1: 2020/08/08(土) 19:58:29.87 _USER9
2: 2020/08/08(土) 19:58:54.85
2-6()
3: 2020/08/08(土) 19:59:00.98
浦和も誰か退場したの?
6: 2020/08/08(土) 20:00:00.40
>>3
2人退場して9人で戦ってた(;∀; )
12: 2020/08/08(土) 20:00:57.20
>>6
ならば仕方がないな
22: 2020/08/08(土) 20:02:42.13
>>6
うそつけw
29: 2020/08/08(土) 20:03:12.09
>>6
嘘乙
汰木がイエロー受けただけじゃねーか
完全に力負け
5: 2020/08/08(土) 19:59:34.56
ウラワロスwww
7: 2020/08/08(土) 20:00:02.86
浦和は2軍メンバー?
109: 2020/08/08(土) 20:26:34.93
>>7
浦和にはレオナルド以外は他のチームで言うと二軍メンバーしかいないわな
121: 2020/08/08(土) 20:29:26.38
>>109
どう見てもレオナルドが守備崩壊の元凶だろ
こんな選手スタメンにしているから
日本人監督は駄目って言われる
あまりにサッカー観が古すぎる
レベルがはるかに違う話だが
前線でプレスしないクリロナが入ってから
ユベントスが国際舞台で雑魚化したのと同じ類の話
レオナルドをスタメンから外さない限りは
浦和は負け続けるな
133: 2020/08/08(土) 20:32:40.77
>>121
どっちかっつーと守備しない選手使わないのは日本人監督の方が多いだろw
152: 2020/08/08(土) 20:41:02.43
>>133
いや、やっぱり日本人監督はブラジル人監督よりはちょっとマシ程度だな
レオナルドなんてスタメンで使っている内は駄目だわ
何で守備崩壊してんのかすら理解してないんだろう、組長は
8: 2020/08/08(土) 20:00:05.23
浦和ザルすぎる、裏取られすぎw
ユルキ山中鈴木武富は、もう駄目か
特に山中は守備の出来なさはヤバい、守備放棄してる
あと、収められない寄せない杉本を意地でも変えないのが本当に謎
STなら武藤のほうがずっと良いだろ
この采配には正直、狂気を感じるわw
なんかレオの孤軍奮闘が痛々しい感すらあるな
ちょっと重傷だわこれ
9: 2020/08/08(土) 20:00:14.06
札幌誇らしくないしいたけ
10: 2020/08/08(土) 20:00:39.18
浦和わろた
11: 2020/08/08(土) 20:00:44.45
浦和にレオナルドが居なかったらw
132: 2020/08/08(土) 20:32:34.90
>>11
違う
レオナルドの得点だけを楽しみにしてる
勝ち負けの期待は諦めているから
166: 2020/08/08(土) 20:45:10.47
>>11
なんか昔エメトゥットの頃の攻撃守備バランスのよう
213: 2020/08/08(土) 21:05:28.02
>>11
興梠慎三がいるぞ
13: 2020/08/08(土) 20:01:26.32
俺たちの札幌が戻ってきたなっ
14: 2020/08/08(土) 20:01:26.85
前田もシャビエルもうめーなー
15: 2020/08/08(土) 20:01:42.42
後半から出てきて10分くらいでイエロー2枚だすってどういう基準だよ、東城ゆるさんわ
112: 2020/08/08(土) 20:27:23.14
>>15
どっちも妥当なイエローに見えるけどな
所謂プロフェッショナルファールというか、抜けてたらどっちも決定機になりそうだった
23: 2020/08/08(土) 20:02:44.40
金崎はゴールはまだないけどポストプレーがめっちゃ上手い
点は取っていたけどポストがイマイチだったジョーとの比較も面白い
47: 2020/08/08(土) 20:06:22.35
>>23
金崎とジョーの2トップ最強やん
155: 2020/08/08(土) 20:41:41.51
>>23
金崎は鹿島行ってポストマンになったな
あそこは柳沢興梠大迫金崎上田とポストマン養成所なところがあるからな
159: 2020/08/08(土) 20:42:35.23
>>155
鹿島でポストなんかしてねえよ
ゴリゴリいって無理シュー連発してた
229: 2020/08/08(土) 21:30:30.58
>>159
いやあれ鹿島だからポスト下手とか言われてるだけでめっちゃ前線でキープしてた
鹿島じゃ興梠もポスト下手と言われてたからな
171: 2020/08/08(土) 20:50:08.64
>>23
ジョーはポストうまかったぞ、何見てるんだ?
