2020/09/05(土) 20:05:35.15
今シーズンは優勝決まるの早過ぎ
14: 2020/09/05(土) 20:06:08.02
普通に代表に選ばれるだろ三笘っていうの
16: 2020/09/05(土) 20:07:23.69
三苫また決めたのかよ
暫定だけど得点ランク日本人トップじゃん
暫定だけど得点ランク日本人トップじゃん
20: 2020/09/05(土) 20:09:14.91
川崎のビッグクラブ化が進みすぎ
22: 2020/09/05(土) 20:09:58.57
川崎を弱くするには三苫を海外移籍するしかない
23: 2020/09/05(土) 20:10:26.02
日程的にも総合力が試されてるな
誰が出ても同じ質を出せる川崎と
優秀なサブがいながら使うのをやめたマリノスの差が大きかったね
誰が出ても同じ質を出せる川崎と
優秀なサブがいながら使うのをやめたマリノスの差が大きかったね
25: 2020/09/05(土) 20:11:37.33
清水相手に点が取れてないって
オルンガは怪我でもしたんか
オルンガは怪我でもしたんか
39: 2020/09/05(土) 20:18:06.11
>>25
移籍なのでは?
移籍なのでは?
43: 2020/09/05(土) 20:19:12.50
>>25
オルンガは今日は出てないぞ。
怪我なのか移籍なのかはわからんが。
オルンガは今日は出てないぞ。
怪我なのか移籍なのかはわからんが。
134: 2020/09/05(土) 21:10:50.30
>>43
温存か移籍
温存か移籍
26: 2020/09/05(土) 20:11:46.70
三笘はオフに欧州だな
筑波からの欧州組は風間以来か
風間は1部経験ないけど
筑波からの欧州組は風間以来か
風間は1部経験ないけど
40: 2020/09/05(土) 20:18:37.05
>>26
ハナクソ王子
中退だけど
ハナクソ王子
中退だけど
27: 2020/09/05(土) 20:12:27.51
三笘A代表入りするね
31: 2020/09/05(土) 20:13:11.03
まーた川崎が弱いもの(昨年度王者)いじめしてるのか...
32: 2020/09/05(土) 20:13:41.14
三笘は来期は海外だな
33: 2020/09/05(土) 20:14:33.15
三笘と江坂がきてるね
36: 2020/09/05(土) 20:15:30.93
マリノス、25分くらいまでは川崎を自陣内に閉じ込めるくらいにかくきょくめんで支配して
先制点も取って押しまくってたんだけどなぁ
後半とか完全に川崎の練習試合みたいになって遊ばれてたぞ
42: 2020/09/05(土) 20:19:12.21
三苫は早くドイツかベルギー行け