ニュース

【サッカー】Jリーグ、22年度は約6億円の黒字 過去最高320億円収入

1: 2023/03/17(金) 21:22:18.94 ID:mgj91gYD9

 Jリーグは16日、社員総会を開き、2022年度の決算を承認した。

収入は過去最高となる320億3100万円、支出は314億3800万円で約6億円の黒字となった。

当初は約22億7000万円の赤字決算を見込んでいたが、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)東地区の決勝トーナメントの一部をさいたま市で集中開催したことによる収益や、新型コロナウイルスの検査体制を変更したことで費用が削減できたことなどが要因で黒字に転じた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/915490c787c27c89b4e13277d5f339b064049665

5: 2023/03/17(金) 21:27:08.02 ID:SW8fgk1z0
6億って粗利?

 

30: 2023/03/17(金) 21:46:17.81 ID:oTra4w7O0

>>5

黒字っていってんだろ

 

12: 2023/03/17(金) 21:31:14.87 ID:PkUwusQz0
客減ってたし意外だな。
ACLは集中開催のほうがいいと思うんだが。

 

14: 2023/03/17(金) 21:33:53.41 ID:ZA/rLBWE0
内訳見ないと何とも言えないよ…

 

18: 2023/03/17(金) 21:39:15.16 ID:ZoKSfkf70
DAZNは順調なのか

 

21: 2023/03/17(金) 21:41:36.75 ID:HVKu6uOR0
何チームで6億黒字なんだ?w
これじゃ何の設備投資もできないだろw

 

22: 2023/03/17(金) 21:43:33.62 ID:XtEiux990

>>21

これはリーグのでクラブチームの売上や利益とは別物

 

88: 2023/03/17(金) 22:14:42.82 ID:KED6Foop0

>>21

各クラブの収支じゃなくてリーグのだよ
野球でいえば各球団じゃなくてNPBの収支

 

32: 2023/03/17(金) 21:46:35.06 ID:C5bZp1Qv0

浦和に頭向けて寝られないだろ

>アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)東地区の決勝トーナメントの一部をさいたま市で集中開催したことによる収益

 

42: 2023/03/17(金) 21:53:58.13 ID:E8OnkaCX0
Jは今後も黒字がしっかり伸びると思います
危機感持ってるし、怠慢じゃないから
なでしこリーグが心配なんよ
何とかギリ黒字まで手を伸ばさないと、潰れてしまいそうでお荷物になるだけや

 

53: 2023/03/17(金) 21:57:47.14 ID:P06oXFj60

>>42

Jも裾野から崩壊しつつあるぞ
島根解散したし鈴鹿もダメだろあれ

 

61: 2023/03/17(金) 22:02:15.57 ID:E8OnkaCX0

>>53

経営破綻でJFLからの退会は過去に何度もあったしそんなに心配じゃない

 

47: 2023/03/17(金) 21:55:19.81 ID:LEyOaNOJ0
これ喜んでいい数字なん?

 

52: 2023/03/17(金) 21:57:31.57 ID:lLukqSUy0
まあリーグ本体が黒字じゃないと始まらんからな

 

72: 2023/03/17(金) 22:11:32.40 ID:bbr4ogw90
なんだかんだ日本のプロスポーツリーグの中では
1番まともな組織だよな

 

161: 2023/03/17(金) 22:47:07.56 ID:yzZqdyzC0
これクラブじゃなくてあくまでJリーグよな
DAZN特需はそのうち消えるのに支出し過ぎだろ

 

168: 2023/03/17(金) 22:49:41.36 ID:XtEiux990

>>161

それで良いんだよ
分配するんだから
そこでリーグがお金をプールする方が問題

 

198: 2023/03/17(金) 23:07:30.96 ID:5GCgCjos0
欧州の中堅クラスと同ぐらいだね

 

引用元: ・【サッカー】Jリーグ、22年度は約6億円の黒字 過去最高320億円収入 [伝説の田中c★]


-ニュース
-

Copyright© サカまと!【サッカーまとめ】 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.