254: 2020/08/08(土) 21:58:17.85
>>171
上手かったの1年目だけだぞ
257: 2020/08/08(土) 22:01:43.11
>>254
2年目もボールめっちゃ収めてたろ
25: 2020/08/08(土) 20:02:46.28
前田www
26: 2020/08/08(土) 20:02:56.61
清水せっかく勝ったのに浦和の弱さに持ってかれるな
27: 2020/08/08(土) 20:03:01.67
後半だけなら浦和の勝ち
28: 2020/08/08(土) 20:03:02.79
浦和は崩壊してんな
37: 2020/08/08(土) 20:04:42.42
フィッカデンティって守備の人じゃなかったの?
43: 2020/08/08(土) 20:06:01.33
>>37
堅守速攻
39: 2020/08/08(土) 20:04:56.94
名古屋のカウンターが決まりすぎ ズバズバ決まってたな
6-1になってから名古屋は選手交代して手抜きモードだったな
90: 2020/08/08(土) 20:20:11.55
>>39
日程過密だしね~
115: 2020/08/08(土) 20:28:29.92
>>39
6-1になってから手抜きってそれ試合終盤だろ
126: 2020/08/08(土) 20:30:44.44
>>115
いや、得点時間見ればわかるけど後半5分、残り40分だよw
278: 2020/08/08(土) 23:04:48.26
>>126
w
168: 2020/08/08(土) 20:46:50.33
>>39
交代選手もアピールしようと必死だったし観てて面白かったけどね
特に過密日程の今年は交代上手く回さないと絶対厳しい
41: 2020/08/08(土) 20:05:37.14
松本は早く次の前田発掘してくれ
42: 2020/08/08(土) 20:06:00.55
直輝とみて、山田直輝にやられたのかと思った
73: 2020/08/08(土) 20:13:28.57
>>42
因みにだけどその二人とも北浦和小学校出身
77: 2020/08/08(土) 20:15:19.37
>>73
へーそうなん
ヴェルディユースの印象が強くて浦和出身って忘れがちや
46: 2020/08/08(土) 20:06:18.27
米本不在の名古屋がここまでやるとは
48: 2020/08/08(土) 20:06:43.95
浦和はCBが穴
49: 2020/08/08(土) 20:06:51.01
マッシモって迷将な上に塩のイメージしかなかったが、
志向するサッカー変わったのかな
158: 2020/08/08(土) 20:42:29.90
>>49
風間「遺産がありますからね」
232: 2020/08/08(土) 21:31:43.85
>>49
吉田豊が鳥栖では選手の駒不足でやりたいサッカーが出来なかったけど、メンツの揃ってる名古屋ならやりたいサッカーが出来ると以前言っていた
236: 2020/08/08(土) 21:35:11.92
>>49
瓦斯で当時瓦斯史上最高順位だったのに?
52: 2020/08/08(土) 20:07:05.78
情けねぇサッポコ強くなったと勘違いすんなよ
53: 2020/08/08(土) 20:07:25.02
誇らしく負けました(´・ω・`)ショボーン
58: 2020/08/08(土) 20:07:50.64
浦和はレオナルドだけだな
もう組長解任だろ
59: 2020/08/08(土) 20:08:06.86
清水札幌はタイで地上波生放送w
64: 2020/08/08(土) 20:09:10.00
昔から前田って名前のFW多いな
108: 2020/08/08(土) 20:25:54.76
>>64
ポジションも前が好きなんだろう
207: 2020/08/08(土) 21:03:39.88
>>64
古くはフリューゲルスの前田治かな。
68: 2020/08/08(土) 20:10:10.99
浦和はなんで山中を使い続けてるんだろ。守備が改善してるようには思えないんだけど
70: 2020/08/08(土) 20:11:07.04
風間という枷から解放されたフィッカサッカー
74: 2020/08/08(土) 20:13:35.52
昔俺「前田直輝に移籍金1億?名古屋のフロント馬鹿だろ」
今俺「前田が1億とか安すぎだろwww」
82: 2020/08/08(土) 20:16:14.48
>>74
名古屋移籍時の前田は無名だったもんな
大森は見る目あるわー
101: 2020/08/08(土) 20:23:45.40
>>82
違う方の前田か、とか言ってたもんな
80: 2020/08/08(土) 20:15:33.06
名古屋すごい
84: 2020/08/08(土) 20:17:28.28
名古屋始まったな
引用元: ・【サッカー】J1第9節夕 清水×札幌、名古屋×浦和 名古屋は前半だけで5得点 [久太郎★]